fc2ブログ

櫻子さんの足下には死体が埋まっている #05 「呪われた男 後編」

お悩み一掃、「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」の5話。

内海巡査の友人の藤岡にまつわる「呪い」について解決を図る櫻子。
まずは仕事部屋に入るなりマスクを着用、森が描かれた絵を机に下ろす。
そしてヒ素を含んだ顔料に付いたカビの出すガスが原因だと説明する。
それを聞いて情操教育のために子供にまで見せていたことを後悔する藤岡。
20151104s_01.jpg
家系の男性が早死にする件についても遺伝的な潜在要素を指摘する。
普通の検査では出てこない問題でストレスを受けると悪化に繋がる問題だという。

奥さんの言葉もあって納得したような藤岡、最後のタバコを吸いに外へ出る。
外には株価暴落を報じられた新聞、そして誰かに連絡を取り「覚悟はしている」と。
20151104s_21.jpg
誕生会の準備をし安穏とした雰囲気の中で櫻子だけが浮かない顔。
突然「骨が繋がらない!」と叫んで藤岡を探す。

悪い予感が当たり藤岡は外で斧を自分の足に当たった事故を装っていた。
救急車を呼ぶように指示し止血をする櫻子。
不自然な斧の柄の折れ方、揃え過ぎられた資料などすべて自殺にいたるものと解く。
自分が父親を亡くした時に金で苦労したのを妻子にさせたくなかったと藤岡だが・・・
20151104s_41.jpg
遅れる救急車、途中で道を塞いでいた車のせいで迂回しているらしい。
藤岡を担いで救急車を迎える内海の背中で「あの人が教えてくれた
すべての不安を忘れさせてくれたあのイメージ」と藤岡。

日が変わり九条家の庭でバーベキュー。
名前だけは出ていた「千代田 薔子(ちよだしょうこ)」さんが主催した様子。
お客として正太郎の他に内海、百合子、そして事件以降に親戚に引き取られていた
いーちゃんも参加。そしてへヘクターも九条家に引き取られていた。
20151104s_81.jpg
藤岡は若干の足に後遺症は残ったもののIT企業に再就職し元気にしていると聞く。
それで取りあえず良しとする櫻子だったが・・・
風景画を鑑定し進めた画家の「呪い」の存在が引っ掛かったままとなる。

絵の具がキーになっているのは鉱物などを顔料とする話が多くおおよそ
予想は付いていたけどプラスしてカビが原因になっていたとはね。
ついでに早死にの家系の謎も割りとあっさりと解明。
櫻子さんが優秀過ぎるのか医者の友達の一人でもいれば良かったのか?

薔子さんも顔出ししていーちゃんも幸せに暮らせている様子。
ここまでのエピソードをひと区切りしたところで蝶に絡む謎の男との
対決軸が今後の物語となるのでしょうか?








コミカライズ版の第1巻が2015/11/26に発売予定。
スポンサーサイト



テーマ : 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

櫻子さんの足下には死体が埋まっている #05

『呪われた男 後編』

(´・ω・`)似合わない女(残念) ~櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第伍骨 呪われた男(後編)~

タケシくんの目的は保険金目当ての事故死に見せかけた自殺。っていう話は別に良いけど、締めの黒色の薀蓄が割と謎だった。確かに死に抗う色とか希望とか言ってたけど家が黒いからって何で…。奥さん思いっきり家売る言うてますやんw ちょっと良い話に締めるには無理矢理感あったかな。 鑑定した画家とやらが怪しいそうだが、その人が意図的に救急車の通行の邪魔したって事でいいのかな?だとすると、なんでそ...

櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第伍骨の感想 呪いの真実とは

後編であり解決編。 布石は残したけど、割りと綺麗に解決したんじゃないかな。 『シェーレグリーン』が今回の鍵でした。 意図的な工作っぽい感じ。 以下ネタバレあり。

櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第5話「呪われた男 後編」

第5話「呪われた男 後編」 呪い男解決編です。

【櫻子さんの足下には死体が埋まっている】 第5話『呪われた男 後編』 キャプ付感想

櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第5話『呪われた男 後編』 感想(画像付) カビ怖いなー! 呪いというより、死へ誘導する暗示の方が怖かったね。 事件は解決したが、呪の絵を売った犯人が気になる引きです。 藤岡が体調を崩していた原因は、書斎に飾られていた絵画に発生したカビであることが判明する。 藤岡はとある画家に勧められ、その絵画を飾っていたのだという。 ともあ...

櫻子さんの足下には死体が埋まっている TokyoMX(11/04)#05

第伍骨 呪われた男 後編 藤岡の書斎を訪れておそらく毒があると、全員にマスクを着用させる。 シェーレグリーン、かつての緑の顔料にはヒ素化合物が使われていた。 問題なのは絵ではない、管理もずさんだったのだろう。 額を壊して裏側をを問題にする櫻子。 ヒ素に反応してカビが大量に発生していた、それこそがヒ素中毒を引き起こす元凶。 子供に癒やしを与える緑の絵画を見せると安らぐと言われて  子供に絵...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告