fc2ブログ

それが声優! #13 「査定」 <終>

大団円!かな? 「それが声優!」の最終話。

トラブルはあったもののライブを成功させたイヤホンズ。
まだその余韻が残る若葉にプロダクションの査定という厳しい現実が迫る。
20150930s_01.jpg
それでもいちごからは「優しいシステム」ではないかと指摘される。
少なくとも二年は面倒を見てくれるということ、声優を飼い殺しにする
事務所がある中でちゃんと引導を渡してくれるからと。

さらに養成所時代の同期との飲み会で養成所に入って預かりとなった双葉は
エリートだと言われる。さらにレギュラーやWEBラジオももらったことも考えれば
何万分の一の確率かとも。
20150930s_21.jpg
そんなことを言われても査定に自信のない双葉は実感がない。
汐留さんは双葉に「軸足が定まっていない」と指摘し「自分がどうなりたいか」を
さらに「どういう形で」か問う。
答えに詰まる双葉にそういったことも査定で参考にされてしまうと教えてくれる。
査定はそれだけ厳しく泣いてしまう子もいて阿鼻叫喚だと脅される。

そこに現れた浅野真澄さんに「将来どうなりたいの?」と参考に聞く汐留さん。
「ん~、お金持ち!!」とはっきり答える浅野さん。ww

ちなみにいちごは「歌って踊れる声優アイドル姫」。
鈴はまず高校に合格すること。

帰宅途中、たまたますれ違った男子達の会話を聞いた双葉。
「動かないデカいモノ、そうすれば迷わない」となにか確信を得た模様。
20150930s_41.jpg
春が近付きつつあるころ、鈴は入学試験にいちごはゆるキャラのオーディション。
そして双葉は査定の面接。エレベーターを降りる時に汐留さんが言っていたように
泣いている人や部屋を出る時に暗い顔の所属声優達。

双葉の番となり事前の評価は決して高くないことを知らされる。
散々の酷評をされた上で「どういう声優になりたい?」と聞かれた双葉は
「息の長い声優になりたいです」と答える。
それは三十路前にはどんどん消えていく業界の中で「大それた事(希望)」と面接官。
それでも折れずに記憶に残る声優としてずっと続けたいと力強く答える双葉。

面接を終えた双葉に「一ノ瀬さんの演じる少年役が好きです!もっと聞きたいです!」と
励ます紺野マネージャー。
20150930s_61.jpg
桜が咲き始める頃、いちごは見事にご当地苺キャラの声を射止める。
鈴も合格の知らせを持って合流。
そして双葉に集さんから査定の結果連絡が・・・

純所属にはなれなかったという事だったが、一年の保留期間が与えられることに。
まだまだ厳しい状況ではあるが次の査定までに息の長い声優になるべく
更なる精進が求められる。それでも双葉にとってはありがたい結果となった。
20150930s_81.jpg
鈴も無事卒業し、それぞれに新しい仕事を得てますます活発に活動するイヤホンズ。

そして「どでかい案件を決めてきた!」と海原P。
20150930s_91.jpg

盛り上がりでは前回が最終回みたいなノリでしたが、新人声優の厳しい現実を
最後に持ってきましたね。

事務所の中で査定の切り捨てラインギリギリだと悩む双葉でも、声優の道を諦めたり
別のプロダクションに移らざる得なかった同期からすれば順調に階段を上がっている
ように見える。さらに不安定とはいえレギュラーを持つことの大切さはいつぞやの回で
新人達から羨望の眼差しで見られるほどの存在。

最近のアニメ業界作品と言えば「SHIROBAKO(AA)」がありましたが
その主要キャラの一人に声優希望の娘がいましたが考えてみれば双葉ははるかに
上位の立場なんですよね・・・

とは言っても確かにその水準になれば安泰というわけでもないし、三十路どころか
常にベテランとのあるいは新人からの突き上げと常に戦わなければいけないのが
声優という職業・・・たしかに査定だけでオタオタしていられない。
双葉が一年という猶予を寄り有効に使って純所属となることを祈りつつ終わり。

声優裏事情アニメということで毎回なかなかの豪華ゲストが登場していたのが面白い。
絵柄とかストーリーはギャグテイストメインだけどなかなかエグイ話もあったしね。
作品やキャラよりも「中の人」に付くファンの人はより楽しめたのではないでしょうか?

個人的にはこういった業界ものって大好きなので楽しめました。
スタッフとキャストの皆様、お疲れさまでした!












スポンサーサイト



テーマ : それが声優!
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

それが声優!「第13話 査定」

それが声優!「第13話 査定」に関するアニログです。

それが声優! 第13話(終) 「査定」 アニメ感想

ぶれないますみん。 夢がお金持ちって、結構漠然としてますけどねw 最終回でしたが、Cパートで続編がありそうな雰囲気を出してきました。 以下ネタバレあり。 それが声優! (1)、それが声優!アニメ化記念入門書

それが声優! 第13話「査定」(最終回)

最終回の本人役出演はますみんご本人。 このブレなさが素敵♪ 【ニコニコ動画】浅野真澄(cv.浅野真澄) 締めエピも結構シビア、フタフタには査定が待っていた! きっぱりはっきりばっさりは当たり前みたい^^; ここを乗り越えても生き残れるとは限らない…厳しい世界です。 同期ではすでに業界を去った子たちも。 迫る査定、有り難いお説教タイム最終回は汐留さんから。 覚悟を決めて...

それが声優 TokyoMX(9/29)#13終

最終回 第13話 査定 ライブから1ヶ月経過して、年度も変わっているのに 双葉は興奮から冷めやらない。 それは燃え尽き症候群よ、いちごに注意される双葉。次の目標が決められないからよ。鈴は入試目前で必死だった。未来の為には過去の栄光に溺れてはいけない。 査定が近いので不安な双葉。成長を決めるのは会社、2年の預かり制度はお試し期間。レギュラーを持っていても解除された人もいるとか・・・。 再来週の...

それが声優! 第13話 査定 生存戦略感想

ここで退いてなるものか。

【総評】 それが声優!

それが声優!     放送開始:2015年7月

【それが声優!】 第13話『査定』 感想 (キャプ付)

それが声優! 第13話『査定』 感想(画像付) 双葉ちゃんが事務所に残れるか運命のジャッジ! ゲスト声優は、 あさのますみさん本人。 お金持ちになりたいは名言でした(笑) ぜんぜんアドバイスになってねーw  

それが声優! 第13話「査定」[終]

評価 ★★★★ 動かないデカいものにしろよ!

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告