三者三葉 #10 「鶏肉とケーキを食べまくる日」
大悪魔も元は天使だし・・・ 「三者三葉」の第10話。
街はすっかりクリスマスムード、節約のために暖房ではなくお布団だよりの
葉子様。これは山路でなくてもお労しや・・・
双葉の発案でクリスマスパーティーを開くことにするが光から実はクリスマスが
照の誕生日だと情報がもたらされる。
「聖なる夜にデビル生誕!?」と驚きながらも照へのサプライズお誕生日
パーティーへと切り替えることにする双葉と葉子様。

営業のためいつものように学校に侵入の薗部さん。
クリスマスともなればケーキ屋さんは稼ぎ時で大忙しということで
最近は葉子様も軽量や粉ふるいなどの手伝いをしているとドヤ顔。
するとクリスマスはパーティーどころでは・・・と思ったが、薗部さんは
友達とのパーティーのためならお休みを許可すると言い出す。
正直、居ても猫の手よりマシという程だから・・・と。
その話を聞いて「猫の手は素晴らしいでしょ!」とクレームを付ける照。
サプライズ誕生日パーティーの話は薗部さんが上手く誤魔化してくれる。
クリスマスが大好きな芹奈、飼い猫へのプレゼントを買ってほくほくの
ところで双葉と葉子様の会話で照の誕生日がクリスマスと聞いてしまう。
ショックを受けてすっかりクリスマスへ絶望する芹奈。

クリスマス当日、光にシチュー鍋を預けられて葉子様宅へ向かう照。
先に準備を始めていた双葉と葉子様は照が来るとクラッカーで迎える。
「発砲されたのかと思ったぁ」と照。w
誕生日の話は変に気を使わせると悪いからと黙っていたと照。
でも友達に祝ってもらうことに関しては素直に感謝する。
葉子様も手伝ったケーキをカットして分けると照も光からの差し入れを出す。
恐れつつも口にする葉子様、顔にあり得ないエフェクトがかかったあとに
土気色にかわりぶっ倒れる。ww
年末は大雪、お客など来ないと思っていたらお店に双葉がやって来る。
一方、照を外へ呼び出す光。庭にカマクラを作っていたらしい。
意外に感動して中に入って飲み物を待つ照、しかし崩壊・・・

照が庭で雪崩に巻き込まれたと聞いて遊びに迎えに行く双葉。
お店の控え室でお茶会を開いていると、年末年始の過ごし方の話となる。
そこで三人一緒でということから薗部さんの提案でパジャマパーティーを
開くことに。元お嬢様としてはパーティーと名の付くものは完璧にこなして
みせるというが、パジャマパーティーの概要を聞いて驚愕する。
さらに葉子様の家に三人分もの布団があるはずもなく・・・
布団と寝袋にくるまってのパーティーとなる。って、息が白いやん!!!ww
恋バナなんかをするところだけど「私はゴハンが好き!」「私は猫が好き!」と
ストレートかつ完結に会話は終わる。w

そして葉子様がお茶を入れようと立ち上がったところで布団に足を取られ
助けようとした二人も転んで絡んだところを薗部さんがしっかり撮影。
ただしすぐに山路に回収。
朝、目が覚めて明けましておめでとうの挨拶をすると双葉は一足早く
ゴハンの準備中。誕生日に買ってもらったという餅つき器で餅をつく。
その姿もしっかり薗部さんが押さえていた。w

次回 「チョコを食べまくる日」
食べまくる日が続くなぁ・・・w
照の目が「¥」、大悪魔兼守銭奴かな?
エンドカードは「小林さんちのメイドラゴン(AA)」のクール教信者先生。
クリスマスと大晦日を三人で。
照にとっても良い誕生日の思い出になったし、葉子様もお嬢様時代からすれば
質素かも知れないけど思い出深い経験の年越しになったと思う。
照のシチューも良いスパイスになったかも。
しかしパジャマパーティーが布団と寝袋パーティーって斬新だな、オイッ。w
しかもこの三人だから恋バナなんてこともなく・・・でも、もう少し広がる話をだな・・・
最近は餅つきとパン焼きの機能が一緒になった機種もあるらしいですね。
でも個人的には機械付きの餅が体に合わなくて・・・
年末年始はもっぱら個包装のお餅をスーパーで購入してって感じですね。
ちなみに大根おろしが一番好き。
桜のキャラソンって・・・w
古い作品の新装版が一挙発売。
街はすっかりクリスマスムード、節約のために暖房ではなくお布団だよりの
葉子様。これは山路でなくてもお労しや・・・
双葉の発案でクリスマスパーティーを開くことにするが光から実はクリスマスが
照の誕生日だと情報がもたらされる。
「聖なる夜にデビル生誕!?」と驚きながらも照へのサプライズお誕生日
パーティーへと切り替えることにする双葉と葉子様。

営業のためいつものように学校に侵入の薗部さん。
クリスマスともなればケーキ屋さんは稼ぎ時で大忙しということで
最近は葉子様も軽量や粉ふるいなどの手伝いをしているとドヤ顔。
するとクリスマスはパーティーどころでは・・・と思ったが、薗部さんは
友達とのパーティーのためならお休みを許可すると言い出す。
正直、居ても猫の手よりマシという程だから・・・と。
その話を聞いて「猫の手は素晴らしいでしょ!」とクレームを付ける照。
サプライズ誕生日パーティーの話は薗部さんが上手く誤魔化してくれる。
クリスマスが大好きな芹奈、飼い猫へのプレゼントを買ってほくほくの
ところで双葉と葉子様の会話で照の誕生日がクリスマスと聞いてしまう。
ショックを受けてすっかりクリスマスへ絶望する芹奈。

クリスマス当日、光にシチュー鍋を預けられて葉子様宅へ向かう照。
先に準備を始めていた双葉と葉子様は照が来るとクラッカーで迎える。
「発砲されたのかと思ったぁ」と照。w
誕生日の話は変に気を使わせると悪いからと黙っていたと照。
でも友達に祝ってもらうことに関しては素直に感謝する。
葉子様も手伝ったケーキをカットして分けると照も光からの差し入れを出す。
恐れつつも口にする葉子様、顔にあり得ないエフェクトがかかったあとに
土気色にかわりぶっ倒れる。ww
年末は大雪、お客など来ないと思っていたらお店に双葉がやって来る。
一方、照を外へ呼び出す光。庭にカマクラを作っていたらしい。
意外に感動して中に入って飲み物を待つ照、しかし崩壊・・・

照が庭で雪崩に巻き込まれたと聞いて遊びに迎えに行く双葉。
お店の控え室でお茶会を開いていると、年末年始の過ごし方の話となる。
そこで三人一緒でということから薗部さんの提案でパジャマパーティーを
開くことに。元お嬢様としてはパーティーと名の付くものは完璧にこなして
みせるというが、パジャマパーティーの概要を聞いて驚愕する。
さらに葉子様の家に三人分もの布団があるはずもなく・・・
布団と寝袋にくるまってのパーティーとなる。って、息が白いやん!!!ww
恋バナなんかをするところだけど「私はゴハンが好き!」「私は猫が好き!」と
ストレートかつ完結に会話は終わる。w

そして葉子様がお茶を入れようと立ち上がったところで布団に足を取られ
助けようとした二人も転んで絡んだところを薗部さんがしっかり撮影。
ただしすぐに山路に回収。
朝、目が覚めて明けましておめでとうの挨拶をすると双葉は一足早く
ゴハンの準備中。誕生日に買ってもらったという餅つき器で餅をつく。
その姿もしっかり薗部さんが押さえていた。w

次回 「チョコを食べまくる日」
食べまくる日が続くなぁ・・・w
照の目が「¥」、大悪魔兼守銭奴かな?
エンドカードは「小林さんちのメイドラゴン(AA)」のクール教信者先生。
クリスマスと大晦日を三人で。
照にとっても良い誕生日の思い出になったし、葉子様もお嬢様時代からすれば
質素かも知れないけど思い出深い経験の年越しになったと思う。
照のシチューも良いスパイスになったかも。
しかしパジャマパーティーが布団と寝袋パーティーって斬新だな、オイッ。w
しかもこの三人だから恋バナなんてこともなく・・・でも、もう少し広がる話をだな・・・
最近は餅つきとパン焼きの機能が一緒になった機種もあるらしいですね。
でも個人的には機械付きの餅が体に合わなくて・・・
年末年始はもっぱら個包装のお餅をスーパーで購入してって感じですね。
ちなみに大根おろしが一番好き。
スポンサーサイト
trackback
三者三葉「第10話 鶏肉とケーキを食べまくる日」
三者三葉「第10話 鶏肉とケーキを食べまくる日」に関するアニログです。
三者三葉 第10話 「鶏肉とケーキを食べまくる日」 感想
クリスマスってなんだっけ?(笑)
アニメまとめてプチ感想(ふらいんぐうぃっち・三者三葉・ばくおん)
ふらいんぐうぃっち 第10話
那央ちゃん調理実習がんばりました!
初心者であれだけできれば上出来。丁寧に作ってました。
圭はほんとなんでもそつなくこなしますね。
真琴ちゃんが作った魔女の小指クッキーが無駄にリアル^^;
縁結びのご利益があるんだそうで。
カレー、ハンバーグ、サラダ、さあ試食だ!
ごはん誰も炊いてなかった^^;ヽ(;´Д`)ノ
後半はりんご園のお手伝い。みんなで...
【三者三葉】 第10話『鶏肉とケーキを食べまくる日』 キャプ付感想
三者三葉 第10話『鶏肉とケーキを食べまくる日』 感想(画像付)
パジャマパーティなのにパジャマは無いw
葉子ちゃんはコタツくらい使えばいいのにね(^^;
誕生日プレゼントも、餅つき機を頼む双葉ちゃんは食いしん坊の鑑ですw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
三者三葉 第10話 「鶏肉とケーキを食べまくる日」
三者三葉 第10話 「鶏肉とケーキを食べまくる日」です。 『三者三葉』は、まんが
10話「鶏肉とケーキを食べまくる日」感想
双葉が「偉いよね、点数かせぎでも」と言うのと、葉子様が「罠にかけるんですのね」と言うのが酷かったのと、照が入った、かまくらがつぶれるのが可笑しかったです。後、自販機の影に隠れる芹奈が面白かったです。
三者三葉 第10話「思い出を共有し認識まで共有出来る友達関係が素敵で微笑ましい」
三者三葉 #10「鶏肉とケーキを食べまくる日」
三人が友達になってから初めて迎える年末年始。
一緒に過ごすことで今までとは違う特別になる。
三者三葉 BS11(6/12)#10
第10話 鶏肉とケーキを食べまくる日 町はクリスマス、葉子の認識は暖房費がかさむ季節。双葉的には、鶏肉とケーキを食べまくる日だよ。葉子様の部屋でパーティしようよ。チキンは私が焼くからね。 クリスマスは照ちゃんの誕生日だと告げて去っていく光。それを聞くとサプライズパーティを開催したい。妙によそよそしくて照には不審がられてしまう。クリスマスパーティと告げて実はバースディのパーティにしようよ。園部...