ご注文はうさぎですか?? #12 「宝物は君の決定的瞬間」 <終>
フォトグラファーチノ爆誕! 「ご注文はうさぎですか??」の最終羽。
キャンプの写真を自慢するココア、ただし撮影はチノ。
その中にココアも驚く奇跡の一枚が。
写真を撮ることに目覚めたというチノはもっと日常の姿を取りたいというが
そう言われては返ってなかなか自然な姿とはならず・・・

ラビットハウスの時間が楽しくてシャロもついつい時間を忘れてしまいがち。
仕事に戻ったココアは一枚のメモを見つける。
それは「シスト」という街全体を舞台にした主に子供達の宝探しのヒント。
リゼや千夜にとっては昔よく遊んだお馴染みの伝統らしいがココアは初めて。

そんなココアのためにリゼがお店のお留守番となりチマメ隊とともに宝探し。
新しい宝物も準備して街を歩いているとまだクリアしていないチマメ隊が
出会ったばかりの頃の話となる。
中学に入ってから同じクラスとなったチマメ隊、チノが自己紹介で「将来は立派な
バリスタになりたい」と聞いてなんか強そうと勘違いしたマヤとメグの二人は
教室の隅で静かに本を読んでいたチノをシストに戦力として誘う。
結局、三者三様で勝手に動いて宝探しにならなかったらしい。w
「今回はお姉ちゃんが付いてるからね!」とココアだが方向音痴だとツッコまれる。
さらにメモから推測するが「甘兎庵であんみつ食べろ」とか見当違いのことを
言い出すココアに、チノは危機感を感じて燃える。
街の抜け道にまつわる思い出話(メグとマヤのねつ造w)等をしていると
ココアは素敵な街で寄り道したくなってしまうけど、二人が出会ったばかり
チノともっと仲よくなりたかったんだよと気付かせてくれる。
マヤとメグの二人の腕を取って進むチノ。

ヒントから導き出された看板のお店の隙間から宝箱が見つかるが空・・・
ココアは何か良いこと言って締めようとするが、単に次の場所への繋ぎだった。w
次の場所を探すと小さな壁の穴をくぐらなければならない。
チマメ隊はなんとかくぐることが出来たがココアは置いてけぼり。
そして宝を見つけると今度は小物などが沢山入っていた。
中には甘兎庵の割引券なども・・・
置いてけぼりのココアを心配して戻ろうとするチノの裾を掴んだマヤとメグは
前回よりチノが楽しそうなのがココアがいるからなのか?と嫉妬。

風呂上がりのココアがチノの部屋に入ると「ほとんどが面白写真・・・ココアさんが
関わるとどうして・・・」と肩をふるわせているチノ。
怒っていると思い込んだココアは一方的に自分が姉として力不足だと嘆く。
「な~んてね!」と顔を上げたココアに「ココアさんがこの街に来て良かったと
思ってますが!ココアさんのバカ!!」とヌイグルミを投げつけるチノ。
涙を流しながらも嬉しそうなココア。
まるで本当の姉妹のようにケンカをするココアとチノの二人。
チノは面白写真ばかりで困っていたのはモカから普通の姿の写真を
送って欲しいとココアに秘密で手紙をもらっていたから。

シストをクリアできなかったココアのために新しいシストを用意するチマメ隊。
ココアだけではなく千夜やシャロやリゼも招待される。
ココアの実家にチノとココアからの手紙が届く。
チノの手紙には主にキャンプの時の写真、そしてココアの手紙には面白写真が。
さらにココアの手紙には「大事なお知らせ」として内緒でチノを取ろうとしたので
一ヶ月の間文通停止との勧告が・・・w

エンディング曲は「なんとなくミライ」。
振り返りの最後は一期のオープニング冒頭ですね。
シストを終えてのお茶会で獲得したお宝の見せ合いっこ。
そしてシャロが得た小さな本には青山先生が仕込んだ地図が。
ココアは変な顔の写真だけど・・・自分だと気付いていない。w

自分が宝だと好意的解釈をしてチノの方を見ると寝てしまっているチノ。
「お店をもっと盛り上げないと・・・」との寝言に「お姉ちゃんに任せなさい」と
耳打ちするココア。「うん」と返事をして目覚めるチノだが無意識・・・?
シストというと「ARIA The ANIMATION(AA)」でも舞台の街であるネオ・ヴェネツィアで
やっていましたね。最終的にはココアの言いかけたような話だった気が。
歴史的であまり激しく再開発されない街でしかできないだろうけど
歴代の子供達が繋いでかつて冒険した大人が温かく見守るという
素晴らしい伝統ですよね。
チノとメグとマヤの出会いのエピソード。
人見知りでクラスの端で静かにしていたチノにマヤとメグから積極的に
声をかけていったんですね。ココアもそういうタイプで押せ押せでチノは
まわりの人に恵まれているな。
すっかり馴染んでいるココアだけどチノとクッションを投げ合うような
ケンカをしたり(チノに一方的に怒られることはよくあるけど)
街の子供達が経験している遊びと同じ事を体験したりとココアが
この街により溶け込んだというのが分かるエピソードでした。
二期もついに終わりとなってしまったごちうさ。
最大のプラス要素はやっぱりココアの姉のモカでしたね。
個人的にはもう少し滞在していたエピソードが欲しかったけど
アニメの限られた話数では難しいので止む無しか。
そのほかにもリゼのお父さんとかも良い味を見せてくれました。
そして最終話にココアのママさん。この母あってこの可愛い姉妹だよ。w
なんとなく柔道が強そうなのは気のせい・・・
最終回といってもココアが卒業して実家に帰るわけでもなし
誰も欠けることもなく日常のままなのでまだまだ続きます。
(原作さえ溜まりさえすればw)
「きんモザ(AA)」と共に第三期を期待しています。
スタッフとキャストの皆様、お疲れさまでした。そして癒しの時間をありがとう。
キャンプの写真を自慢するココア、ただし撮影はチノ。
その中にココアも驚く奇跡の一枚が。
写真を撮ることに目覚めたというチノはもっと日常の姿を取りたいというが
そう言われては返ってなかなか自然な姿とはならず・・・

ラビットハウスの時間が楽しくてシャロもついつい時間を忘れてしまいがち。
仕事に戻ったココアは一枚のメモを見つける。
それは「シスト」という街全体を舞台にした主に子供達の宝探しのヒント。
リゼや千夜にとっては昔よく遊んだお馴染みの伝統らしいがココアは初めて。

そんなココアのためにリゼがお店のお留守番となりチマメ隊とともに宝探し。
新しい宝物も準備して街を歩いているとまだクリアしていないチマメ隊が
出会ったばかりの頃の話となる。
中学に入ってから同じクラスとなったチマメ隊、チノが自己紹介で「将来は立派な
バリスタになりたい」と聞いてなんか強そうと勘違いしたマヤとメグの二人は
教室の隅で静かに本を読んでいたチノをシストに戦力として誘う。
結局、三者三様で勝手に動いて宝探しにならなかったらしい。w
「今回はお姉ちゃんが付いてるからね!」とココアだが方向音痴だとツッコまれる。
さらにメモから推測するが「甘兎庵であんみつ食べろ」とか見当違いのことを
言い出すココアに、チノは危機感を感じて燃える。
街の抜け道にまつわる思い出話(メグとマヤのねつ造w)等をしていると
ココアは素敵な街で寄り道したくなってしまうけど、二人が出会ったばかり
チノともっと仲よくなりたかったんだよと気付かせてくれる。
マヤとメグの二人の腕を取って進むチノ。

ヒントから導き出された看板のお店の隙間から宝箱が見つかるが空・・・
ココアは何か良いこと言って締めようとするが、単に次の場所への繋ぎだった。w
次の場所を探すと小さな壁の穴をくぐらなければならない。
チマメ隊はなんとかくぐることが出来たがココアは置いてけぼり。
そして宝を見つけると今度は小物などが沢山入っていた。
中には甘兎庵の割引券なども・・・
置いてけぼりのココアを心配して戻ろうとするチノの裾を掴んだマヤとメグは
前回よりチノが楽しそうなのがココアがいるからなのか?と嫉妬。

風呂上がりのココアがチノの部屋に入ると「ほとんどが面白写真・・・ココアさんが
関わるとどうして・・・」と肩をふるわせているチノ。
怒っていると思い込んだココアは一方的に自分が姉として力不足だと嘆く。
「な~んてね!」と顔を上げたココアに「ココアさんがこの街に来て良かったと
思ってますが!ココアさんのバカ!!」とヌイグルミを投げつけるチノ。
涙を流しながらも嬉しそうなココア。
まるで本当の姉妹のようにケンカをするココアとチノの二人。
チノは面白写真ばかりで困っていたのはモカから普通の姿の写真を
送って欲しいとココアに秘密で手紙をもらっていたから。

シストをクリアできなかったココアのために新しいシストを用意するチマメ隊。
ココアだけではなく千夜やシャロやリゼも招待される。
ココアの実家にチノとココアからの手紙が届く。
チノの手紙には主にキャンプの時の写真、そしてココアの手紙には面白写真が。
さらにココアの手紙には「大事なお知らせ」として内緒でチノを取ろうとしたので
一ヶ月の間文通停止との勧告が・・・w

エンディング曲は「なんとなくミライ」。
振り返りの最後は一期のオープニング冒頭ですね。
シストを終えてのお茶会で獲得したお宝の見せ合いっこ。
そしてシャロが得た小さな本には青山先生が仕込んだ地図が。
ココアは変な顔の写真だけど・・・自分だと気付いていない。w

自分が宝だと好意的解釈をしてチノの方を見ると寝てしまっているチノ。
「お店をもっと盛り上げないと・・・」との寝言に「お姉ちゃんに任せなさい」と
耳打ちするココア。「うん」と返事をして目覚めるチノだが無意識・・・?
シストというと「ARIA The ANIMATION(AA)」でも舞台の街であるネオ・ヴェネツィアで
やっていましたね。最終的にはココアの言いかけたような話だった気が。
歴史的であまり激しく再開発されない街でしかできないだろうけど
歴代の子供達が繋いでかつて冒険した大人が温かく見守るという
素晴らしい伝統ですよね。
チノとメグとマヤの出会いのエピソード。
人見知りでクラスの端で静かにしていたチノにマヤとメグから積極的に
声をかけていったんですね。ココアもそういうタイプで押せ押せでチノは
まわりの人に恵まれているな。
すっかり馴染んでいるココアだけどチノとクッションを投げ合うような
ケンカをしたり(チノに一方的に怒られることはよくあるけど)
街の子供達が経験している遊びと同じ事を体験したりとココアが
この街により溶け込んだというのが分かるエピソードでした。
二期もついに終わりとなってしまったごちうさ。
最大のプラス要素はやっぱりココアの姉のモカでしたね。
個人的にはもう少し滞在していたエピソードが欲しかったけど
アニメの限られた話数では難しいので止む無しか。
そのほかにもリゼのお父さんとかも良い味を見せてくれました。
そして最終話にココアのママさん。この母あってこの可愛い姉妹だよ。w
なんとなく柔道が強そうなのは気のせい・・・
最終回といってもココアが卒業して実家に帰るわけでもなし
誰も欠けることもなく日常のままなのでまだまだ続きます。
(原作さえ溜まりさえすればw)
「きんモザ(AA)」と共に第三期を期待しています。
スタッフとキャストの皆様、お疲れさまでした。そして癒しの時間をありがとう。
スポンサーサイト
テーマ : ご注文はうさぎですか?
ジャンル : アニメ・コミック
trackback
ご注文はうさぎですか?? 第10羽「Eを探す日常」、第11羽「スターダスト・マイムマイム」、第12羽「宝物は君の決定的瞬間」
多忙に任せて更新を疎かにしていたら、いつの間にか最終話になってたでござる(苦笑)。 珍しく街から出るシチュエーションがあったと思ったら、なぜかミドルティーンの女の子たちには超ハードルの高い山奥サバイバル合戦になってて、リゼの親父も少しは加減を考えろよ、とwww 今話でいつもの日常に戻ってED見ながら振り返ってみて、2期も終わってもうたんやなぁ〜としみじみ。原作ストックもほぼ使い果たしたので、...
ご注文はうさぎですか?? 第12話 最終回 感想
ご注文はうさぎですか??
第12話 最終回 『宝物は君の決定的瞬間』 感想
次のページへ
ご注文はうさぎですか?? 第12話
ご注文はうさぎですか??第12話です。 山の次は街を冒険します。 デデン。 山に行ったときの写真ができあがりました。 よく撮れてますね。 撮ったのはチノちゃんですw あらあら? ココア「このステキなお嬢さんは誰かな?」 シャロ「ココアでしょ」 自分が信じられない様子w 山に行ってからというもの、チノちゃんは写真にハマってしまったようです。 テーマは自然体らしいけど…リゼちゃんは...
ご注文はうさぎですか??「第12話 宝物は君の決定的瞬間」
ご注文はうさぎですか??「第12話 宝物は君の決定的瞬間」に関するアニログです。
ご注文はうさぎですか?? 第12話 「宝物は君の決定的瞬間」 感想
キャンプの時の写真。一枚いくらですか?(←マテ)
ご注文はうさぎですか?? 第12話[終]
ご注文はうさぎですか?? 第12話[終]
『宝物は君の決定的瞬間』
≪あらすじ≫
シストと呼ばれる伝統的な宝探しをしたことがないというココアと、以前は見つけられなかったというちまめ隊は一緒にシストに挑戦することになった――
≪感想≫
あ の 美 少 女 は 誰 か な ぁ ( 棒
さて、最終回。チノが写真にハマってしまうAパートは、1話にモカへ写真を...
ご注文はうさぎですか?? 第12話 「宝物は君の決定的瞬間」(最終回) 感想
ココアお嬢さんをじっくりと撮りたい。
ご注文はうさぎですか?? 第12話「宝物は君の決定的瞬間」(最終回)
最終回でココアちゃんママン登場!
CVは皆口裕子さんでした~♪
キャンプの写真をいっぱい撮ったチノちゃん。
ココアちゃんの1枚は本人が自分と気づかぬ素敵んぐレディーになってました。
まさにベストショットでしたね(^^)
びっくりココアちゃん、「これが私!?ミー!?」には笑ったww
すっかり写真にはまったチノちゃん、好きなことが増えるのはよいことですな(^^...
ご注文はうさぎですか?? 第12話最終回「宝物は君の決定的瞬間」感想
お姉ちゃんにまかせなさい。
寝ているチノちゃんにそう囁くココアは、「はい。」をいただいたようです。
それは、ココアにとっての最高の宝物。いつまでもごちうさを見ていたい可愛い。
ごちうさラジオでリゼがとぼけていたように、あと4クールあればいいのに。
もう一年ぐらい続いてくれても良いんですよ。
そう思いたい可愛いを今期はいっぱいごちうさからもらって、毎週の放送日が待ち遠...
ご注文はうさぎですか?? 第12話「意図せずココアに対して素直な自分の気持ちを伝えるチノの姿が微笑ましく感慨深い」
ご注文はうさぎですか?? #12「宝物は君の決定的瞬間」
全ての瞬間が宝物であり最高の思い出!
ありがとうごちうさ!もうそれしか言えない。
【ご注文はうさぎですか??】 第12話『宝物は君の決定的瞬間』キャプ付感想
ご注文はうさぎですか?? 第12話『宝物は君の決定的瞬間』 感想(画像付)
最終回は、みんなで宝探し♪
ホビットの憩いの場所に行きたいです!!(笑)
ココアのお姉ちゃんも登場し、3期があればまた来て欲しいですね!
きっと3期があると信じていますよ~~!!!
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
(↓ 押していただけると更新の励みになります...