fc2ブログ

アイドルマスター シンデレラガールズ #05 「I don't want to become a wallflower」

程度に差はあれ、概ねサブタイ予想通りのエピソード。
アイドルマスター シンデレラガールズ」の第5話。

CDデビューの決定した美波とアナスタシアの二人、卯月と凛と未央の三人。
喜ぶ者がいる一方で今回見送られた者達は少なからず動揺をみせる。
20150206i_01.jpg
納得いかないことを最もストレートに行動に表すみく。
莉嘉とみりあも味方に付けて三話の時のように未央達にゲームを挑む。
今度は勝利するがこんな勝負でどうにかなるわけもなく・・・

ボイスレッスンなどCDデビューの準備を始める卯月達。
みくは美波とアナスタシアのユニットに割り込もうと考える。
無理矢理二人にもネコミミを着けさせてキャラ作りをさせるが却下。w
20150206i_21.jpg
李衣菜や莉嘉も同じような事を提案してみるがもちろん却下される。

ユニット名を考えることになる卯月達三人だがなかなか思いつかず・・・
20150206i_41.jpg
ますますデビューに焦るみく達は自分で企画書を書いてPに手渡す。
「検討させていただきます」とは言われたものの「恐らく通らないと思います」と
実質ダメ出しされてしまいガックリ。

そこで強硬手段に出るみく。
なんとみりあと杏との三人で喫茶店を占拠してのストライキ。
が、莉嘉と杏は個々の事情で早々に離脱、みくだけが残った所にPが現れる。
頑張っているのにPに相談しても「検討中」ばかり、置いてかれて放っとかれて
どこまでいつまで頑張れば良いのかと訴えるみく。
そんなみくの声を聞いて前に出るP。
第二、第三弾と全員分のデビューを考えていると説得する。
「なんだ早く言ってにゃあ・・・」と崩れ落ちるみく。
20150206i_61.jpg
バリケードを解いて関係各所にPと共にお詫び行脚。
最後にみんなにも謝って卯月達五人への応援を宣言するみく。

卯月達三人のユニット名も企画書に書かれていた仮名
new generations(ニュージェネレーションズ)」がそのまま採用となる。

次回 「Finally, our day has come!」

さすがに辞めたり移籍はなかったけどみくにゃんが大暴れでした。
正確な年齢設定は分からないけど莉嘉達に近い年齢なんだろうな・・・
女子大生ユニットに入るにはちょっと無理ありすぎ。ww
アナスタシアはともかく美波はネコミミとかセーラー服とかアウト!!
とくにセーラー服のカットはAVジャケじゃん。www

Pも立場上、おいそれと情報公開できないので若いアイドル達を
安心や納得させるのは大変ですが、みくはアイドルになるために
愚直に頑張っているのは間違いないから早くデビューさせてあげて下さい。

そういえば「検討中です」って卯月がひとりでレッスンしていた時も
長い期間あったけど、卯月は全く疑わなかったよな・・・

今回に関して言えば順調に事が進みすぎて目立たなかった卯月達。
名前も決まってCDデビューまで一直線かな?
Pも言っていたけどタイミングってのも本当に大切だしね。
















スポンサーサイト



テーマ : アイドルマスター
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話「I don't want to become a wallflower」感想

アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話「I don't want to become a wallflower」感想   (拡声器)にゃんにゃんにゃんにゃんニイハオにゃん、ゴージャスデリシャスねこにゃんダンスー

アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話「I don't want to become a wallflower」

「このままは嫌……。みくもアイドルになりたい……デビューしたい!」 みく達のCDデビューの件をお話できるのが遅れてしまった為に起きた今回の騒動。 何度も「検討中」とは言ってますが、それだけでは圧倒的に言葉足らずでしたね。 武内Pも今回の反省を踏まえて、次はもう少し早く良いお知らせをできるように頑張ってくださいませm(__)m ちなみに、しまむらさん・凛・未央のユニットの名...

アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話 「I don't want to become a wallflower」 感想

みくにゃんの反乱。

アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話「I don't want to become a wallflower」

トントン拍子に話が進むデビュー組。 お披露目までの段取りもできているようで。 テンション上がる卯月ちゃんたちですが。 面白くないと思う子が出てきゃうのはしかたがないか。 みくちゃんストライキだにゃ! これまでやる気ゼロの杏ちゃん即反応ww この子はほんとなんでメンバーに選ばれたんだ^^; 実は影の実力者? みくちゃんに賛同した莉嘉ちゃんと杏ちゃん。 3人でほんとにス...

アイドルマスターシンデレラガールズ 第5話

アイドルマスターシンデレラガールズ 第5話「I don't want to become a wallflower」  卯月、凜、未央の3人、美波&アナスタシアの2人はそれぞれユニットデビューが決まった。喜ばしいことでもあるが、莉嘉やみくは、自分たちのデビューについて尋ねるも、プロデ...

アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話「選ばれなかった側にも意地やプライドはある!一日でも早く全員がデビュー出来ると良いね!」

アイドルマスター シンデレラガールズ #05「I don't want to become a wallflower」 先に選ばれた者と選ばれなかった者。 歩む速度は違っても確実に前へと進んでいく。

(´∀`*)食を絶たれるのはショックねぇ♪ ~アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話「I don't want to become a wallflower」~

嬉しい気持ちもあるし不安もあるデビュー組と、先越されて焦り募る残留組、の回。残留組にしてみたら、何故あの子は良くて自分はダメなんだとか、何が足りないのか、どうしたらいいのか、など、グループで集まってる以上、そういった焦りや苦悩はあるだろうな。極端に言えば闇堕ちしそうな話だが(笑)、そういった感情はあって当然で、ストーリー上必要不可欠な話だろう。ニャー娘を中心にその辺を描かれてた訳で、...

THE iDOLM@STER シンデレラガールズ BS11(2/06)#05

第5話 I don't become a wallflower. 新田美波とアナスタシア、卯月と未央と凛のCDデビューが決定。発売日に合せてミニライブも決定する。2組は忙しくなる。前川みく、城ケ崎莉嘉、赤城みりあは勝負を挑む。勝ったら代わりにデビューできる?わけではない。 新田美波とアーニャは2人組だから一人追加できる?わけではなかった。卯月たちにはユニット名を決める宿題が出される。どうして...

アイドルマスター シンデレラガールズ「第5話 I don't want to become a wallflower」

アイドルマスター シンデレラガールズ「第5話 I don't want to become a wallflower」に関するアニログです。

アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話『I don't want to become a wallflower』 キャプ付感想

アイドルマスター シンデレラガールズ 第5話『I don't want to become a wallflower』 感想(画像付) デビューが決まらないみくたちがストライクを起こす。 働かないためなら頑張る杏ちゃんも参加(笑) 何でアイドルしてるんだろうね、この子は?(^^; ネコ耳や、セーラ服のアナスタシアさんはズルいと思う(笑)  

コメントの投稿

非公開コメント

No title

どうも。

みくにゃんは15歳ですよ。
この時期は多感なお年頃なので、こうやって暴走したくなるのも理解できます。
彼女にストライキを吹き込んだのは杏ではないかと目されているけど、その杏が謝って後片付けをするという貴重なシーンが見られたのは朗報ですね。
これを機に、Pとアイドル間のコミュニケーションが加速するといいですね。

早苗さん、雫ちゃん、亜季軍曹、ボイスおめでとうございます!
最新記事
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告