学戦都市アスタリスク #24 「再会」 <終>
本当に「俺たちの戦いはこれからだ!」。 「学戦都市アスタリスク」の最終話。
オーフェリア、ギュスターヴとの立て続けの戦いでダメージを負いクローディアに
救われたあとは三日も昏睡状態だった綾斗。
改めて問われてユリスはオーフェリアとの関係を綾斗に説明する。

ユリスの大切にしているハンカチの刺繍をしてくれた植物の好きな女の子。
しかし統合企業財体の研究所に借金のカタとして連れて行かれ実験によって
後天的に力を与えられ史上最強のストレガとなる。しかし力は暴走、常に毒を
撒き散らし好きだった植物にも近づけないような体となってしまう。
自らの身を滅ぼす力と止めようと説得を試みたユリスだったが破れてしまう。
一通りの説明をしたところで巻き込んでしまったことを詫びるユリス。
そこまでの話を狸寝入りしたまま聞いてしまった紗夜と夏凜。
事情を知った上で引き続きの協力を承諾する。

沈黙していたギュスターヴが街を襲う。
海にはかつてない大きな九頭の龍が現れる。
綾斗は準備中の紗夜とと共に足止めをすると言い、ユリスには住人を
避難誘導するように役割分担する。
頭すべてを落とさないと際限のない高い修復能力。
紗夜と協力して最後の一つまで追い詰めるが修復をもうひとつに集中させて
生き残る意外としぶとい龍。しかしそれもユリスが戻ってきて終わる。

ギュスターヴも綺凛が押さえる。
そして黒幕はクローディアの父親、クローディアがグリプスの望むことが
統合企業財体「銀河」にとって都合が悪いことに繋がるらしく、銀河本体が
動く前に愛する娘を止めようと犯罪者を雇ってまで独断で動いていたという。
国を去る直前、グリプス優勝の願いを国王の権限拡大とすると兄に宣言するユリス。
その覚悟を見た兄も腹を決める。

さらに綾斗には探していた姉の遥が見つかったとマディアスから連絡が入る。
自らの力で肉体の老化さえも凍結してしまっている状態で保存されていた。
果たしてこれで生きていると言えるのか・・・?
そんな綾斗に「あたしなら君のお姉さんを直してあげる事が出来ます」と声を
かけてきた女性。「ヒルダ・ジェーン・ローランズ」と名乗りアルルカント・アカデミー
の研究員テノーリオ会長にしてオーフェリアを作った人物。
リーゼルタニアでの事件が自分の父親が原因だったと謝罪するクローディア。
改めて銀河を敵に回すかも知れない状況で一緒にグリプスで戦ってくれるかと
確認をする。求めうる最強のチームに断る理由のないユリスと綺凛
そしてヒルダの手を借りずに姉を治療する方法を探るために判断をする綾斗。

五人でグリプスの優勝を目指す。
今後の戦いのに向けての布石を付け足すだけ付け足しての最終話。w
すぐに続編とは行かなくともやる気は満々ですね。
でも沢山の人数がチームを組んで戦うとなればより因縁も増す訳で
グリプスは二期で収まるのでしょうか?
とはいえラノベ系の学校対戦モノは他にもアニメ化されて宙ぶらりんのが多数。
せっかく魅力的なキャラ達を出してきたのでぜひ続けてほしいものです。
まずはスタッフとキャストの皆様、お疲れさまでした。
オーフェリア、ギュスターヴとの立て続けの戦いでダメージを負いクローディアに
救われたあとは三日も昏睡状態だった綾斗。
改めて問われてユリスはオーフェリアとの関係を綾斗に説明する。

ユリスの大切にしているハンカチの刺繍をしてくれた植物の好きな女の子。
しかし統合企業財体の研究所に借金のカタとして連れて行かれ実験によって
後天的に力を与えられ史上最強のストレガとなる。しかし力は暴走、常に毒を
撒き散らし好きだった植物にも近づけないような体となってしまう。
自らの身を滅ぼす力と止めようと説得を試みたユリスだったが破れてしまう。
一通りの説明をしたところで巻き込んでしまったことを詫びるユリス。
そこまでの話を狸寝入りしたまま聞いてしまった紗夜と夏凜。
事情を知った上で引き続きの協力を承諾する。

沈黙していたギュスターヴが街を襲う。
海にはかつてない大きな九頭の龍が現れる。
綾斗は準備中の紗夜とと共に足止めをすると言い、ユリスには住人を
避難誘導するように役割分担する。
頭すべてを落とさないと際限のない高い修復能力。
紗夜と協力して最後の一つまで追い詰めるが修復をもうひとつに集中させて
生き残る意外としぶとい龍。しかしそれもユリスが戻ってきて終わる。

ギュスターヴも綺凛が押さえる。
そして黒幕はクローディアの父親、クローディアがグリプスの望むことが
統合企業財体「銀河」にとって都合が悪いことに繋がるらしく、銀河本体が
動く前に愛する娘を止めようと犯罪者を雇ってまで独断で動いていたという。
国を去る直前、グリプス優勝の願いを国王の権限拡大とすると兄に宣言するユリス。
その覚悟を見た兄も腹を決める。

さらに綾斗には探していた姉の遥が見つかったとマディアスから連絡が入る。
自らの力で肉体の老化さえも凍結してしまっている状態で保存されていた。
果たしてこれで生きていると言えるのか・・・?
そんな綾斗に「あたしなら君のお姉さんを直してあげる事が出来ます」と声を
かけてきた女性。「ヒルダ・ジェーン・ローランズ」と名乗りアルルカント・アカデミー
の研究員テノーリオ会長にしてオーフェリアを作った人物。
リーゼルタニアでの事件が自分の父親が原因だったと謝罪するクローディア。
改めて銀河を敵に回すかも知れない状況で一緒にグリプスで戦ってくれるかと
確認をする。求めうる最強のチームに断る理由のないユリスと綺凛
そしてヒルダの手を借りずに姉を治療する方法を探るために判断をする綾斗。

五人でグリプスの優勝を目指す。
今後の戦いのに向けての布石を付け足すだけ付け足しての最終話。w
すぐに続編とは行かなくともやる気は満々ですね。
でも沢山の人数がチームを組んで戦うとなればより因縁も増す訳で
グリプスは二期で収まるのでしょうか?
とはいえラノベ系の学校対戦モノは他にもアニメ化されて宙ぶらりんのが多数。
せっかく魅力的なキャラ達を出してきたのでぜひ続けてほしいものです。
まずはスタッフとキャストの皆様、お疲れさまでした。
スポンサーサイト
テーマ : 学戦都市アスタリスク
ジャンル : アニメ・コミック
trackback
学戦都市アスタリスク #24 最終回
『再会』
学戦都市アスタリスク BS11(6/18)#24終
最終回 第24話 再会 オーフェリアの瘴気を吸って3日間も眠っていた綾斗。紗夜と綺凛も付き添って看病していた。ユリスに事態の顛末を尋ねる。オーフェリアはユリスのハンカチを縫ってくれた人物。孤児院で植物を育てるのが好きな親友だった。しかし孤児院が借金の代償に彼女をモルモットに提供した。あの草木も生えない場所はアルルカントが後天的にジェネストラ、 星脈世代を創りだそうとした研究所の跡地。そして彼...
【学戦都市アスタリスク】 第24話『再会』キャプ付感想
学戦都市アスタリスク 第24話『再会』 感想(画像付)
最終話でやっと綾斗と姉は再会。
自らを封じた姉を起こせる可能性のある新キャラが登場w
次の団体戦はクローディアさんも本気を出す!
続きが気になる終わり方ですね。
レスターさんもEDのカットに出ていて良かったw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
学戦アスタリスク 第24話(終)「再会」 &総評
最終話で、ラスボスがヒュドラとは。すごいぬるぬる動く戦闘シーン、よく頑張ったなと思います。
しかしながら、ぜんぜん伝わってこない、盛り上がらない。
主人公は傷も負わないから緊迫感に欠ける。
作画よくてもBGMよくても派手に振り回ってるだけなのでおもしろいとはいえない綴らない、アスタリスク最後のバトルがこれだなんて・・・。
でも最終話だからこそ、俺たちの戦いはこれからだENDに...
学戦都市アスタリスク 第24話「再会」
学戦都市アスタリスク 2nd Season 第24話「再会」です。 『学戦都市ア