fc2ブログ

プラスティック・メモリーズ #10 「もう、パートナーじゃない」

乱れる酔っ払いは厄介だ。「プラスティック・メモリーズ」の第10話。

カヅキからアイラとのパートナー解消を指示されるツカサ。
反論するが「社内恋愛禁止」と突っぱねられてしまう。

そしてカヅキはアイラを自分の部屋へ連れて行く。
アイラにとってはかつて経験した迷惑な夜になってしまった様子。
20150606p_01.jpg
翌日、他のメンバーにも聞いてみるが「社内恋愛禁止」などあるはずもなく・・・

再びカヅキと話すツカサは「離れるのはお互いのため」とアイラが言っていたと聞く。
ツカサもそうだがそういったアイラの面倒くささが気に入らないのはカヅキもだった。
20150606p_21.jpg
それぞれ組み替えられたパートナーと回収の業務へと出る。
カヅキとアイラのコンビはマフィアのボスからの回収。
自分のボディガードとして人間らしい事が出来なかったギフティアに
残り時間を楽しませてやって欲しいと条件を付けて回収に了承する。
承諾したアイラはギフティアと主の手を取り「好きな人と一緒に過ごすのが
一番嬉しいものなので」と散歩に誘う。
20150606p_41.jpg
コンスタンスからアイラのことをいろいろと聞くツカサ。
対象者のケアを重視した回収はアイラに大きな負荷となっていたらしい。

帰社したカヅキはアイラを問い詰める。
そして今のアイラの行動はツカサに辛い思い出だけを残すとカヅキ。
20150606p_61.jpg
一晩考えたいアイラは一つの答えを導き出す。

事務所の他の所員の目の前でツカサに話しかけるアイラ。
ツカサの告白を断った時の理由、しかしそのまま別れたあとの事を想像してみたという。
思い出の中に冷たくて寂しくて悲しい自分のことしか残らないのではないか?
そんなのはイヤだ、ツカサとの思い出をもっと作りたい。と、言うアイラ。
20150606p_81.jpg
「あなたのことが・・・好きです・・・」
アイラの言葉に一斉に湧く所員一同。

回収対象の思い出を引き裂く仕事と良いながら出来るだけ良い思い出を残すように
仕事してきたアイラだけど自分がその対象となって身を引いてしまうと言うジレンマ。
しかしカヅキの言葉で考え直して残された時間をツカサとの思い出作りに費やす事
そしてツカサに良い思い出を残したいと考えての告白は良かった。

でもカヅキに反論する時とかきつめの表情を見せたりしていたけどあれが元々の
アイラだったのかな?
負荷の大きな回収作業で表情が乏しくなったのって要はオーバーワークからくる
ノイローゼみたいなもので・・・真面目な性格の人が陥る典型ですよね・・・

回収の仕事をおろそかに出来るものでは無いだろうけどもっとツカサと打ち解けて
もっともっと笑顔の見えるシーンを増やして欲しいですね。








スポンサーサイト



テーマ : プラスティックメモリーズ
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プラスティック・メモリーズ  第10話「もう、パートナーじゃない」簡略感想

誰かのためには それは本当?

プラスティックメモリーズ 第10話

カヅキ(CV:豊口めぐみ)の指示で、ツカサ(CV:内匠靖明)とアイラ(CV:雨宮天)はパートナーを解消することになります。 理由を尋ねるツカサに「社内恋愛禁止」とカヅキは答えますが、ターミナルサービスの他のメンバーはそんなルールは知らないと言います。 一方、3年ぶりにアイラとコンビを組むことになったカヅキは「お互いのため」と、ツカサと距離を置こうとしているアイラの様子に、苛立...

プラスティック・メモリーズ #10

【もう、パートナーじゃない】 プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:内匠靖明アニプレックス(2015-07-22)販売元:Amazon.co.jp 酒瓶はヤバイでしょ(((;゚Д゚))) 

プラスティック・メモリーズ 第10話 「もう、パートナーじゃない」 感想

パートナー解消。 その意味とは?

アニメまとめてプチ感想(DD3期・Fate・プラメモ)

ハイスクールD×D BorN 第10話 アーシアちゃんのアイキャッチがえっちかったです(〃∇〃) ダウンしたと思ったら復活、忙しい展開が多いですね。 アーシアちゃん一誠を救う! ちゅーまでしちゃったアーシアちゃんあぐれっしぶ!! 自分の気持を抑えてきたリアスさん胸がちくちくちく。 そこを逃さない敵さん、まさかのリアスさん闇落ち(゚д゚) これは一誠、助ける時に「部長」じゃダメで...

『プラステックメモリーズ』 第10話 観ました

なんか思っていた以上にカヅキさんのアイラへの思い入れは強かったようで… この部署が他の部署と違うやり方で期限切迫ギフティアの回収を行っていたのは、もともとアイラがやりたがった方法をアイラとのペア解消後に、カヅキさんが所属営業所の方針として採用したものだ...

やんややんや【アニメ プラスティック・メモリーズ #10】

アニメ プラスティック・メモリーズ 第10話 もう、パートナーじゃない 可塑性物質新喜劇

プラスティック・メモリーズ 第10話「もう、パートナーじゃない」感想

アイラをギュッと抱きしめてあげてほしい。 涙を流しながらツカサに大事なお話をするアイラは今までどれほど辛かったんでしょうか。 居なくなってしまう者が、残される者を想うというテーマが描かれたと思いますが、告白されて間のないアイラはツカサと一緒に居ない方がいいと頑なになっていましたね。 ただそうなってしまう彼女にも理由があって、どんなに回収されるギフティアの所有者にケアを尽...

プラスティック・メモリーズ 第10話感想

この後、めちゃくちゃ・・・(ry

アニメ感想 15/06/06(土) #ハイスクールD×D BorN 第10話、#魔法少女リリカルなのはViVid 第10話、#プラスティック・メモリーズ 第10話

ハイスクールD×D BorN 第10話『オカ研消失!?』前回倒れた一誠ですが・・・アーシアのおかげで無事目を覚ましました。まぁ、前回の次回予告で生きてるのは確認してたので、それほ ...

プラスティック・メモリーズ「第10話 もう、パートナーじゃない」

プラスティック・メモリーズ「第10話 もう、パートナーじゃない」に関するアニログです。

【プラスティック・メモリーズ10話】アイラとカヅキ、二人で告白することができたので!【感想・考察】

プラスティック・メモリーズ #10「もう、パートナーじゃない」 さて、今回はサブタイトルをどう解釈するか、ちょっと悩みました。 でも、最終的にサブタイは、カヅキによってツカサと引き離されたアイラが 「もう、パートナーじゃない」     ↓ 「想像、してみたの…

【プラスティック・メモリーズ】10話感想

アイラがようやくツカサに告白したプラスティックメモリーズ10話。もう告白しなきゃいけない空気になってましたからね。ツカサもウジウジしっぱなしだし。ツカサとアイラが結ばれたのはいいけど、マフィアのボスの話をちゃんとやってほしかった。

プラスティック・メモリーズ #10

『もう、パートナーじゃない』

プラスティック・メモリーズ 第10話「もう、パートナーじゃない」

1話以来の、うるうる感がやってきました。 カヅキさんなにやってんだよ、ここで2人を離しちゃいかんでしょ! と思ってた時期が僕にもありました。 カヅキさんがアイラを想う気持ちも強かった。 今ここでツカサと離れれば、前回の二の舞だってことに気づけたようですね。 にしても、自分からパートナー解消を決めておいて、アイラと2人っきりになった途端に挙動不審になるカヅキさんw ...

【プラスティック・メモリーズ】第10話『もう、パートナーじゃない』 キャプ付感想

プラスティック・メモリーズ 第10話『もう、パートナーじゃない』 感想(画像付) ツカサの告白に対してのアイラちゃんの答えが…。 残り時間が少なくても、よい思い出を残したいですよね。 アイラちゃんの泣いて告白のシーンは涙でした。 最終回ももっと泣かされるでしょうね(^^;  

プラスティック・メモリーズ BS11(6/06)#10

第10話 もう、パートナーじゃない お前たち、パートナーを解消しろ。ツカサは明日からコンスタンスと組め。社内恋愛禁止だから。 アイラを連れ帰るが対応に困るカヅキは酒を飲む。翌朝、目覚めるとカヅキは暴れた形跡が残っていた。3年前から酒癖の悪さは治っていない。お互いのためには離れるのが一番良いと話すアイラ。 パートナーを変更したくないツカサ。二人を見ていられない、どうせアイラがグダグダ言ってるの...

プラスティックメモリーズ #10 『もう、パートナーじゃない』

社内恋愛は禁止だからとアイラと水柿ツカサのパートナー解消。 桑乃実カヅキの苦肉の一手は、効果を発揮できるのでしょうか。 水柿ツカサの新たなパートナーは、コンスタンス。 しかし、コンスタンスは夜釣りを口実に脱走。 アイラのことを思っての行動ですね。 アイラから水柿ツカサへの告白。 パートナーを解消したけど、恋人に。 あとは、アイラの...

【人の記憶】『プラスティック・メモリーズ』10話レビュー(今回はアイラがツカサとの関係を取り戻した回でしたが、アイラの告白が『終わりの始まり』のようで切なかったです)

  今回はカヅキが間に立って アイラにツカサとの関係 を取り戻させましたが、カヅキがアイラに言った 『相手のためを思って身を引いても、人は辛い記憶しか残らない』 と言う言葉は 真実の言葉 だと思いました    ここは 『アンドロイド』 故に身を引こうとしたアイラに 『人間の記憶の繊細さ』 を伝えるカヅキの温かさが出ていましたし、題名の 『プラス...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告