ばくおん!! #04 「おんせん!!」
深夜ラーメンと思わぬ飯テロ! 「ばくおん!!」の第4話。
夏休みを前に遠出を企画するバイク部+凛。
羽音の家に集まって相談すると凛が強く北海道をプッシュ。
幼い頃の父とのツーリングでの良い思い出を色々と話そうとするが・・・
キタキツネの親子に見とれて転んだとか、父がエキノコックスを貰って手術
凛だけが特急電車で帰ってきたとかロクな想い出がなかった。w

路上でキタキツネに出会ったら躊躇無く轢け!とキレる凛に「極悪人!」と聖。
羽音が悪人ついでにオートバイで悪いことをしに行こうと言い出したのは
深夜ラーメンを食べに行くこと。

ツーリング当日、大洗港を慌てて目指す一団。
フェリーの18時半出港を8時半出港と勘違いして時間ギリギリになっていた。
もう動き出しているフェリー、飛び乗る来夢先輩。ww
聖の乗る早川さんバイクも飛び乗ろうとするが・・・海にドボン!
来夢だけがフェリーで北海道を目指す事になり、聖と早川さんも台車と共に
別便で北海道へ入る事となる。
残った三人は羽音のアイデアで青森まで陸路を使うことに。
キャノンボールのノリで先行してしまう恩紗と凛、マイペースで追いかけていた
羽音も初めての長距離移動での疲れからちょっと後悔を始める。
すると道ばたでガス欠で停車していたバイクを見つける。
自分のバイクのガソリンもかなり少なくなっていたが半分おすそ分けする羽音。

ガス欠していた男性と共になんとか無事にガソリンスタンドへ。
「神様ありがとう~」という羽音に「ああ、神様はバイクを愛しているからね」と男。
タブレットで旧約聖書の説明を始め実は神はバイク(スズキ)で降臨したと話す。
「なんかこの人、恩紗ちゃんみたいなくどい話し方するなぁ・・・」と羽音。ww
その頃、リザーブタンクを開けたまま走っていてガス欠となる恩紗。
置いて行くと言いながらもやっぱり足を止める凛。
「バイクは弱い」と前置きして「強くなければバイクに乗れない、そして
優しくなければバイクに乗り続けることは出来ない」と男の言葉がかぶる。
話が終わり男が立ち上がると、羽音にお礼だと不死の盃を与える。
その光りが満ちて羽が目を覚ますと既に青森、「キリストの墓」の芝生の上。
眠気と尿意で疲弊した凛と恩紗が青森のフェリーターミナルに到着。
羽音が来るまで休憩と思ったら元気な羽音が出迎え。

函館港に到着、ヘリで聖と早川さんも合流。
他のドゥカティ乗りとちょっとしたやり取りがあったが大したトラブルにはならず
旅館に入る。
しかしシャワーが壊れているとのことで三人に面白い温泉が近くにあると聖
朝一番で行こうと提案する。
疲れからそのまま布団に横たわる羽音達だったが、何かを忘れていると引っ掛かる。
それは先にフェリーで苫小牧に渡った来夢先輩、合流すべく動き出す。
聖の行っていた海岸に設置された露天風呂へ。
丸見えで混浴ということで「難易度高!」と凛と恩紗
だが早朝で人もいないからと飛び込む羽音、さらに合流した来夢先輩も続く。
聖も「悪ですわ~」と追いかけ、凛と恩紗も付き合うことに。

入ってしまえば解放感もあって気持ちよさも増す。
立ち上がり海を眺める凛。
しかし羽音はその凛のお尻にスズキのロゴが浮かび上がっているのを見つける。
凛も自分のお尻にロゴが付いているなんて知らなかったらしい。ww
凛には思い当たるフシがあった。幼い頃、父親のジャックナイフを面白がっていて
吹っ飛んだ先が、スズキ車に付けられ炎天下で熱々になった自作エンブレム
(ただし左右逆向き)の上。
「お嫁に行けない!」と悲しむ凛を慰める羽音。
羽音達のキャッキャウフフな情景を見て感慨深い早川さん。
自分の最後の仕事は聖にバイクの免許を取らせることだと言う。
「私のドゥカティが壊れるとき、それは私の寿命が終わるとき・・・」

ツーリングを続けているとドゥカティのエンジンが火を噴く。
すぐにヘリで代車が届けられる。ww
「エンジンが壊れたと思いましたわ」と聖に
「はっはっはっ、馬鹿な。ドゥカティは壊れません」と早川さん。
次回 「つーりんぐ!!」
北海道堪能!かな?
キタキツネって可愛いから触りたくなるけどエキノコックスはホント恐い。
まぁ、基本的に野生の動物には不用意に近付かないようにするのが肝要だけど。
あと生水もダメ、キャンプとかで渓流の水を飲むのもよろしくないです。
大洗港から苫小牧まで18時間、大洗から青森までおおよそ600km。
高速を使わないと陸路+フェリーでもトントン位なのかな?
でも体力的には超キッツイですよね。w
こういう選択が取れるのは若さゆえか。
しかしあのガス欠の神様はなんだったのか?
神様なのにガス欠って・・・w
混浴露天風呂に女子高生ズって最高か!
でも凛のお尻の「S」はワロタ。
まあ、あれだけのスズキ信者だったら自分で付けたとか思われても
しょうがないよね。むしろ生まれつきの痣だとか・・・w
夏の北海道はバイカーには定番ということで次回も見どころが多そう。
このアニメを見てバイク免許を取ったという人なら夏休みに聖地巡礼も可能か!?
でも道路が気持ちが良いからってスピード違反は注意な!
これからしばらくはバイク雑誌の露出も増えそう。
夏休みを前に遠出を企画するバイク部+凛。
羽音の家に集まって相談すると凛が強く北海道をプッシュ。
幼い頃の父とのツーリングでの良い思い出を色々と話そうとするが・・・
キタキツネの親子に見とれて転んだとか、父がエキノコックスを貰って手術
凛だけが特急電車で帰ってきたとかロクな想い出がなかった。w

路上でキタキツネに出会ったら躊躇無く轢け!とキレる凛に「極悪人!」と聖。
羽音が悪人ついでにオートバイで悪いことをしに行こうと言い出したのは
深夜ラーメンを食べに行くこと。

ツーリング当日、大洗港を慌てて目指す一団。
フェリーの18時半出港を8時半出港と勘違いして時間ギリギリになっていた。
もう動き出しているフェリー、飛び乗る来夢先輩。ww
聖の乗る早川さんバイクも飛び乗ろうとするが・・・海にドボン!
来夢だけがフェリーで北海道を目指す事になり、聖と早川さんも台車と共に
別便で北海道へ入る事となる。
残った三人は羽音のアイデアで青森まで陸路を使うことに。
キャノンボールのノリで先行してしまう恩紗と凛、マイペースで追いかけていた
羽音も初めての長距離移動での疲れからちょっと後悔を始める。
すると道ばたでガス欠で停車していたバイクを見つける。
自分のバイクのガソリンもかなり少なくなっていたが半分おすそ分けする羽音。

ガス欠していた男性と共になんとか無事にガソリンスタンドへ。
「神様ありがとう~」という羽音に「ああ、神様はバイクを愛しているからね」と男。
タブレットで旧約聖書の説明を始め実は神はバイク(スズキ)で降臨したと話す。
「なんかこの人、恩紗ちゃんみたいなくどい話し方するなぁ・・・」と羽音。ww
その頃、リザーブタンクを開けたまま走っていてガス欠となる恩紗。
置いて行くと言いながらもやっぱり足を止める凛。
「バイクは弱い」と前置きして「強くなければバイクに乗れない、そして
優しくなければバイクに乗り続けることは出来ない」と男の言葉がかぶる。
話が終わり男が立ち上がると、羽音にお礼だと不死の盃を与える。
その光りが満ちて羽が目を覚ますと既に青森、「キリストの墓」の芝生の上。
眠気と尿意で疲弊した凛と恩紗が青森のフェリーターミナルに到着。
羽音が来るまで休憩と思ったら元気な羽音が出迎え。

函館港に到着、ヘリで聖と早川さんも合流。
他のドゥカティ乗りとちょっとしたやり取りがあったが大したトラブルにはならず
旅館に入る。
しかしシャワーが壊れているとのことで三人に面白い温泉が近くにあると聖
朝一番で行こうと提案する。
疲れからそのまま布団に横たわる羽音達だったが、何かを忘れていると引っ掛かる。
それは先にフェリーで苫小牧に渡った来夢先輩、合流すべく動き出す。
聖の行っていた海岸に設置された露天風呂へ。
丸見えで混浴ということで「難易度高!」と凛と恩紗
だが早朝で人もいないからと飛び込む羽音、さらに合流した来夢先輩も続く。
聖も「悪ですわ~」と追いかけ、凛と恩紗も付き合うことに。

入ってしまえば解放感もあって気持ちよさも増す。
立ち上がり海を眺める凛。
しかし羽音はその凛のお尻にスズキのロゴが浮かび上がっているのを見つける。
凛も自分のお尻にロゴが付いているなんて知らなかったらしい。ww
凛には思い当たるフシがあった。幼い頃、父親のジャックナイフを面白がっていて
吹っ飛んだ先が、スズキ車に付けられ炎天下で熱々になった自作エンブレム
(ただし左右逆向き)の上。
「お嫁に行けない!」と悲しむ凛を慰める羽音。
羽音達のキャッキャウフフな情景を見て感慨深い早川さん。
自分の最後の仕事は聖にバイクの免許を取らせることだと言う。
「私のドゥカティが壊れるとき、それは私の寿命が終わるとき・・・」

ツーリングを続けているとドゥカティのエンジンが火を噴く。
すぐにヘリで代車が届けられる。ww
「エンジンが壊れたと思いましたわ」と聖に
「はっはっはっ、馬鹿な。ドゥカティは壊れません」と早川さん。
次回 「つーりんぐ!!」
北海道堪能!かな?
キタキツネって可愛いから触りたくなるけどエキノコックスはホント恐い。
まぁ、基本的に野生の動物には不用意に近付かないようにするのが肝要だけど。
あと生水もダメ、キャンプとかで渓流の水を飲むのもよろしくないです。
大洗港から苫小牧まで18時間、大洗から青森までおおよそ600km。
高速を使わないと陸路+フェリーでもトントン位なのかな?
でも体力的には超キッツイですよね。w
こういう選択が取れるのは若さゆえか。
しかしあのガス欠の神様はなんだったのか?
神様なのにガス欠って・・・w
混浴露天風呂に女子高生ズって最高か!
でも凛のお尻の「S」はワロタ。
まあ、あれだけのスズキ信者だったら自分で付けたとか思われても
しょうがないよね。むしろ生まれつきの痣だとか・・・w
夏の北海道はバイカーには定番ということで次回も見どころが多そう。
このアニメを見てバイク免許を取ったという人なら夏休みに聖地巡礼も可能か!?
でも道路が気持ちが良いからってスピード違反は注意な!
スポンサーサイト
trackback
アニメ感想 16/04/25(月) #ばくおん!! 第4話
ばくおん!! 第4話『おんせん!!』今回は・・・非常にわかりやすいタイトルですね。てことで、温泉回でした。来夢先輩は、下半身は脱いでもヘルメットは脱がないのね(笑)順番が逆 ...
ばくおん!! 第4話 『おんせん!!』 巨乳揃いの女子高生と混浴できたら思い残すことなんて無いよな!
ツーリングに行こう!もう凛も反対しませんね、というか当たり前の様にメンツ入ってます。てっきり箱根や熱海かと思ったら北海道。女子高生だけで…って早川居るから大丈夫か。と思ったらぜんぜん大丈夫じゃない。 乗るのはガルパンでお馴染み、大洗←→苫小牧間のフェリーです。因みに凛は父と行ったことあるそうで。幼女乗せて北海道まで…凛ママよく反対しないな。そし...
ばくおん!! 第4話「おんせん!!」
評価 ★★☆
先輩だけがいない街
ばくおん!!「第4話 おんせん!!」
ばくおん!!「第4話 おんせん!!」に関するアニログです。
ばくおん!! BS11(4/25)#04
第4話 おんせん!! 夏休みも近い、どこかにバイクで遠出したいね。羽音の自宅に集って作戦会議。凛は北海道に行ったことがあるので、北海道に行こう。茨城県大洗からフェリーが苫小牧に出航している。凜の思い出を訪ねるとキタキツネを避けて脱線。入院して検査すると寄生虫のエキノコックスを発見。手術となった父親、凛は一人で青函トンネルを帰宅したのだった。キタキツネなんか大嫌いだ。 出港時間を間違えて大洗へ...
【ばくおん!!】 第4話『おんせん!!』 キャプ付感想
ばくおん!! 第4話『おんせん!!』 感想(画像付)
温泉回だぁぁぁ!! ちょっとだけだったけどw
凛ちゃんのお尻には、スズキぽい焼き印が!?
バイクの神様が登場したり、ツッコミどころ満載で面白すぎw
JKと混浴したり早川さんが役得すぎですね~♪
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。