アイドルマスター シンデレラガールズ #06 「Finally, our day has come!」
絶望した!客が少なくて絶望した!! 「アイドルマスター シンデレラガールズ」の第6話。
ユニット名も決まりレコーディングも順調。

インタビューなどの広報活動、衣装決めなども着々。

レッスンにも力が入りいよいよ当日を待つばかり。

発売イベントの日、見学に来たメンバー達の激励を受けてスタンバイ。
いよいよ、ライブステージに立つ。

が、様子がおかしい未央。
曲が終わりクラスメイト達の声援を受けても足早にステージを後にしてしまう。
満足げな美波とアーニャや初ライブの成功を祝う声もスルー。
異変を感じたPが声をかけると「お客さん、めちゃくちゃ少ないじゃん!」と未央。
十分ですとPは返すが美嘉のバックダンサーをした時の会場をイメージしていた
未央にとっては満足できないものだった。
少し戸惑うPだが「いえ、今日の結果は当然のものです」と言う。
卯月や凛も驚くがとくに未央は「ひどいよ・・・」と動揺し「アイドル辞める!」と
その場を走り去ってしまう。追いかける卯月と険しい視線を見せる凛。
三人にとってもPにとっても苦いデビューとなる。

次回 「I wonder where I find the light I shine...」
前回と同じようにPの説明不足っぽい(会場規模とか)話ではあるけど
新人のCD発売のミニライブイベントを既に地位を確立したアイドルの
ライブを同列に考えるのもさすがに誇大妄想というか・・・
Pや部長さんは新人には十分以上の舞台を用意してくれていたのにかわいそう。
こういう会場が用意できたのも前回Pが言っていたタイミングの賜物なのに
変ないざこざでチャンスを逃さないようにね・・・
ユニット名も決まりレコーディングも順調。

インタビューなどの広報活動、衣装決めなども着々。

レッスンにも力が入りいよいよ当日を待つばかり。

発売イベントの日、見学に来たメンバー達の激励を受けてスタンバイ。
いよいよ、ライブステージに立つ。

が、様子がおかしい未央。
曲が終わりクラスメイト達の声援を受けても足早にステージを後にしてしまう。
満足げな美波とアーニャや初ライブの成功を祝う声もスルー。
異変を感じたPが声をかけると「お客さん、めちゃくちゃ少ないじゃん!」と未央。
十分ですとPは返すが美嘉のバックダンサーをした時の会場をイメージしていた
未央にとっては満足できないものだった。
少し戸惑うPだが「いえ、今日の結果は当然のものです」と言う。
卯月や凛も驚くがとくに未央は「ひどいよ・・・」と動揺し「アイドル辞める!」と
その場を走り去ってしまう。追いかける卯月と険しい視線を見せる凛。
三人にとってもPにとっても苦いデビューとなる。

次回 「I wonder where I find the light I shine...」
前回と同じようにPの説明不足っぽい(会場規模とか)話ではあるけど
新人のCD発売のミニライブイベントを既に地位を確立したアイドルの
ライブを同列に考えるのもさすがに誇大妄想というか・・・
Pや部長さんは新人には十分以上の舞台を用意してくれていたのにかわいそう。
こういう会場が用意できたのも前回Pが言っていたタイミングの賜物なのに
変ないざこざでチャンスを逃さないようにね・・・
スポンサーサイト
trackback
アイドルマスターシンデレラガールズ 第6話「Finally,our day has come!」
アイドルマスターシンデレラガールズ 第6話「Finally,our day has come!」
デビューを間近に控えた卯月、凜、未央らニュージェネレーションズと、美波&アナスタシアのラブライカは、それぞれ善澤記者からインタビューを受けていた。未央はリーダーとしてあれこれ色々...
「アイドルマスターシンデレラガールズ」 第6話の簡易感想。
フラグが折られなかった…だと!?
3話の前例があったから
(どうせ今回もうまくいっちゃうんでしょ?)
善澤記者に取材を受けていたから、今回も成功すると思っていたのに!
思っていたのに。
まさか、ちゃん未央がアイドル卒業宣言するなんて。。。
3話で失敗していたら、また違った展開になっていたんだろうなぁ。
失敗するでなく、ミカ姉さんのバックダンサーを務め...
アイドルマスター シンデレラガールズ 第06話 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ
第06話 『Finally, our day has come!』 感想
次のページへ
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「一難去ってまた一難!?未央がリーダーとして頼もしい姿を見せていたかと思いきや…」
アイドルマスター シンデレラガールズ #06「Finally, our day has come!」
一度ライブを経験していたことが仇となってしまうとは。
初めての大きな試練を無事に乗り切ることは出来るかな。
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」感想
ヒールの鼻が折れちゃったでござる。
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」
結論:コミュ力不足。
今回はこれに尽きるかな―
未央もPも一番言っちゃいけないこと言っちゃったかな。
Pはもっと事前にミーティングを重ねるべきだったなと。
仕事は出来るんだけど肝心なときのコミュ力に欠けるようで。
1話からこの辺りの不器用さは描かれてましたが。
アイドルがステージで最高の力を出せるよう持っていくのもPの仕事でしょう。
以前にも同じ失敗をやってしまったのか、すごく...
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話 「Finally, our day has come!」 感想
夢へと続く長い階段の最初の一歩。それと美波ちゃんかわいい。
(`;ω;´)私、アイドル辞めます! ~アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話「Finally, our day has come!」~
客の少なさがショックで闇堕ちしそうな未央ちんって話。ライブ中の表情見るに卯月も凛も同じくショックだったみたい?卯月はダンスも失敗してたっぽいしな。
初ステージと言っても美嘉姉のバックだった訳だし、デビューライブで十分成功、当然の結果というPの言い分は真っ当というか普通に分かりそうな事と思うが、あの万人規模の盛り上がりを体験して勘違いしたのかねぇ。客足止めてたし拍手貰ってたしデビ...
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話『Finally, our day has come!』 キャプ付感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第6話『Finally, our day has come!』 感想(画像付)
ミニライブを楽しみにしていた未央ちゃんは不本意な結果になってしまいました。
まだ第1歩目ですから、頑張って欲しいですね!
不器用な武内Pも、アイドルとともに成長して欲しいですね(笑)
もう一方の主役とも言えるのですからw
アイドルマスター シンデレラガールズ「第6話 Finally, our day has come!」
アイドルマスター シンデレラガールズ「第6話 Finally, our day has come!」に関するアニログです。