WORKING!!! #12 「ワーキング・ガール?」
初恋の相手が男・・・「WORKING!!!」の第12話。
ようやく戻ってきた佐藤さんにも気遣われる宗太・・・
なぜかお腹を「ぐーぐー」とすかせたままに仕事をする葵。
無理なダイエットをしているのではと心配する宗太だったが
伝票打ちを上手く出来たところで食事を解禁するという葵。
ぽぷらから宗太が大変だと聞いて何か出来ないかと伝票打ちが
出来るようになるまでご飯抜きで頑張っていたという。
ちょっと感動した宗太だったが葵はすぐにお休みに入ってしまう。

山田兄が現れてやむなく小鳥だと自己紹介する宗太。
可愛い女性の登場に浮かれてまひるに写真を頼んだりはしゃぐ山田兄だが
実は小鳥の正体が宗太だと気がついていた。
小さな頃に母について小鳥遊家に行った時に恋した相手が他ならぬ女装していた宗太。
最近、それが男の子=宗太だと気付いたという。
まぁ、これは修羅場になるよなぁ・・・

相馬がおとなしいと疑問に思う宗太達。
どうやら佐藤が休んでいた時にシフトを増やしたことで収入が増して望遠が可能な
カメラを入手したとのこと。そして遠くから写真をたっぷりと撮っていたらしい。
と言うわけで、まひると八千代のアルバムはそれぞれに没収される。

葵に「一人オンリーのアルバムを作るからストーカーって言われる」と怒られる相馬。
ワグナリアメンバーのアルバムなら微笑ましくなると写真を集めて編集する葵。
たまたまやって来た八千代が欲しいと言うとすでに作ってあったアルバムを手渡す相馬。
休憩室へ呼ばれて顔を出したぽぷらに杏子と八千代からバイトチーフになって
欲しいとお願いされる。他のバイト達も成長し恵まれすぎている環境から自分が
もっと成長するために自立する必要を感じてワグナリアを辞めるという八千代。

自分に務まるのかと悩むぽぷらだったが、八千代に辞めて欲しくないけど
自立を応援したいと考えた末に頑張る決心をする。
が、小鳥の姿のままの宗太に不安をぶつけるぽぷらだが、宗太はまひるへの
気持ちを確かめるためと、母親が全く動かない不気味さに女装が止められないという。
ぽぷらに怒られてちょくせつまひるに女装と男性の姿どちらが良いか確認する。
何だかだといいながらもやっぱり男の姿が良いというまひるの意見を聞いて
逃げるように着替えるために更衣室へ入る宗太。
「気持ち決まったんだぁ・・・よかったぁ、すごく待ったわよ、宗太・・・」
が、そこには小鳥遊母の姿が・・・

次回、最終話 「まひるの決闘」
ロングシリーズ本当の最終回。
山田兄にとって初恋相手が男だったという事実を知った時にどう受け止められたんだろ?w
でもあの性格なら小さな宗太を見た直後でもなんかちょっかい出しに行きそうだけど
今の性格はその後の後天的なモノなのかな?
カメラを買い換えたのって颯太の身辺調査の見返りじゃないんだ・・・
でもストーカーに望遠って危険だ。
ぽぷらがバイトリーダーに抜擢。
もちろんからかわれた時の反応が子供っぽいとはいえ仕事は一番まともに
出来ているのは認めるところだけど、他のメンバーの顔が浮かんだ中に
松本さんが含まれているのは・・・「普通じゃない」のキーワードさえなければ
彼女も普通に出来るバイトさんな様な気がするが?
いずれにしても長期シリーズだったこの作品もいよいよ完結。
原作と同じように締めるのか小鳥遊母がもう一波乱起こすのか次回を楽しみに待つ。
ようやく戻ってきた佐藤さんにも気遣われる宗太・・・
なぜかお腹を「ぐーぐー」とすかせたままに仕事をする葵。
無理なダイエットをしているのではと心配する宗太だったが
伝票打ちを上手く出来たところで食事を解禁するという葵。
ぽぷらから宗太が大変だと聞いて何か出来ないかと伝票打ちが
出来るようになるまでご飯抜きで頑張っていたという。
ちょっと感動した宗太だったが葵はすぐにお休みに入ってしまう。

山田兄が現れてやむなく小鳥だと自己紹介する宗太。
可愛い女性の登場に浮かれてまひるに写真を頼んだりはしゃぐ山田兄だが
実は小鳥の正体が宗太だと気がついていた。
小さな頃に母について小鳥遊家に行った時に恋した相手が他ならぬ女装していた宗太。
最近、それが男の子=宗太だと気付いたという。
まぁ、これは修羅場になるよなぁ・・・

相馬がおとなしいと疑問に思う宗太達。
どうやら佐藤が休んでいた時にシフトを増やしたことで収入が増して望遠が可能な
カメラを入手したとのこと。そして遠くから写真をたっぷりと撮っていたらしい。
と言うわけで、まひると八千代のアルバムはそれぞれに没収される。

葵に「一人オンリーのアルバムを作るからストーカーって言われる」と怒られる相馬。
ワグナリアメンバーのアルバムなら微笑ましくなると写真を集めて編集する葵。
たまたまやって来た八千代が欲しいと言うとすでに作ってあったアルバムを手渡す相馬。
休憩室へ呼ばれて顔を出したぽぷらに杏子と八千代からバイトチーフになって
欲しいとお願いされる。他のバイト達も成長し恵まれすぎている環境から自分が
もっと成長するために自立する必要を感じてワグナリアを辞めるという八千代。

自分に務まるのかと悩むぽぷらだったが、八千代に辞めて欲しくないけど
自立を応援したいと考えた末に頑張る決心をする。
が、小鳥の姿のままの宗太に不安をぶつけるぽぷらだが、宗太はまひるへの
気持ちを確かめるためと、母親が全く動かない不気味さに女装が止められないという。
ぽぷらに怒られてちょくせつまひるに女装と男性の姿どちらが良いか確認する。
何だかだといいながらもやっぱり男の姿が良いというまひるの意見を聞いて
逃げるように着替えるために更衣室へ入る宗太。
「気持ち決まったんだぁ・・・よかったぁ、すごく待ったわよ、宗太・・・」
が、そこには小鳥遊母の姿が・・・

次回、最終話 「まひるの決闘」
ロングシリーズ本当の最終回。
山田兄にとって初恋相手が男だったという事実を知った時にどう受け止められたんだろ?w
でもあの性格なら小さな宗太を見た直後でもなんかちょっかい出しに行きそうだけど
今の性格はその後の後天的なモノなのかな?
カメラを買い換えたのって颯太の身辺調査の見返りじゃないんだ・・・
でもストーカーに望遠って危険だ。
ぽぷらがバイトリーダーに抜擢。
もちろんからかわれた時の反応が子供っぽいとはいえ仕事は一番まともに
出来ているのは認めるところだけど、他のメンバーの顔が浮かんだ中に
松本さんが含まれているのは・・・「普通じゃない」のキーワードさえなければ
彼女も普通に出来るバイトさんな様な気がするが?
いずれにしても長期シリーズだったこの作品もいよいよ完結。
原作と同じように締めるのか小鳥遊母がもう一波乱起こすのか次回を楽しみに待つ。
スポンサーサイト
trackback
WORKING!!! 12品目 ワーキング・ガール?
小鳥遊の女装はいつまで続くのか!!
WORKING!!! 第12話 「ワーキング・ガール?」 感想
桐生はアホだしウザイけどいい奴ではありますね。
みんなそれぞれ成長していて、新しい道に踏み出してと
最終回に向けて動いていますが、残り1話で解決するんでしょうか。
とうとう桐生にことりちゃんの正体がバレた!
小鳥遊は桐生をダマしきる覚悟を決め、桐生に
ことりちゃんとして接する!
そして、その結果…!?
↓画像クリックで『WORKING!!!』公式サイトへ↓
WORKING!!! 12品目 実はバレていたことりちゃん
見た目はさておき声とか違和感無いものなのかな。……って思ってたらバレバレてた。
写真は、ブレブレで良かったですね。
証拠が残ると後々ね。
【Amazon.co.jp限定】WORKING!!! 1 (全巻購入特典:「足立慎吾描き下ろし全巻収納BOX」「描き下ろしB2タペストリー(ことり&まひる)」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray] とか
以下ネ...
【WORKING!!!】 第12話『ワーキング・ガール?』 感想 (キャプ付)
WORKING!!! 第12話『ワーキング・ガール?』 感想(画像付)
ことりちゃんの正体バレてた(笑)
八千代さんが辞める決意をし、ぽぷらちゃんがチーフに!?
不安がるぽぷらちゃん。 一番の心配は、ことりちゃんだったw
とうとう桐生にことりちゃんの正体がバレた!
小鳥遊は桐生をダマしきる覚悟を決め、桐生にことりちゃんとして接する!
そして、その...
WORKING!!! 第12話 『ワーキング・ガール?』 私はちっちゃいよ!?
遂にぽぷらが現実を認めた!と思ったら器の話です。メインキャラクター、というか最初はメインヒロインかと思っていた種島ぽぷら。背が低いことを気にしている以外はいつも明るく元気な良い子です。良い子すぎて渦中の人になりづらい。そんな彼女に転機が訪れました。 あと山田はいつも通りサボリ…サボってない?新しい仕事を覚えてにわかにやる気モード。次世代のチーフは山田にお任せ!流石にこれは調子に...
WORKING!!! #12
ずっと変わらないと思っていたワグナリアにも、変化の時が訪れました。相変わらず小鳥遊は、女装してことりちゃんとして仕事をしています。そんなことりちゃんの正体ですが
WORKING!!! 第12話
「ワーキング・ガール?」
君の好きな人はありのままを受け入れてくれる素敵な人だよ 小鳥遊くん!
WORKING!!! 12品目「ワーキング・ガール?」
WORKING!!! 12品目「ワーキング・ガール?」です。 『WORKING!
WORKING!!! 第12話「ワーキング・ガール?」
まちゅもとさん回じゃ…なかった^^;
今回も映像でちょこっと登場だけでしたヽ(;´ω`)ノ
八千代さんがワグナリア辞める事になるとは予想外。
次のチーフに推薦されたぽぷらちゃん!
確かに彼女しかいないよな―
松本さんだとあらゆることが「普通」になってサービス落ちそうヽ(;´Д`)ノ
3期かかって山田が伝票打ちを覚えました^^;
ほんとこれまで全力で仕事覚える気なかったん...
WORKING!!! (3期) 第12話 感想
WORKING!!! (3期)
第12話 『ワーキング・ガール?』 感想
次のページへ
WORKING!!! TokyoMX(9/19)#12
第12話 ワーキング・ガール? ことりの姿では説教されたくない山田。 桐生に見つかってしまうが誤魔化したい。君の好きな人はありのままの姿の君を受け止めてくれるよ。頑張れ、小鳥遊くん。裏声を出しても分かってしまった。実は桐生の初恋の人だった宗太。母に連れられた小鳥遊家で女装の宗太が気になったのだった。 ことりに絡まない相馬がおかしい。皆に聞いても最近は優しい。実は佐藤が休みの時のバイトで臨時収...
WORKING!!!
WORKING!!!に関するアニログです。
WORKING!!! 12品目「ワーキング・ガール?」
WORKING!!!の第12話を見ました。
12品目 ワーキング・ガール?
桐生がやって来たことでことりちゃんの姿をしていた宗太は桐生を騙しきる覚悟を決め、桐生にことりちゃんとして接する。
ところが、口を滑らした桐生は宗太だと気付いていたことが判明する。
「いつから?」
「最初から。裏声出したって声で分かるわよ」
そんな中、博臣がおとなしいと疑問に思う宗太達だった...