がっこうぐらし! #04 「えんそく」
モールはゾンビもの定番舞台、「がっこうぐらし!」の第4話。
手描きのイラストを貼り付けた卒業アルバムを作っていた由紀。
美紀も手伝ってイラストを付け加えていたがそこには見覚えのない女の子。
オープニングでワンカットだけ登場していた美紀の友人「祠堂 圭(しどうけい)」と
本屋に寄っていた時の思い出・・・

放課後、なんとなくショッピングモールへ立ち寄った美紀と圭。
CDショップや本屋で時間を潰している時に騒ぎが起こる。
店内はパニックとなりエスカレーターも止まりエレベーターの中には死体の山。
状況が把握できないまま試着室の中でやり過ごした二人は最終的に
バックヤードらしき部屋の中で立て籠もることとなる。
辛うじて水と食料は確保することができていたが閉鎖された空間はストレスとなる。
そして反対する美紀を置いて部屋を出る圭。

まだ美紀が合流する前の生活部では由紀が深夜に何か思いつく。
それは生活部で「えんそく」をしようということだがやはりリスクが大きい。
しかし物資補給の点ではメリットもあるため佐倉先生の判断に委ねることにする。
由紀の提案は通って遠足をすることに。そのために佐倉先生の車をあてに。
最短ルートを検討したうえで佐倉先生の車までゾンビ達の間を駆け抜ける胡桃。
危険な状況もあったがどうにか車にまで辿り着いて由紀達と合流。
そして初めて学校の敷地を出ることとなる。

ひとりとなった美紀が目を覚ますと太郎丸の姿がなくなっていた。
次回 「であい」
みーくんとの合流は次回に持ち越し。
前回に続いての回想編。
主にショッピングモールで事件に遭遇した合流前の美紀と圭の話だけど
閉ざされた空間と情報の中でストレスを爆発させてしまう圭。
あの時点で何日くらい経過していたのか分からないけど
ひとりで飛び出してしまうのはやっぱり死亡フラグだよな・・・
地下とかで窓もないところならともかく地上階で外は見えるようだから
それだけでも圧迫感とか精神的には随分と楽だった思うけど。
一方、運命的なタイミングで遠足をすることになった学校組。
せめて車寄せはゾンビの少ない夜間にした方が良かったとか?
死角のようだし完全にいなくなる訳じゃないからやっぱ危ないかな?
ともかく無事に車に乗り込んで学校の外へ出た一同、展開が楽しみ。
手描きのイラストを貼り付けた卒業アルバムを作っていた由紀。
美紀も手伝ってイラストを付け加えていたがそこには見覚えのない女の子。
オープニングでワンカットだけ登場していた美紀の友人「祠堂 圭(しどうけい)」と
本屋に寄っていた時の思い出・・・

放課後、なんとなくショッピングモールへ立ち寄った美紀と圭。
CDショップや本屋で時間を潰している時に騒ぎが起こる。
店内はパニックとなりエスカレーターも止まりエレベーターの中には死体の山。
状況が把握できないまま試着室の中でやり過ごした二人は最終的に
バックヤードらしき部屋の中で立て籠もることとなる。
辛うじて水と食料は確保することができていたが閉鎖された空間はストレスとなる。
そして反対する美紀を置いて部屋を出る圭。

まだ美紀が合流する前の生活部では由紀が深夜に何か思いつく。
それは生活部で「えんそく」をしようということだがやはりリスクが大きい。
しかし物資補給の点ではメリットもあるため佐倉先生の判断に委ねることにする。
由紀の提案は通って遠足をすることに。そのために佐倉先生の車をあてに。
最短ルートを検討したうえで佐倉先生の車までゾンビ達の間を駆け抜ける胡桃。
危険な状況もあったがどうにか車にまで辿り着いて由紀達と合流。
そして初めて学校の敷地を出ることとなる。

ひとりとなった美紀が目を覚ますと太郎丸の姿がなくなっていた。
次回 「であい」
みーくんとの合流は次回に持ち越し。
前回に続いての回想編。
主にショッピングモールで事件に遭遇した合流前の美紀と圭の話だけど
閉ざされた空間と情報の中でストレスを爆発させてしまう圭。
あの時点で何日くらい経過していたのか分からないけど
ひとりで飛び出してしまうのはやっぱり死亡フラグだよな・・・
地下とかで窓もないところならともかく地上階で外は見えるようだから
それだけでも圧迫感とか精神的には随分と楽だった思うけど。
一方、運命的なタイミングで遠足をすることになった学校組。
せめて車寄せはゾンビの少ない夜間にした方が良かったとか?
死角のようだし完全にいなくなる訳じゃないからやっぱ危ないかな?
ともかく無事に車に乗り込んで学校の外へ出た一同、展開が楽しみ。
スポンサーサイト
trackback
アニメまとめてプチ感想(アイカツ・ポケモン・がっこうぐらし・だんちがい)
アイカツ! 第144話
スミレちゃんにドッキリを仕掛けよう!
彼女が驚けば意外性であかりちゃんより上か。
あかひなコンビ悪い顔!
いろいろ仕掛けますがスミレちゃん驚いてくれにゃい^^;
半分あかひな罰ゲームみたいでしたね~
ひつじさんはアイカツらしいハプニングだったかな。
ここ一番ではスミレちゃんが一番肝が座ってるようで。
ポケットモンスター XY 第83話
マンムーに...
がっこうぐらし! 第4話「えんそく」感想
くるみちゃんのような可愛い子がなんで戦士みたいにならなくてはいけないのか。
強い彼女を見ていて、なんだか涙がこぼれてきてしまいました。
美紀と圭がショッピングモールに似合わない音に顔を上げたあの日から世界と彼女たちの悲劇が始まったんですね。
そしてその場には犬の太郎丸も居合わせたようですが、ゾンビ化が波のように広がる中で、怯える人々の描写や様変わりした老婆の姿が映し出され、...
アニメ感想 15/07/30(木) #がっこうぐらし! 第4話
がっこうぐらし! 第4話『えんそく』今回は・・・みーくんと合流する前の話でした。しばらく友達と一緒にショッピングモールで避難してたのね。太郎丸も、ここで出会ってたのか。 ...
がっこうぐらし! 第4話「えんそく」
第4話「えんそく」
校外で事件に巻き込まれたみーくんと合流するお話。
友人の圭ちゃん(可愛い)と学校帰りにショッピングモールに出掛けて事件に巻き込まれたようです。
がっこうぐらし! 4話「えんそく」
何かを変えたい想いを持つゆきと現状を維持したいと思うみーくん・・・
出会う前の二人が生きる姿を対比させることで物事に全力で取り組むことの大切さが伝わってきました。
がっこうぐらし! #4 「えんそく」
ショッピングモールだぁ!
がっこうぐらし! 4話 感想
今回のがっこうぐらし!は学園生活部が命がけの遠足に出発。遠足はゾンビが家に帰る夜に出発した方が良かったんじゃないかな。初心者の夜の運転は危ないってことで昼間にしたのでしょうか。夜の廃墟の街とか怖いなぁ。
がっこうぐらし BS11(7/30)#04
EPISODE 4 えんそく 学園生活部オリジナルの手作り卒業アルバムを 作っている由紀と手伝う美紀。美紀の描いたイラストには見知らぬ少女が描かれていた。大事な友だちの圭。 あの日、あまりに空が青いので学校帰りにショッピングモールに 寄って買い物をする美紀と圭。途中で事件のニュースを眺める美紀。それでも気にせずお買い物。老女の飼う太郎丸と仲良くなった圭。 モール内が騒がしい、事件が発生した。...
【がっこうぐらし!】 第4話『えんそく』 キャプ付感想
がっこうぐらし! 第4話『えんそく』 感想(画像付)
学校の外へ遠足! スリルありすぎでしょ(笑)
めぐねえはいつ車に乗ったのか?
くるみは免許を持ってるのか…気になる遠足ですねw
まだみーくんと出会う前の、ある日のこと。
朝からご機嫌なゆきは、前の日の夜、とっておきのアイディアを思いついていた。
そのアイディアとは、学校の外へ「遠足」に出かけること!
「学校...
がっこうぐらし!
がっこうぐらし!に関するアニログです。