アイドルマスター シンデレラガールズ #12 「The magic needed for a flower to bloom.」
合宿回。でもお風呂はなしよ・・・ 「アイドルマスター シンデレラガールズ」の第12話。
フェスに向けての合宿。
全員で歌うことになり合わせが必要に。
Pが別件で留守にする間、みんなを引っぱるのは年長の美波。
しかしいざやってみると全く合わない。
まだそれぞれの持ち歌で精一杯な上にもう一曲は負担が大きいと弱気に。
とくにソロ活動の蘭子は人に会わせること自体に苦戦して落ち込む。

そんな弱気な空気を感じ取った美波。
翌日もなかなか揃わない振り付けでますます暗くなるところで一計を案じる。

みくと李衣菜を進行役であとは三人ひと組のグループを組んでゲームを始める。
ソロの蘭子は美波とアナスタシアチームに組み入れ。
なかなか振り付けが出来ないのにこんな事をしていて良いものかと
不安がりながらも徐々にゲームは盛り上がりチーム内で協力
そしてチーム外でも声をかけて励まし合うようになっていく。

最後は長縄跳び。
始めはやっぱり失敗してしまうが声を掛け合って蘭子が言ったように
みんなが心をひとつに合わせてやり遂げる。

その夜、自分がデビュー一番手で不安だった時にユニットとして
その不安を半減してもらえたということを話す美波。
そしてその不安を乗り越えて見えた景色がドキドキして良かったと。
今度はみんなで新しい景色を確かめてみたいと言う。
その美波の言葉に同調する一同。
翌日、Pはお揃いのTシャツを持って戻ってきた。
そして完成と行かないまでも徐々に息が揃いつつある振り付け。
なんといっても表情が明るい。

Pが留守中の仮だけではなく全員一致でフェスの本ステージリーダーとなる美波。
次回最終話 「It's about time to become Cinderella girls!」
ステージ回ですよね、やっぱり。
もう一回言っておく。
合宿回なのにお風呂がない・・・
山の中みたいだから水着もないし。
さて置きデビューしたてでまだまだ現状を熟すのに精一杯な状況で
もう一曲とミッションが下ったことで困惑&弱気になるシンデレラガールズ。
直前でデビューとなったみくと李衣菜の言い分ももっともだけど、そこはプロ。
いつまでも持ち歌一曲だけでという訳にも行かないし頑張るしかない。
そこで美波が一念発起で「急がば回れ」で引っぱることに。
年が若い子ばかりだから勢いが付けば大丈夫だけどやっぱりみんなを
引っぱる人がいると心強いよね。
未央みたいにちょっとばかり空回りしそうにもなるし。
(でもリベンジのために頑張ることは悪くないよ)
次回はいよいよ最終回と言うことで煌びやかなステージで〆でしょうね。
シンデレラガールズ以外も沢山登場するだろうし、すごく楽しみ。
フェスに向けての合宿。
全員で歌うことになり合わせが必要に。
Pが別件で留守にする間、みんなを引っぱるのは年長の美波。
しかしいざやってみると全く合わない。
まだそれぞれの持ち歌で精一杯な上にもう一曲は負担が大きいと弱気に。
とくにソロ活動の蘭子は人に会わせること自体に苦戦して落ち込む。

そんな弱気な空気を感じ取った美波。
翌日もなかなか揃わない振り付けでますます暗くなるところで一計を案じる。

みくと李衣菜を進行役であとは三人ひと組のグループを組んでゲームを始める。
ソロの蘭子は美波とアナスタシアチームに組み入れ。
なかなか振り付けが出来ないのにこんな事をしていて良いものかと
不安がりながらも徐々にゲームは盛り上がりチーム内で協力
そしてチーム外でも声をかけて励まし合うようになっていく。

最後は長縄跳び。
始めはやっぱり失敗してしまうが声を掛け合って蘭子が言ったように
みんなが心をひとつに合わせてやり遂げる。

その夜、自分がデビュー一番手で不安だった時にユニットとして
その不安を半減してもらえたということを話す美波。
そしてその不安を乗り越えて見えた景色がドキドキして良かったと。
今度はみんなで新しい景色を確かめてみたいと言う。
その美波の言葉に同調する一同。
翌日、Pはお揃いのTシャツを持って戻ってきた。
そして完成と行かないまでも徐々に息が揃いつつある振り付け。
なんといっても表情が明るい。

Pが留守中の仮だけではなく全員一致でフェスの本ステージリーダーとなる美波。
次回最終話 「It's about time to become Cinderella girls!」
ステージ回ですよね、やっぱり。
もう一回言っておく。
合宿回なのにお風呂がない・・・
山の中みたいだから水着もないし。
さて置きデビューしたてでまだまだ現状を熟すのに精一杯な状況で
もう一曲とミッションが下ったことで困惑&弱気になるシンデレラガールズ。
直前でデビューとなったみくと李衣菜の言い分ももっともだけど、そこはプロ。
いつまでも持ち歌一曲だけでという訳にも行かないし頑張るしかない。
そこで美波が一念発起で「急がば回れ」で引っぱることに。
年が若い子ばかりだから勢いが付けば大丈夫だけどやっぱりみんなを
引っぱる人がいると心強いよね。
未央みたいにちょっとばかり空回りしそうにもなるし。
(でもリベンジのために頑張ることは悪くないよ)
次回はいよいよ最終回と言うことで煌びやかなステージで〆でしょうね。
シンデレラガールズ以外も沢山登場するだろうし、すごく楽しみ。
スポンサーサイト
trackback
アイドルマスター シンデレラガールズ ♯12
「The magic needed for a flower to bloom.」
評価 ★★★
ファイトだよ!
アイドルマスター シンデレラガールズ 第12話 「The magic needed for a flower to bloom.」 感想
実は俺、勘違いしていたんだよね…
今回が最終回かと思っていました(笑)
アイドルマスター シンデレラガールズ 第12話「The magic needed for a flower to bloom.」感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第12話「The magic needed for a flower to bloom.」感想
仲間だもんね。
アイドルマスター シンデレラガールズ 第12話 感想
アイドルマスター シンデレラガールズ
第12話 『The magic needed for a flower to bloom』 感想
次のページへ
アニメ感想 15/04/03(金) #アイドルマスターシンデレラガールズ 第12話
アイドルマスター シンデレラガールズ 第12話『The magic needed for a flower to bloom.』今回は・・・ライブに向けて、みんなで合宿です。全体で新曲もあるのなら、かなり練習頑張らないとい ...
(・∀・)お色気リーダー誕生 ~アイドルマスター シンデレラガールズ 第12話「The magic needed for a flower to bloom.」~
部屋割りやリレーでソロの蘭子どうなるんだといちいち気になったがボッチにならなくて何より。練習風景でも1人だけ周りと全く合ってないのが目立ってて、誰だかの「全然合わないね」ってのが蘭子に向けて言ってるのかと思うくらい可哀想な扱いだったし、上手くいって良かった。ちなみにビリッケツなのに「ガンバレー!」言われると辛くなるよね(;▽;)
アイドルマスター シンデレラガールズ「第12話 The magic needed for a flower to bloom.」
アイドルマスター シンデレラガールズ「第12話 The magic needed for a flower to bloom.」に関するアニログです。
THE iDOLM@STER シンデレラガールズ BS11(4/03)#12
第12話 The magic needed for a flower to bloom. 346プロのアイドルフェスに備えて合宿中。各ユニットのステージに加えて全体曲も準備。しかし新曲で振り付けが揃わない。 本田未央は今回のステージに気合を入れていた。前回のステージは不完全燃焼だったから。卯月も凛もステージは終わっていないのかもと思ったりする。振付も揃うまで何度でも練習あるのみと熱い未央。で...
アイドルマスター シンデレラガールズ 第12話「The magic needed for a flower to bloom.」
Pの人選が今回も冴え渡る。
彼が合宿のまとめ役に推したのは美波さん。
全体曲に苦戦するメンバーの心をひとつに。
美波さん見事なリーダーシップでした!
彼女を影に日向に支えたアーニャちゃんの気配りが素晴らしい。
気負い・迷い・戸惑いが交錯するシンデレラガールズ。
絶対に成功させたいステージだけに、冒険するのはちょっと…という気持ちは出てきて当然でしょう。
ここで焦らず、みんな...
アニメ感想 アイドルマスター シンデレラガールズ 第12話「The magic needed for a flower to bloom」
もう一歩、新しい階段を登る為に
そして、望む輝きの向こう側―【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #12】
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2015/04/23)大橋彩香、福原綾香 他商品詳細を見る
アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ
第12話
The magic needed for a flower to bloom.
垣間見たあの向こう側へ―
【アイドルマスター シンデレラガールズ】第12話『The magic needed for a flower to bloom.』 キャプ付感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第12話『The magic needed for a flower to bloom.』 感想(画像付)
アイドルフェスに向けての合宿回。
合宿場所が劇場版アイマスと同じだったりでリンクが嬉しいですね♪
美波さんがリーダーシップを見せます!
アイドルマスター シンデレラガールズ 第12話「全体リーダーに抜擢された美波の心情や立ち居振る舞いの描写が素晴らしい」
アイドルマスター シンデレラガールズ #12「The magic needed for a flower to bloom.」
新しいことに挑戦するには少なからずリスクは付いて回るもの。
しかし乗り越えた先にはきっと得難い何かが待っている。