学戦都市アスタリスク #15 「追憶闘破」
今回のロリ時代を含んだ紗夜の可愛さはフローラのインパクトも超える。
「学戦都市アスタリスク」の第15話。
遥に稽古を付けてもらっている幼い綾斗、その様子を見ていた紗夜。
綾斗と紗夜の二人は「ねがい事チケット」で互いに約束事をしていたらしいが
「どうしてもお姉ちゃんから一本取りたいんだ、協力してくれないかな?」と綾斗。

なまじ姉の情報を入手してしまったために心ここに在らずとなる綾斗。
そんな綾斗に「もしかしたら怖いのではないか?」とユリス。
姉と再会しても力を封印し無言で姿を消したのは自分を見捨てたと
聞かされることになるかも知れないという可能性を考える綾斗。
綾斗を訪ねる沙夜、ユリスに聞いて綾斗の尻を叩きに来た。
遥のことを知る紗夜は「はる姉が綾斗を見捨てるはずがない!」と断言。
むしろ連絡が取れなくなっている可能性があって綾斗が思い悩んでいる
場合ではないと諭す。
そんな紗夜の言葉に迷いの取れた綾斗。

紗夜が差し出したチケットから二人で遥に挑戦したときのことを思い出す。
二人で協力し遥が本気を出すところまで追い詰める。
本気になった遥には全く手が出なかったが・・・
それ以降も一本を取ることは出来なかったが、リベンジをしなければと考える。
まだ力が足りなければ二人で力を合わせれば良いと紗夜
そして自分以外にも綾斗に力を貸す存在は居ると・・・

ベスト4の最後の枠、綾斗とユリスの前に黎兄妹が立ち塞がる。
徹底的に敵の弱点を突き自分達の絶対的有利な状況を作って攻勢に出るという
厄介な戦いぶりを見せる。
反面、綾斗の力の時間制限という分かりやすい弱点があるためそこを
狙ってくるのが分かりきっているメリットもあるとユリス。
その上で作戦を立てたという。
綾斗達を挑発する言動を放つ黎兄妹、開始直後の綾斗達の攻撃をいなすと
試合場いっぱいに濃い煙幕を張る。しかしこれは幻影、観客のブーイングを
受けて時間は稼げたとすぐに煙を晴らす。
そして兄は分身して綾斗に、妹は姿を消してユリスに襲いかかる。

自力もある黎兄妹に翻弄される綾斗とユリス。
綾斗も黎兄を切り倒していくがすべて影、やがて時間切れとなり再び封印が始まる。
勝利を確信し近付いてきた黎兄を切りつけるが実はこれも影、最初の煙幕の時に
本体は姿を隠して全員影となっていた。
爆発する札に囲まれて膝を付く綾斗、ユリスが助け出してどうにか距離を取り直す。

すでに立つこともままならない綾斗に一人で無理をしないように律するユリス。
ユリスの言葉に何か反応した綾斗は「今度こそ目が覚めた」とお礼と
パートナーへのお願いをユリスに持ちかける。
次回 「譲れぬ想い」
「ここから私の時間」って喜んでいて良いのか?
久々な感じだけど前半パートは紗夜の独壇場でしたね。
技の名前を言うのをカッコイイって紗夜のセンスはなかなかのもの。w
でも稽古の時にやると恥ずかしいとか以前に躱されるだろ。
そして小さな頃から綾斗と遥の稽古を見てきた紗夜にとっても
遥は強く信頼の置ける姉的な存在。そんな遥が意味もなく綾斗を
見捨てるようなことは絶対しないと弱気になっている綾斗に喝。
「それでこそ私の綾斗だ」と見せた笑顔はまさにヒロイン。
後半パートは黎兄妹との戦い。
兄妹揃って口も性格も確かに悪いけど卑怯って訳でもないし思ったより真っ当。w
相手の弱点を突くのは当然だしブラフとか勝ちが確信出来るまで攻勢に出ない
というのも立派な戦略だし。
むしろ綾斗がなにかチートに目覚めそうで・・・
「学戦都市アスタリスク」の第15話。
遥に稽古を付けてもらっている幼い綾斗、その様子を見ていた紗夜。
綾斗と紗夜の二人は「ねがい事チケット」で互いに約束事をしていたらしいが
「どうしてもお姉ちゃんから一本取りたいんだ、協力してくれないかな?」と綾斗。

なまじ姉の情報を入手してしまったために心ここに在らずとなる綾斗。
そんな綾斗に「もしかしたら怖いのではないか?」とユリス。
姉と再会しても力を封印し無言で姿を消したのは自分を見捨てたと
聞かされることになるかも知れないという可能性を考える綾斗。
綾斗を訪ねる沙夜、ユリスに聞いて綾斗の尻を叩きに来た。
遥のことを知る紗夜は「はる姉が綾斗を見捨てるはずがない!」と断言。
むしろ連絡が取れなくなっている可能性があって綾斗が思い悩んでいる
場合ではないと諭す。
そんな紗夜の言葉に迷いの取れた綾斗。

紗夜が差し出したチケットから二人で遥に挑戦したときのことを思い出す。
二人で協力し遥が本気を出すところまで追い詰める。
本気になった遥には全く手が出なかったが・・・
それ以降も一本を取ることは出来なかったが、リベンジをしなければと考える。
まだ力が足りなければ二人で力を合わせれば良いと紗夜
そして自分以外にも綾斗に力を貸す存在は居ると・・・

ベスト4の最後の枠、綾斗とユリスの前に黎兄妹が立ち塞がる。
徹底的に敵の弱点を突き自分達の絶対的有利な状況を作って攻勢に出るという
厄介な戦いぶりを見せる。
反面、綾斗の力の時間制限という分かりやすい弱点があるためそこを
狙ってくるのが分かりきっているメリットもあるとユリス。
その上で作戦を立てたという。
綾斗達を挑発する言動を放つ黎兄妹、開始直後の綾斗達の攻撃をいなすと
試合場いっぱいに濃い煙幕を張る。しかしこれは幻影、観客のブーイングを
受けて時間は稼げたとすぐに煙を晴らす。
そして兄は分身して綾斗に、妹は姿を消してユリスに襲いかかる。

自力もある黎兄妹に翻弄される綾斗とユリス。
綾斗も黎兄を切り倒していくがすべて影、やがて時間切れとなり再び封印が始まる。
勝利を確信し近付いてきた黎兄を切りつけるが実はこれも影、最初の煙幕の時に
本体は姿を隠して全員影となっていた。
爆発する札に囲まれて膝を付く綾斗、ユリスが助け出してどうにか距離を取り直す。

すでに立つこともままならない綾斗に一人で無理をしないように律するユリス。
ユリスの言葉に何か反応した綾斗は「今度こそ目が覚めた」とお礼と
パートナーへのお願いをユリスに持ちかける。
次回 「譲れぬ想い」
「ここから私の時間」って喜んでいて良いのか?
久々な感じだけど前半パートは紗夜の独壇場でしたね。
技の名前を言うのをカッコイイって紗夜のセンスはなかなかのもの。w
でも稽古の時にやると恥ずかしいとか以前に躱されるだろ。
そして小さな頃から綾斗と遥の稽古を見てきた紗夜にとっても
遥は強く信頼の置ける姉的な存在。そんな遥が意味もなく綾斗を
見捨てるようなことは絶対しないと弱気になっている綾斗に喝。
「それでこそ私の綾斗だ」と見せた笑顔はまさにヒロイン。
後半パートは黎兄妹との戦い。
兄妹揃って口も性格も確かに悪いけど卑怯って訳でもないし思ったより真っ当。w
相手の弱点を突くのは当然だしブラフとか勝ちが確信出来るまで攻勢に出ない
というのも立派な戦略だし。
むしろ綾斗がなにかチートに目覚めそうで・・・
スポンサーサイト
テーマ : 学戦都市アスタリスク
ジャンル : アニメ・コミック
trackback
学戦都市アスタリスク #15
『追憶闘破』
学戦都市アスタリスク BS11(4/16)#15
第15話 追憶闘破 姉の事が気になって練習に身が入らない綾斗。ユリスが心配して紗夜に元気づけるように依頼する。階上のベランダから現れる紗夜。昔は綾斗と姉の練習を眺めていた。技は発動前に名乗ると格好いいからと約束した。中々、勝てないので紗夜と一緒に戦った。連携技の奇策で姉も本気になる。遙姉は綾斗を見捨てたりしない、負けたことが信じられない。今は連絡できないだけと元気づける。困難なときは誰かに頼...
【学戦都市アスタリスク】 第15話『追憶闘破』キャプ付感想
学戦都市アスタリスク 第15話『追憶闘破』 感想(画像付)
幼馴染は最高だぜ!(笑)
回想の紗夜ちゃん、可愛すぎです。
今も変わらずカワイイし、フラットボディですけどw
時間制限を知られた綾斗を追い詰める陰険兄妹!
ユリスちゃんと力を合わせ勝つ術はあるのか?
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。