fc2ブログ

JKめし!(#23) & 魔法少女なんてもういいですから。(#09)

2016年冬、月曜日ショートアニメ。

女子高生B級飯アニメ「JKめし!」の第23話は「ラッキーフォーチュン手鞠寿司」。

期末試験を前にジュニアNISAのパンフを見ている涼香。
試験は余裕で落ち着くために金融商品のパンフを見るとかなんというか・・・
涼香の説明を聞いてもよく分からない麗奈はルリ子に遊ばれる。
話を切り替えて占いの話題とするがラッキーアイテムが「かぶ」。
株価の「株」じゃなくてもちろん食べ物の「蕪」。
20160307j_01.jpg
蟹カマとかぶの漬け物を刻んで御飯に混ぜて酢飯っぽくしたら
中にいろいろ入れて手鞠寿司に。
甘栗やウズラ卵の他に究極のラッキーアイテム食材の「ビッグカツ」。
コレで試験もバッチリ! ・・・って、なんか涼香のトラウマ食材が隠れているような・・

刻んだ漬け物を混ぜるのって基本なんでも外れないんだよな。
もともと一緒に食べるものだから当たり前だけど。
蟹カマで色合いも良さそうだし珍しく具体的にやってみたくなる料理だったな。


魔法少女仲間登場でねっとり変身シーン。w
魔法少女なんてもういいですから。」の第9話。

ペンギンのポチ君をつれた別の魔法少女、真冬との出会い。
先ずはお互いに変身、真冬はサンタクロースのコスチューム。
20160307m_01.jpg
ポチから他の魔法少女の存在は極めて低いと聞いていたようで
真冬の方も出会えて嬉しいと言う。

ゆずか達が和気あいあいとしている横でミトンに対して素っ気ないポチ。
ポチもミトンのように生ゴミを漁っていたようで・・・同類相哀れむ。w
真冬はちょっと年上、もう少しで魔法少女も定年という。
何時なのかというのは「今は秘密」と言うことだが。
20160307m_11.jpg
真冬の所用のために時間切れ、一緒に商店街へ向かうとちやと同じ
0.4mmの替え芯を求めてきたという真冬。ちやと真冬にも固い友情が生まれる。

真冬の変身シーンがなかなか頑張ってますな。w
サンタコスだけど能力的にはどういったものなんだろう?
抱えている袋になにか意味があるのかな?

とりあえず使い魔同士も打ち解け、ちやとも仲良くなったみたいだし
どういった展開となっていくんだろう?残り三話か四話で・・・








「魔法少女なんて・・・」のコミックス第1巻は2016年1月12日発売
スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

魔法少女なんてもういいですから。 第9話「友情を感じている…!」

魔法少女なんてもういいですから。 #09「魔法少女の必要性はもう無い」 魔法的要素よりも日常的要素で深まる関係性。 ゴミ捨て場と替え芯が紡ぐ互いの友情。

【魔法少女なんてもういいですから。】 第9話 キャプ付感想

魔法少女なんてもういいですから。 第9話 感想(画像付) 真冬ちゃんの魔法少女コスはミニスカサンタ♪ 変身シーンも可愛いですね! 中三の真冬ちゃんは魔法少女定年が近い…。 いったい何歳で定年か気になる~! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告