fc2ブログ

週刊少年サンデー 2015年2・3合併号 (2014年12月10日 発売)

週刊少年サンデー公式サイトは→WEBサンデー

表紙は大高忍先生の「マギ(AA)」から。
白龍がだいぶんぶっ壊れて次号から新展開だそうです。

久々本誌登場の藤木 俊先生の読み切り「透視・ミーツ・ガール」。
基本は四コマですが所々普通のコマ割りもアリで変則的な構成。
でもテンポが良くて読みやすかった。
20141210c_01.jpg20141210c_02.jpg
ヒロインがチビ、ペタ、ツンというのは他の作品でも共通かな。w

スカートがめくれた時にワレメが描かれているのが優秀。w
20141210c_03.jpg
「透視ものなのにお色気すくねえ」とタイトルありでせめてもの抵抗なのか。
藤木先生にはそうそうにサンデーで復活して欲しい。

地道に面白いコトヤマ先生の「だがしかし(AA)」。
20141210c_04.jpg
第1巻発売直後はかなり品薄でした。
たぶん初版が少なかったんだろうなぁ・・・
2巻はもう少し初版も増えるのではないかと。

絵柄はやもするとちょっと古い感じだけど
ノリはなかなか良いし、メインキャラの
ほたるさんが時々妙に色っぽい。w

自分の例に漏れず昔は駄菓子屋に
入り浸っていました。
串カステラや粉ジュースとか。
あとは田舎ではおでんや味噌どてなどの
冬メニューも大好きでしたね。
味噌味の染みた玉子とか至福の味。

今は駄菓子に限らずだけど近くの商店街に
おかしのまちおかがあってガムとか安いので
いつもまとめ買いしています。

サンデーコミックスは12月18日発売。特装版多数。












祝!高橋留美子先生の「境界のRINNE(AA)」が来春アニメ化。

スポンサーサイト



テーマ : 週刊少年サンデー
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告