くまみこ #12 「決断」 <終>
初めての都会仙台でアイドル自慢コンテスト会場から逃げ出してしまった
街の運命は・・・? 「くまみこ」の最終話。
まちを応援したいのに神様にまちが出て行かないようにと願ってしまったことを
後悔して落ち込むナツ。そんなナツに良夫からまち失踪の連絡が入るとナツは
居ても立ってもいられなくなって走り出す。
そして松さんに車を出してもらってまちの元へと。

周辺を探してもまちが見つからない良夫と響にナツからGPSで絞り込んだ場所が
知らされる。そこは大きなデパート、中のお店などを探してみるがいよいよ見つからない。
まちが逃げてから良夫の態度には疑問を持っていた響は良夫を問い詰める。
良夫はあくまでも過疎一直線の村に元気を取り戻すのが目的だと言う
それが例え昔話のように巫女を生贄にするようなことになっても・・・

村人達の期待、良夫や響の話を聞いて悩むまちに女の子が応援してくれる。
車が渋滞で進まなくなったために自力で走り出したナツは街に着くと
パニックになるのではないかと気付く。
しかし半被を着ていたせいかゆるキャラと間違われてなんとかやり過ごし会場へ。

出番となるが間に合わなかった、と思ったら自力でステージに上がるまち。
しかし観客を見ると「田舎者だ~」と石を投げられる妄想に駆られ声が出なくなる。
そんなまちを応援するナツの声がまちに届く。
山の中での神楽を思い出して踊るまち、巫女となり楽しかったこと辛かったことを
思い出しながら・・・
最後まで踊りきったまちは我に帰ると再び観客席からの罵声と投石の妄想を見る。

拍手喝采だったと誉める良夫となつに「石、投げられた」と崩れるまち。
そして「わたし都会の高校行かない!」と宣言する。
「もう難しいこと考えなくて良いよ!」と脱力するまちを抱えるナツ。
一方、村人はまちが審査員特別賞をもらったことで盛り上がっていた。w
良夫は響をラーメン屋に誘ってイベントお疲れ会として労う。
まちが石を投げられるって言っていたことでドンだけビビリなんだと響に
自分も仙台出張で石を投げられたことがあると良夫。
「何もしてないのに・・・?」と言う良夫に「なんかしたんだろ?」と店主。ww
さて置き「もっと活気のある日本一の村にするぞ!」と気合いを入れる良夫に
「こいつ熱いな!」と頬を赤らめる響。

タブレットでお取り寄せした「ずんだモンブラン(AA)」に舌鼓。
相変わらずIT用語などはちんぷんかんぷんなまちだがそれはそれで幸せそう。

最後のくまみこちゃんはよもぎ餅トースト。
小倉トースト(美味しい)+焼きよもぎ餅(美味しい)で不味いハズがない。
まちを村の生贄としていることを自覚しながらも村の活性化のために動いているとか
飄々としているようで意外と熱い意思を持っている良夫。ちょっと前のサラリーマン
みたいな感じだけど、こういう垣間見せる熱さに女は実は弱いのか・・・?
まちのために仙台へと出て行くナツ。
リアルでは今年は例年以上の熊被害が出てしまいシャレにならないけど
半被を着ていたとことゆるキャラなら喋らないのが多いけど、普通に人語を
喋っていたことで着ぐるみと間違えられたのがラッキーでした。
さらに風呂も小まめに入っているから獣臭くなかったんでしょうね。
そういえばリアル志向の着ぐるみと言えば結構前ですがパンダの着ぐるみの
レンタルサービスってのが話題になっていましたね。

ちなみにググってみたら10年前・・・
また思い出したように都会の高校へ行きたいと言い出すかも知れないけど
とりあえず現状維持の幸せを選んだまちとナツ。
まちの人生としてこれで良かったのかちょっと不安にはなるけど
若者が都会に出るのが必ずしも幸せという訳じゃないしこれはこれで
良い締めだったのかな?
今季は偶然にも「ふらいんぐうぃっち」と東北アニメがかぶりましたが
どちらも面白さを持ちながら和める良いアニメでした。
くまみこはまだまだ新キャラを迎えて原作継続中、ぜひ続きもアニメで
見てみたいですね。
スタッフとキャストの皆様、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
街の運命は・・・? 「くまみこ」の最終話。
まちを応援したいのに神様にまちが出て行かないようにと願ってしまったことを
後悔して落ち込むナツ。そんなナツに良夫からまち失踪の連絡が入るとナツは
居ても立ってもいられなくなって走り出す。
そして松さんに車を出してもらってまちの元へと。

周辺を探してもまちが見つからない良夫と響にナツからGPSで絞り込んだ場所が
知らされる。そこは大きなデパート、中のお店などを探してみるがいよいよ見つからない。
まちが逃げてから良夫の態度には疑問を持っていた響は良夫を問い詰める。
良夫はあくまでも過疎一直線の村に元気を取り戻すのが目的だと言う
それが例え昔話のように巫女を生贄にするようなことになっても・・・

村人達の期待、良夫や響の話を聞いて悩むまちに女の子が応援してくれる。
車が渋滞で進まなくなったために自力で走り出したナツは街に着くと
パニックになるのではないかと気付く。
しかし半被を着ていたせいかゆるキャラと間違われてなんとかやり過ごし会場へ。

出番となるが間に合わなかった、と思ったら自力でステージに上がるまち。
しかし観客を見ると「田舎者だ~」と石を投げられる妄想に駆られ声が出なくなる。
そんなまちを応援するナツの声がまちに届く。
山の中での神楽を思い出して踊るまち、巫女となり楽しかったこと辛かったことを
思い出しながら・・・
最後まで踊りきったまちは我に帰ると再び観客席からの罵声と投石の妄想を見る。

拍手喝采だったと誉める良夫となつに「石、投げられた」と崩れるまち。
そして「わたし都会の高校行かない!」と宣言する。
「もう難しいこと考えなくて良いよ!」と脱力するまちを抱えるナツ。
一方、村人はまちが審査員特別賞をもらったことで盛り上がっていた。w
良夫は響をラーメン屋に誘ってイベントお疲れ会として労う。
まちが石を投げられるって言っていたことでドンだけビビリなんだと響に
自分も仙台出張で石を投げられたことがあると良夫。
「何もしてないのに・・・?」と言う良夫に「なんかしたんだろ?」と店主。ww
さて置き「もっと活気のある日本一の村にするぞ!」と気合いを入れる良夫に
「こいつ熱いな!」と頬を赤らめる響。

タブレットでお取り寄せした「ずんだモンブラン(AA)」に舌鼓。
相変わらずIT用語などはちんぷんかんぷんなまちだがそれはそれで幸せそう。

最後のくまみこちゃんはよもぎ餅トースト。
小倉トースト(美味しい)+焼きよもぎ餅(美味しい)で不味いハズがない。
まちを村の生贄としていることを自覚しながらも村の活性化のために動いているとか
飄々としているようで意外と熱い意思を持っている良夫。ちょっと前のサラリーマン
みたいな感じだけど、こういう垣間見せる熱さに女は実は弱いのか・・・?
まちのために仙台へと出て行くナツ。
リアルでは今年は例年以上の熊被害が出てしまいシャレにならないけど
半被を着ていたとことゆるキャラなら喋らないのが多いけど、普通に人語を
喋っていたことで着ぐるみと間違えられたのがラッキーでした。
さらに風呂も小まめに入っているから獣臭くなかったんでしょうね。
そういえばリアル志向の着ぐるみと言えば結構前ですがパンダの着ぐるみの
レンタルサービスってのが話題になっていましたね。

ちなみにググってみたら10年前・・・
また思い出したように都会の高校へ行きたいと言い出すかも知れないけど
とりあえず現状維持の幸せを選んだまちとナツ。
まちの人生としてこれで良かったのかちょっと不安にはなるけど
若者が都会に出るのが必ずしも幸せという訳じゃないしこれはこれで
良い締めだったのかな?
今季は偶然にも「ふらいんぐうぃっち」と東北アニメがかぶりましたが
どちらも面白さを持ちながら和める良いアニメでした。
くまみこはまだまだ新キャラを迎えて原作継続中、ぜひ続きもアニメで
見てみたいですね。
スタッフとキャストの皆様、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
スポンサーサイト
trackback
くまみこ 第12話 決断
まさかのバッドエンド!?
くまみこ 第12話 「決断」 感想
まさかの結末! 誰も予想していなかったよこんなの(笑)
【総評】 くまみこ
くまみこ 放送開始:2016年4月~
くまみこ 第12話(終) 『決断』 まち一歩前進!...後ろ向きに。
ナツまちが居ない。なつまちって「あの夏で待ってる」の略称でしたね。次の出番までに見つけないといけないのは分かる。仙台からナツにどうしろと。GPSによるとデパートに居る。ホントに出来る熊ですね。居なくても出来ることがあった…と思ったら飛び出した。松さんに車を出してもらい、ナツ仙台に行く。…辿り着けるのか、通報されずに。 娘を生け贄として差し出していた&r...
くまみこ #12 最終回
『決断』
アニメ感想 16/06/19(日) #くまみこ 第12話(終)、#三者三葉 第11話
くまみこ 第12話『決断』(終)今回は・・・もう最終回なんですね。逃げ出したまちですが・・・村のみんなの期待を背負っているということを知って自ら戻ってき来ました。相変わ ...
くまみこ 第拾弐話「決断」[終]
評価 ★★★
オーダー!
田舎は嫌いでもまちのことは嫌いにならないでください! BIG Inka Hayter!
くまみこ TokyoMX(6/19)#12終
最終回 第拾弐話 決断 山神様に本心をお願いしてしまったと反省するナツ。まちのアイドルが成功するようにお願いし直そうと 考えていると良夫から連絡。まちが会場から居なくなった。最悪、2時間半後までに見つかれば出場は可能。 まちが心配で松の車で駆けつける。GPS検索で駅付近の建物に居るらしいと分かる。デパートを響と良夫が探すが見つからない。本人があんなに嫌がっているだから諦めろ。村興しがそんなに...
【くまみこ】 第12話『決断』 キャプ付感想
くまみこ 第12話『決断』 感想(画像付)
仙台行きでまたトラウマを負ってしまったまちちゃんは、都会に行かないと決めるw
まちが傍にいて良いと甘やかすナツ。
二人イチャイチャのエンディングだけど、成長を否定するバッドエンドじゃないですか!w
またすぐに都会に行くって言い出しそうだけど(^^;
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。