ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? #01 「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」
ネカマ(しかもオッサン)に告白して断られた黒歴史を持つ主人公が
今度は可愛い女の子に告白される?しかもリアルもリンクして!
聴猫芝居先生原作の「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」の第1話。
可愛い女性にしつこく結婚を迫られる騎士。頑なに拒否していたが・・・
騎士と魔法使いの四人のパーティ、攻略真っ最中のようだけど前衛の騎士が
女魔法使いに随分と足を引っぱられている様子。
しかも最後のトドメの魔法にも巻き込まれているし。

というダンジョン系RPGをしている現実へ。
オープンオタクの「西村 英騎(にしむらひでき)」。
アニメにもゲームにも詳しいクラス内で知られたオタクが男子達で話していると
虫ケラを見るような目で「キモい」と侮蔑する「瀬川 茜(せがわあかね)」。
金髪ツインテとオタクウケする容姿だが「ツンデレ」の「デレ」が皆無らしい。

帰宅してすぐにネットアクセスする英騎。
攻略中なのに結婚したのの話題で盛り上がって英騎のキャラ「ルシアン」は袋だたき。
改めて酒場でグチるルシアンにべったべたなネット嫁の「アコ」。
いくらか不遇な扱いを受けながらも「シュヴァイン」と「アプリコット」とともに気の合う
仲間で連んでいた。

ルシアンとアコの二人の様子から「リア充」の話題となる。
結婚していてもリアルじゃないからリア充ではないと否定するルシアン。
しかしシュヴァインは実はリアルではモテ男らしいが興味が無くてというが。
再びルシアンとアコの結婚の話、ルシアンが頑なに断っていた理由が
かつてネカマに結婚を申し込んだらオッサンだったと返されたトラウマかららしい。
理想の女性キャラだったことからショックも大きかったが、傷が癒えた頃には
ひとつの真理に辿り着いたという。
「可愛ければ良いじゃないか!」
リアルが男でも女でも拘らないというルシアンにアコはあくまでも自分は
女の子だと、しかも文学少女風だと言う。
ネトゲではタブーだが乗ってアプリコットもリアルはJKだと明かす。
そんなこんなで「ギルドアレイキャッツ 第一回オフ会」が開催決定となる。

駅まで仲間を待つ英騎の袖を引く女の子。
ふり向くと巨乳で可愛い子が「私がアコです」と挨拶してきた。
辿々しい態度だったがルシアンだと確認出来るとゲーム内と同じように
「ルシアン、ルシアン!」と腕に抱き付いてくる。
その名前を聞いて声をかけてきたのはあの金髪ツインテの茜。
さらに生徒会長の「御聖院 杏(ごしょういんきょう)」も姿を見せる。
杏はアプリコット、茜はシュヴァインと四人が揃ってオフ会開始。
リアルでもルシアン=英騎にベッタリのアコ。
改めてお互いに挨拶、茜のゲーム名のシュヴァインが実はドイツ語の「豚」で
あるという衝撃の事実が判明したものの順調にまわる。
そしてアコの番、リアル名は「玉置 亜子(たまきあこ)」で英樹達と同じ学校の
同学年だと分かる。
亜子の自己紹介で「友達がいない」という言葉に強く反応する三人。
杏も「生徒会長だが友達はいないぞ」とフォロー。

シュヴァインが茜だと分かったことでリアルで告白されたという話が繋がる。
茜自身はネトゲの時間が減るから断ったと言うと、杏も亜子も激しく同意。w
そんな茜にネトゲで結婚すれば良いと亜子。
ネット丈と同じようにベッタリの亜子にやや戸惑いを見せる英騎。

エンディングテーマは「1st Love Story(AA)」。
本来はオープニングのようですね。
次回 「学校じゃネトゲは出来ないと思った?」
PSO2か?w
自分はもともとRPG系とかもしない方なのでこういったネトゲもほとんど
手は出していないのですが、ラノベではリアルとバーチャル混合のお話は
百花繚乱ですね。
たしかに仮想の世界で出会って結婚に至るという人もいるそう
(実際、以前の職場に居ました。「BBS」時代だけどw)なので亜子がリアルでも
こういった行動になるのはなきにしもあらずですが・・・
でも全員が女の子だったらどうなっていたんでしょうね。
まぁ、リアルに不具合を起こさない程度に楽しんで下さいと言いたいところだけど
きっと出会ってしまったことでいろいろとあるんでしょうね・・・
今度は可愛い女の子に告白される?しかもリアルもリンクして!
聴猫芝居先生原作の「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」の第1話。
可愛い女性にしつこく結婚を迫られる騎士。頑なに拒否していたが・・・
騎士と魔法使いの四人のパーティ、攻略真っ最中のようだけど前衛の騎士が
女魔法使いに随分と足を引っぱられている様子。
しかも最後のトドメの魔法にも巻き込まれているし。

というダンジョン系RPGをしている現実へ。
オープンオタクの「西村 英騎(にしむらひでき)」。
アニメにもゲームにも詳しいクラス内で知られたオタクが男子達で話していると
虫ケラを見るような目で「キモい」と侮蔑する「瀬川 茜(せがわあかね)」。
金髪ツインテとオタクウケする容姿だが「ツンデレ」の「デレ」が皆無らしい。

帰宅してすぐにネットアクセスする英騎。
攻略中なのに結婚したのの話題で盛り上がって英騎のキャラ「ルシアン」は袋だたき。
改めて酒場でグチるルシアンにべったべたなネット嫁の「アコ」。
いくらか不遇な扱いを受けながらも「シュヴァイン」と「アプリコット」とともに気の合う
仲間で連んでいた。

ルシアンとアコの二人の様子から「リア充」の話題となる。
結婚していてもリアルじゃないからリア充ではないと否定するルシアン。
しかしシュヴァインは実はリアルではモテ男らしいが興味が無くてというが。
再びルシアンとアコの結婚の話、ルシアンが頑なに断っていた理由が
かつてネカマに結婚を申し込んだらオッサンだったと返されたトラウマかららしい。
理想の女性キャラだったことからショックも大きかったが、傷が癒えた頃には
ひとつの真理に辿り着いたという。
「可愛ければ良いじゃないか!」
リアルが男でも女でも拘らないというルシアンにアコはあくまでも自分は
女の子だと、しかも文学少女風だと言う。
ネトゲではタブーだが乗ってアプリコットもリアルはJKだと明かす。
そんなこんなで「ギルドアレイキャッツ 第一回オフ会」が開催決定となる。

駅まで仲間を待つ英騎の袖を引く女の子。
ふり向くと巨乳で可愛い子が「私がアコです」と挨拶してきた。
辿々しい態度だったがルシアンだと確認出来るとゲーム内と同じように
「ルシアン、ルシアン!」と腕に抱き付いてくる。
その名前を聞いて声をかけてきたのはあの金髪ツインテの茜。
さらに生徒会長の「御聖院 杏(ごしょういんきょう)」も姿を見せる。
杏はアプリコット、茜はシュヴァインと四人が揃ってオフ会開始。
リアルでもルシアン=英騎にベッタリのアコ。
改めてお互いに挨拶、茜のゲーム名のシュヴァインが実はドイツ語の「豚」で
あるという衝撃の事実が判明したものの順調にまわる。
そしてアコの番、リアル名は「玉置 亜子(たまきあこ)」で英樹達と同じ学校の
同学年だと分かる。
亜子の自己紹介で「友達がいない」という言葉に強く反応する三人。
杏も「生徒会長だが友達はいないぞ」とフォロー。

シュヴァインが茜だと分かったことでリアルで告白されたという話が繋がる。
茜自身はネトゲの時間が減るから断ったと言うと、杏も亜子も激しく同意。w
そんな茜にネトゲで結婚すれば良いと亜子。
ネット丈と同じようにベッタリの亜子にやや戸惑いを見せる英騎。

エンディングテーマは「1st Love Story(AA)」。
本来はオープニングのようですね。
次回 「学校じゃネトゲは出来ないと思った?」
PSO2か?w
自分はもともとRPG系とかもしない方なのでこういったネトゲもほとんど
手は出していないのですが、ラノベではリアルとバーチャル混合のお話は
百花繚乱ですね。
たしかに仮想の世界で出会って結婚に至るという人もいるそう
(実際、以前の職場に居ました。「BBS」時代だけどw)なので亜子がリアルでも
こういった行動になるのはなきにしもあらずですが・・・
でも全員が女の子だったらどうなっていたんでしょうね。
まぁ、リアルに不具合を起こさない程度に楽しんで下さいと言いたいところだけど
きっと出会ってしまったことでいろいろとあるんでしょうね・・・
スポンサーサイト
trackback
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? Lv.01 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
アコちゃん可愛い
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? Lv.01 [新]
「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」
評価 ★★
キミは見てるだけで満足なのか!?
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? #1
【ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?】
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第2巻(初回限定版) [Blu-ray]出演:豊永利行NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(2016-07-22)販 ...
アニメ感想 16/04/07(木) #ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第1話(新)、#あんハピ♪ 第1話(新)
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第1話『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』(新)新番組の感想3本目です。今期と言うか、最近ネトゲとか異世界ファンタジーもののア ...
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? #01
『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』
1話「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」感想
英騎が奈々子といる茜に、「気持ち悪い」と言われて友達が「事実を言うのはやめてくれ、」と言うのが酷かったのと、
ネトゲーの仲間(亜子、茜、杏)が3人とも学校の女の子だったのが可笑しかったです。
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?「Lv.01 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?「Lv.01 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」に関するアニログです。
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? TokyoMX(4/07)#01新
LV. 01 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? MMORPGレジェンダリー・エイジ、通称LAでパーティを組んで ゲームする西村英騎はゲーム内ではルシアン。同じギルドのクレリック、ヒール役のアコに告白されて 断り続けたが断りきれずに結婚を了承した。ルシアンはアーマードナイト、壁役。シュヴァインはソードダンサーで火力重視のアタッカー。アプリコットは課金至上主義の魔法使い。重課金なので、凄く強...
【ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?】 第1話『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』 キャプ付感想
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第1話『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』 感想(画像付)
ざんねんネトゲライフ・ラブストーリー?
ネトゲの女性キャラは99%はネカマらしいですかねw
ギルドメンバーが自分以外女の子だなんてありえな~い!!(笑)
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。