くまみこ #03 「伝統を守る者」
なんか事案発生!! 「くまみこ」の第3話。
まちに電気の歴史の勉強をしようとするナツ、しかし肝心のまちがユニクロの
買い物で完全に力を使い果たしてしまっていた。
が、突然に神楽を舞うと言い出して立ち上がる。

準備をして音楽をかけるとそれはエクササイズの音楽。
どうやら足の肉付きが過剰になっている事が気になったためらしい。w
しかし神聖な神楽でエクササイズする巫女を山の神が許すはずもなく
空がどんよりと曇り出す・・・
なのに日本海側は天気が悪いとグチり出すまち。
そこをまちが山神様に頼んで晴れにしてもらおうとナツ。
まちは祖母に言われてやっているだけで才能なんかないと言う。
しかしナツはかつてまちに何かが憑いて覚醒したことがある他に
トランス状態となって事件を解決(起こした?)こともあると言う。

やる気を無くしているまちに神楽の起源とは巫女がトランス状態に入るための
旋回運動と前振り、そして東京のおしゃれな人はみんなトランスをやっていると
教えるナツ。そして東京のクラブとかで一心不乱に舞っていると。
その言葉に触発されるまち、ナツのかけた音楽で激しく踊り出す。
そして回って回って回って吹っ飛ぶまち。

懲りて普通に舞うまちとナツ。
良夫が婦人会で手伝ったケーキを持ってやって来た。
ナツが生クリームが苦手と言うことでホールのほとんどを食べるまち。
確実にこれが太る原因・・・
最後の1カットをなんとか飲み込むナツ、紅茶で流し込むんで空を見あげると
山の神様も機嫌を直したのが穏やかな晴天に。そのままお昼寝・・・

ナツが目を覚ますとまた曇天に。
横を見ると、まちがまたエクササイズ音楽をかけて舞っていた。
雷が木に落ちて燃える森、その中でも無心に舞うまち。w
暖かくなってきてナツの毛をカットすることを提案するまち。
イヤな予感がするけど言うがままにまちに任せるナツだが
最初から皮を挟まれるという地道にキツいダメージをうける。

逃げ出したところに良夫が紙袋を持って訪ねてきた。
「まちちゃんの夏の巫女服デザインコンペ」の作品を持ってきたという。
なんだかんだと説得されて着替えることにするまち。
しかし最初に取りだした服は明らかに巫女のそれとは違うもの。ww
まちの動揺の声にのぞき込むナツと良夫だが、良夫に対して激しく反抗するまち。
納得行かずにまちを押さえ込む良夫だったが、理由を聞いて一応納得。
改めて衣装の確認をすると巫女の衣装とは関係ない部門の募集もあってのものらしい。

気を取り直して良夫の母も加わっての審査。
ノミネート作品は老人や子供、そして勝手にエントリした良夫の母親のものなど。
採点となり熊耳、熊シッポの2番を上げたいと思うナツだったがまちのプレッシャーが。
まちをほったらかしで喧々諤々する三人、呆れたまちはいつもの巫女服に着替えて
「私はあなた達の着せ替え人形じゃない!」とバッサリ。

次回 「村の宝物」
飼育されたクマってやっぱりシャケ取りとか出来ないのかな?
多少食べていても第1話で出ていたみたいに登下校していたら太らないと思うけど。
まぁ、足とか太るというよりも筋肉が付きすぎる可能性はあるけど、個人的には
筋肉と脂肪がそこそこに付いてメリハリある足は大好き。
わざわざ神楽の準備をしてエクササイズしたらそら神様も怒るわ。w
普通にジャージでも着てやれば良いのに。
しかし子供の頃のまちが深夜にトランス状態に入ったってナツが言っていたけど
神が降りたというよりラジオの電波を受信したとかそういうのっぽいな。
で、その神事的なトランスとクラブのダンスのトランスを一緒くたに。
たしかに我を失って踊るという点で同じだけどなんか違う。ww
毛をカットするときにはさみを垂直に立てたらそりゃ皮を挟むわ。
でもクマの毛ってかなりの剛毛だから生半可なはさみじゃダメだろうし
ゴッツイはさみで皮と肉を突かれたら逃げるよね。
まちの夏の巫女服お着替え、一見キワモノっぽいけど個人的には
どれも悪くないと思う。某アイドルグループのはともかく。w
たしかにまちが思うようなアイヌ的な特色とか全く無いけどね。
村おこしも考えるのならその辺も良夫が押さえておくべきだったかな。
結局、夏の巫女服が選べなかったらまたユニクロでエアリズムとか買わなきゃ。w
まちに電気の歴史の勉強をしようとするナツ、しかし肝心のまちがユニクロの
買い物で完全に力を使い果たしてしまっていた。
が、突然に神楽を舞うと言い出して立ち上がる。

準備をして音楽をかけるとそれはエクササイズの音楽。
どうやら足の肉付きが過剰になっている事が気になったためらしい。w
しかし神聖な神楽でエクササイズする巫女を山の神が許すはずもなく
空がどんよりと曇り出す・・・
なのに日本海側は天気が悪いとグチり出すまち。
そこをまちが山神様に頼んで晴れにしてもらおうとナツ。
まちは祖母に言われてやっているだけで才能なんかないと言う。
しかしナツはかつてまちに何かが憑いて覚醒したことがある他に
トランス状態となって事件を解決(起こした?)こともあると言う。

やる気を無くしているまちに神楽の起源とは巫女がトランス状態に入るための
旋回運動と前振り、そして東京のおしゃれな人はみんなトランスをやっていると
教えるナツ。そして東京のクラブとかで一心不乱に舞っていると。
その言葉に触発されるまち、ナツのかけた音楽で激しく踊り出す。
そして回って回って回って吹っ飛ぶまち。

懲りて普通に舞うまちとナツ。
良夫が婦人会で手伝ったケーキを持ってやって来た。
ナツが生クリームが苦手と言うことでホールのほとんどを食べるまち。
確実にこれが太る原因・・・
最後の1カットをなんとか飲み込むナツ、紅茶で流し込むんで空を見あげると
山の神様も機嫌を直したのが穏やかな晴天に。そのままお昼寝・・・

ナツが目を覚ますとまた曇天に。
横を見ると、まちがまたエクササイズ音楽をかけて舞っていた。
雷が木に落ちて燃える森、その中でも無心に舞うまち。w
暖かくなってきてナツの毛をカットすることを提案するまち。
イヤな予感がするけど言うがままにまちに任せるナツだが
最初から皮を挟まれるという地道にキツいダメージをうける。

逃げ出したところに良夫が紙袋を持って訪ねてきた。
「まちちゃんの夏の巫女服デザインコンペ」の作品を持ってきたという。
なんだかんだと説得されて着替えることにするまち。
しかし最初に取りだした服は明らかに巫女のそれとは違うもの。ww
まちの動揺の声にのぞき込むナツと良夫だが、良夫に対して激しく反抗するまち。
納得行かずにまちを押さえ込む良夫だったが、理由を聞いて一応納得。
改めて衣装の確認をすると巫女の衣装とは関係ない部門の募集もあってのものらしい。

気を取り直して良夫の母も加わっての審査。
ノミネート作品は老人や子供、そして勝手にエントリした良夫の母親のものなど。
採点となり熊耳、熊シッポの2番を上げたいと思うナツだったがまちのプレッシャーが。
まちをほったらかしで喧々諤々する三人、呆れたまちはいつもの巫女服に着替えて
「私はあなた達の着せ替え人形じゃない!」とバッサリ。

次回 「村の宝物」
飼育されたクマってやっぱりシャケ取りとか出来ないのかな?
多少食べていても第1話で出ていたみたいに登下校していたら太らないと思うけど。
まぁ、足とか太るというよりも筋肉が付きすぎる可能性はあるけど、個人的には
筋肉と脂肪がそこそこに付いてメリハリある足は大好き。
わざわざ神楽の準備をしてエクササイズしたらそら神様も怒るわ。w
普通にジャージでも着てやれば良いのに。
しかし子供の頃のまちが深夜にトランス状態に入ったってナツが言っていたけど
神が降りたというよりラジオの電波を受信したとかそういうのっぽいな。
で、その神事的なトランスとクラブのダンスのトランスを一緒くたに。
たしかに我を失って踊るという点で同じだけどなんか違う。ww
毛をカットするときにはさみを垂直に立てたらそりゃ皮を挟むわ。
でもクマの毛ってかなりの剛毛だから生半可なはさみじゃダメだろうし
ゴッツイはさみで皮と肉を突かれたら逃げるよね。
まちの夏の巫女服お着替え、一見キワモノっぽいけど個人的には
どれも悪くないと思う。某アイドルグループのはともかく。w
たしかにまちが思うようなアイヌ的な特色とか全く無いけどね。
村おこしも考えるのならその辺も良夫が押さえておくべきだったかな。
結局、夏の巫女服が選べなかったらまたユニクロでエアリズムとか買わなきゃ。w
スポンサーサイト
trackback
くまみこ 第参話「伝統を守る者」
評価 ★★★
ボク、神楽大好き!
くまみこ 第3話 「伝統を守る者」 感想
うまい棒はどこの世界でも愛されてますねぇ~。
くまみこ 第3話 伝統を守る者
巫女服デザインコンペ!
くまみこ 第3話「伝統を守る者」感想
画伯だらけの限界集落の村おこしを画策していたよしおは要反省ですね。
でも彼の母ちゃんは萌のセンス溢れるおばちゃんだった。
ストライプワンピのひまわりまちが可愛すぎる。
よしおプロデュースでまちをろこどるにするのもアリだと思いますが、ラブライブみたいな衣装より夏少女っぽいワンピのようなナチュラルな感じの方がまちには合ってそうですね。
そして、今回はまちが生着替えしたり、...
くまみこ 第参話 「伝統を守る者」
くまみこ 第参話 「伝統を守る者」です。 この春アニメで一番楽しみにしているのは
くまみこ TokyoMX(4/17)#03
第三話 伝統を守るもの 電気の歴史を知る。次の宿題を出すナツ、まちはやる気がなかった。前回の宿題で疲れたらしい。今日、神楽しようか? 珍しいまちのやる気に準備を手伝うナツ。でも普段の格好に略式よ。ダイエット体操で痩せようとしていたまち。日本海側は嫌、夏はフェーン現象で暑い。別に巫女の特別な才能なんて無い。幼いころのまちは凄かったよ。夜中に起き出してトランス状態だったらしい。 東京のおしゃれな...
くまみこ 第参話「伝統を守る者」 感想
これがJAPANのアニメーション!
世界のアニメ事情については詳しくはありませんが、日本特有だと思います。
構図もいちいちいやらしいし。
以下ネタバレあります。
【くまみこ】 第3話『伝統を守る者』 キャプ付感想
くまみこ 第3話『伝統を守る者』 感想(画像付)
まちちゃんのファッションショー最高かよ!
AKBなコスは、神様にまた罰を与えられそうなw
トランスした巫女ダンスも圧巻でしたね~。
まちちゃんアグレッシブだw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。