fc2ブログ

まんがタイムきらら 2009年6月号 (2009年05月09日 発売)

表紙と巻頭カラーは先月に引き続いて、かきふらい先生の「けいおん! (AA)
アニメもCDも超絶・絶好調。多分、春アニメの中では経済効果NO.1なのではないかと。w
コミックスも重版かかりまくりみたいで、秋葉は言うに及ばず立ち寄った
五反田の某大型書店でも各巻50cmくらい積んでありました。

今号の表紙は唯と律。4人の中ではちょっと人気が低めでしたが、
アニメが進むにつれムードメーカーとして(特に澪を)引っ張る姿が、
どんどんファンを増やしているような気がします。
次号予告でも表紙&巻頭カラーということなので、次は澪&ムギですかね。
あまり見たことのないツーショットですが。

本編は3年となった4人の修学旅行。京都と言うことらしい。
やはり某アニメ制作プロの地元ということでしょうか。
でも「聖地巡礼」ネタはみんな滋賀や京都など関西圏ですね。
やっちまった?

しかし展開が早いな~。これだと3巻で終わってしまうようなペースだ。
修学旅行はもう少し引っ張っても良かったのに...
4巻までは出せないと、キャラひとり/巻で揃わなくなってしまう。

桑原ひひひ先生「きつねさんに化かされたい! (AA)」は最終回。
この作品もきららを読むようになった切っ掛けのひとつでした。
もうこくりさんに会えないのか...
といっても学校の保健室が舞台で別れもあるけど新しい出会いもある。
とても良い最終回だったと思います。
なにげに先生が自分の嫁を
保健室登校して官能小説読んでたのに、今じゃナース目指してる奇跡の女
って褒めているし。最終刊は7月予定だそうです。桑原先生の再登場にも期待。

ざら先生「ふおんコネクト! (AA)」は5月27日発売の第3巻特別編!
なんかも~いろいろぶっちゃけてます。
作者ブログによると「単行本収録全く考えてません;」って、
面白いから4巻にでもぜひ収録して戴きたい。
「ふおん~」って経済活動とか情報操作とか意外と社会派的ネタを
サラッと織り込むことが多いので、今回のようなネタもぜんぜん違和感ありませんので...
アンケートにもぜひ要望を書こう。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告