fc2ブログ

あんハピ♪ #03 「4月28日 はじめての幸福実技」

バニーガールコス、やったぜ! 「あんハピ♪」の第3話。

登校前、ハナコ達を待つヒバリの横で地図を見ながら電柱にぶつかる女の子。
心配になったヒバリが声をかけるが「声をかけるな!」と助けを拒否。
受験の日にも同じような出来事があったようだが・・・
20160421a_01.jpg
七組の特別カリキュラム「幸福実技」の開始、最初は「すごろく」だという先生。
体育館へ集められた生徒達の目の前で床が開き地下400mへ続く
エレベーターで降りていくこととなる。
そこには等身大のすごろく設備があり、二~三名でのグループでのゲームをする。
先生は「楽しい」と言っていたはずだけど成績にもしっかり反映されるということで
キッチリやりなさいと明らかにデンジャーな雰囲気。
恐れる生徒達の中で威勢を張る女子「萩生 響(はぎゅうひびき)」。
だが、うるさいと友人「江古田 蓮(えこだれん)」に黙らせられる。

すごろくスタート、ハナコがサイコロを振ると「1」、しかも一回休み。
次にヒビキとレンの組だがやたらうるさいヒビキの代わりにレンがサイコロを振る。
「6」が出て明後日の方向へ走るヒビキ、どうやら方向音痴らしい。
レンが手を引いて行くといきなりゴール出来るというスペシャル・チャンス。
しかし「好きな人の名前を高らかに宣言する」というお題にレンは「特に居ません」と。
ショックを受けていたヒビキも問われるが「いる訳ない!」と答えて奈落の底へ。
クリア出来ないならともかくウソを付いたための罰ゲームらしい。
20160421a_11.jpg
次は牡丹がサイコロを振ってコスプレルーレットがお題の場所へ。
ヒバリはバニーガール、牡丹はいかの着ぐるみを着るはめに。
恥ずかしがるヒバリは何も当たらなかったというハナコにうさ耳を譲る。
次は縄跳び、三人合計で五百回がクリア条件となるがハナコと牡丹は
早々に脱落してしまい殆どヒバリ一人で消化する。
さらに無限ループエリアに入ってしまいますます時間が過ぎてしまう。
20160421a_21.jpg
奈落に落ちていたヒビキとレンの二人も復活してコスプレルーレットを経て
ハナコ達に追いつく。
そしてハナコがヒビキ達のコスが可愛いと絡んでいるうちにヒビキ達も
ループエリアに迷い込んでしまう。
20160421a_31.jpg
二チーム以外は既にゴール、時間がかかりすぎると先生から割り込みが入る。
そして最も不幸な生徒を決めるための決戦場へ。

先ずはパン食い競争、ワサビ入りメロンパンとパンの堅さに歯が負けてしまい
そうそうに脱落するハナコと牡丹。
20160421a_41.jpg
次はポッキーゲーム、短いポッキーを引いたのにハナコの顔が近すぎて
なかなか始めることがヒバリ。
一方でヒビキに対して淡々とゲームを勧めるレンだったがすぐにポッキリ。
負けないためにヒバリがやる気を出すが全部食べてしまったハナコ。
という訳で引き分け。

最後は好きな人の告白勝負、ヒビキ達はすでに失敗しているだけにハナコ達が
有利かと思われたがヒバリは固まってしまう。それでも再開にならないように
マイクを手に取ったところでハナコが「イリオモテヤマネコが大好きなんです」と
割り込んで告白。
「人だって言ってんだろ?コノヤロ」とヒバリ達のビリ決定。
20160421a_51.jpg
そしてヒバリ達三人には罰ゲームの宿題が与えられる。

次回 「4月29日 ナゾナゾな罰ゲーム」
エンドカードは「桃色トランス(AA)」のこるり先生。

キャラ紹介でヒビキの不幸が「方向音痴」とのことだけどなんか性格的な部分で
もっと事態を悪くするような傾向にあるような・・・
レンは「女難」らしいけど動物とヒビキに好かれている意外ピンと来ないな。
むしろヒビキが一方的なクレ○ジーサイコ○ズじゃないのか?w

バニーガールのコスプレして縄跳びってイイね! GJ!!
レンのコスもなかなか刺激的で良かった。

パン食い競争でフランスパンに歯が敗北した牡丹。
皮がハードなフランスパンでもさすがに歯が負けることはないけど
口の中でグサグサと刺さったりすることとかありますよね。w

好きな人の告白でハナコが割り込んでビリとなったけど、これってヒバリが
看板が好きと言っても人じゃないから結局はNGだったよな・・・
つまりどう転んでも負けが確定していた訳だけど牡丹の好きな人は・・・?








スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あんハピ♪ ♯03「4月28日 はじめての幸福実技」

評価 ★★☆ 僕らはあんハピ♪でツナがっている――!!            

あんハピ♪ 第3話「初めての幸福実技」感想

噛めば噛むほど味があるのがイカでゲソ。 バニーと百合ポッキーも良かったけど、独り言をボソボソ漏らす牡丹のイカが脳と笑いのツボを直撃してくる。 地下400mにあるチモシールームとはいったいなんなのか。 そして特大双六とロシアンルーレットの二択を迫る小平先生が鬼畜すぎでしょ。 ギャグが走って面白い回だったけど、ここまでしないと幸福ってゲットできないものなんでしょうか。 これ...

あんハピ♪「#3 4月28日 はじめての幸福実技」

あんハピ♪「#3 4月28日 はじめての幸福実技」に関するアニログです。

3話「はじめての幸福実技」感想

「好きな人なんているわけない」と顔を赤くしている、響を蓮と一緒に落っことす小平先生が鬼畜だったのと、ヒバリとはなこでチョコスティックゲームになるのが面白かったです。

あんハピ♪ TokyoMX(4/21)#03

第3話 4月28日 初めての幸福実技 萩生響は極度の方向音痴。ヒバリを知っていて避けている様子。授業では初めての幸福実技、すごろくが行われる。場所は7組専用課外授業施設、体育館の地下だった。 2人か3人のチームとなって自分たちがすごろくの駒となって 実行する人間すごろくだった。はなこがサイコロを振ると1の目で一回休みの不運さ。萩生響と幼馴染の江古田連は6で好きな人の名を叫ぶ。連は特に居ないと...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告