fc2ブログ

あんハピ♪ #02 「4月11日 ハイテクな身体測定」

地震テロップ入りまくりでアンハッピーな「あんハピ♪」の第2話。
録画する人はAT-XのリピートかBSフジ(4月17日(日)25:35~)で・・・

小平先生による個別面談、ヒバリは「悲恋」、牡丹は「不健康」
そしてハナコは「不運」と不幸タイプを確認。
しかしハナコに関しては生卵の宿題やクローバーのタイピンの異常などから
ただの不幸とは異なると感じてより注視しようと考える先生。
そして導入されたのは・・・
20160414a_01.jpg
身体測定女の子らしく体重を心配するヒバリ、牡丹も体重だけが毎年微妙に
増え続けることに諦めムード。
体育館へ向かう途中ヒバリと工事看板の話を聞いてほっこり。w

そんな三人に怪しく黒い影。
最初は関わるまいと無視しようとするが捕まってしまう。
学園で作られたロボット「チモシー」と名乗るウサギ執事型ロボット。
遅れていた彼女達を迎えに来たと言う。
ハナコは頭を撫でようとするが「精密だ」と逃げられてしまう。

そして身体検査の前屈、牡丹はマイナスな上に背骨崩壊。w
牡丹の巨乳に毎年増える体重の原因がなんとなく分かったとヒバリ。
20160414a_11.jpg
身長測定にも牡丹とハナコは不幸の本領発揮。
さらに聴覚検査ではハナコのヘッドホンから怪しい声が聞こえる。
そんな彼女達を笑顔で観察する小平先生。

昼食時、牡丹を介抱するヒバリがハナコに何か自販機で飲み物を買ってきて
欲しいと言うと妙に自販機を使うことを確認するハナコ。
持ってきたのは注文したものの全く違うドリンクばかり。
ハナコが気にしていたのは自分が自販機を使うといつも狙ったものが出ないと
ガチャかおみくじ並の状況だということらしい。
20160414a_21.jpg
小平先生の命令で午後もハナコ達の監視をすることとなるチモシー。

ハナコ達は部活見学、チモシーが案内を買って出てまずヒバリが選んだ料理部へ。
そこでさっくりと可愛いアニマルクッキーを作り上げるヒバリは先輩部員達から
入部を強く期待される。

運動系の見学を希望する牡丹。
走れない、弓道着の帯を締めて圧死、ソフトボールの打撃で両腕に大ダメージ。
20160414a_31.jpg
ハナコは「動物さんをモフモフ出来る部活」とリクエスト。
ペット同好会があると案内されて部室に近付くと突然ペット達が飛び出してくる。
ハナコは喜ぶがヒバリは危険を感じて逃げる。
廊下から玄関、校庭へと追いかけっこ。

チモシーの犠牲(あまり効果なかったが)もあり何とか逃げ切る。
ハナコや牡丹の二人が入部する部活はなさそうだがヒバリは料理部か?
一人でドリンクを買いに自販機に寄ったヒバリは偶然業者が入れ間違いを
していたという話を聞いてハナコの不幸を再確認。

二人の元へ戻ろうとする途中、工事看板を見つけて後ろ髪を引かれるヒバリ。
ヒバリを迎えに来た二人だが看板をゆっくり見ていていいと気を利かせる。

チモシーが料理部の入部届を持ってくるが、ヒバリは部活をしていたら
彼に会える時間が無くなるのとハナコ達と一緒に帰る帰宅部も良いと言う。
20160414a_41.jpg
ハナコ達の煽りを食らっていたクラスメイトの二人。
この二人にも小平先生の温かい視線が。

次回 「4月28日 はじめての幸福実技」
エンドカードはアニメ放送中「三者三葉(AA)」の荒井チェリー先生。
葉子さまと照の二人に見えなくもない。w

着替えシーンのハナコのお腹周りが意外とエロくて・・・w
全体は子供っぽいのに腰が締まっていると年相応に見えますね。

不幸な生徒達を集めた幸福クラスの中でも先生が注目する異質さを放つハナコ。
でも動物に追われることとか不幸と考えていないことがなお異質なのか?
でも自販機でいつも違うのが出てしまうことに関しては不幸と思っているのかな?

一方で虚弱なことや体重が増えることに関して諦めの牡丹。
体重に関してはともかくケガをすることに関しては自覚は持っているみたい。
でも見学でなぜに運動系の部活を希望したのか・・・w

なんか部活見学という話だったから最後に自分達の部活でも立ち上げると思ったけど
けっきょく三人ともが帰宅部という結論に。
最近はそういう展開のアニメが多くてすっかり毒されてますね。ww
(でもこの後放送の「ネトゲ嫁・・・(AA)」ではそういう展開となった・・・)








スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あんハピ♪ ♯02「4月11日 ハイテクな身体測定」

評価 ★★☆ 大丈夫ですか? 頭            

アニメ感想 16/04/14(木) #ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第2話、#あんハピ♪ 第2話

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第2話『学校じゃネトゲはできないと思った?』今回は・・・重大なことが判明しました。どうやら、アコはゲームと現実の区別がついてないよ ...

あんハピ♪ TokyoMX(4/14)#02

第2話 4月11日 ハイテクな身体測定 小平先生との個人面談。ヒバリの不幸タイプは悲恋、ぼたんは不健康。はなこは不明だが不運?事前の調査通りではあった、はなこのスカーフの四葉の クローバーの茎が逆向きなのはどんな意味が?要観察対象であることは間違いないと確信する。 身体測定が始まり、全員体育館に向かう。ヒバリの恋のきっかけは小学校の頃に登下校時に見かけた 健気さに射たれたのだった。3人が遅い...

あんハピ♪ 第2話「4月11日 ハイテクな身体測定」感想

はなこヒバリぼたんの不幸をコッソリ測定するロボットうさぎは、なぜ彼女たちを猫の群れから救ったのか? そして、なんかあのおとぎ話っぽいと感じました。 目からビームも鼻からビームも何も無いチモシーが猫の群れに追われる三人を救おうとUターン。 そのまま彼は群れに突き飛ばされてボロボロになっていましたが、そこにあんハピ♪は人の不幸を蜜の味にしない物語だというのを感じました。 ...

【あんハピ♪】 第2話『4月11日 ハイテクな身体測定』 キャプ付感想

あんハピ♪ 第2話『4月11日 ハイテクな身体測定』 感想(画像付) やはり不幸…2話目からL字放送だった…。 牡丹ちゃんは体弱いのにスポーツは好きなのね。 でもやっぱり体育会系の部活は無理。 はなこちゃん歓喜のモフモフペット部は危険すぎるw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告