fc2ブログ

ばくおん!! #12 「もしものせかい!!」 <終>

実際のところ女子高生のどれくらいが本田宗一郎を知っているだろうか?
ばくおん!!」の最終話。

まだ転けたことがないという羽音にビックリの千雨。
しかしその日は突然やって来る、どうでも良いような理由で・・・

タンクに傷が付いてしまい恩紗と修理することにするが、外したタンクを
転がしてしまいトドメに。別のタンクがないかと父親に泣きついた恩紗に
ちょうど新しい中古のタンクが入荷しているという。
20160620b_01.jpg
そのタンクの気配を感じ取った羽音、そう教習所で散々お世話になった
バイ太のタンクだった。別れを惜しむことも出来ず突然別れてしまった
バイ太との再会を喜ぶ羽音。
そしてピンクにペイントし直して羽音のバイクに取り付けられて復活。

お仕事バイクの起源であるスーパーカブの生みの親である本田宗一郎の
逸話で盛り上がる恩紗達。この光景には早川さんも感慨深いものを感じる。
20160620b_11.jpg
本屋さんで羽音は神様と再会、レジ前でバイク雑誌の折り込みのグラビアで
盛り上がる羽音をビンタして収める。ww
そして去り際に「もしこの世界からバイクがなくなったらどうする?」と問いかける。

目覚めた羽音が登校しようとするとヘルメットがなくなっている。
そして奥から夢が出してきたのは自転車用のヘルメットだった。
納得行かないまま徒歩で登校する羽音に声をかけてきたのはロードバイクに
乗った恩紗。さらに同じようにロードバイクに跨がった凛が現れる。
オートバイがなくなってみんなロードバイクになった世界に迷い込んでしまった羽音。
さらに聖は自家用ヘリにコルナゴを持って現れる。(ただし乗れないけどw)
20160620b_21.jpg
しかしバイクのない世界には来夢先輩は居なかった・・・

自分だけがオートバイを知る世界で自転車にエンジンを乗せることを提案する羽音。
しかし合理的でないとけちょんけちょんにされてしまう。
だけど本田宗一郎はちゃんといて車を作った人物として伝わっているらしい。w

「そっか・・・みんな賢くなっちゃったんだ・・・」
合理的で棲み分けの出来た世界、しかしオートバイのない世界は寂しい・・・
20160620b_31.jpg
羽音が目覚めると外ではバイク部員達がツーリングのため待っていた。
そしてシートの下にはバイ太に乗り変わった羽音のバイクが。
ツーリング日和の中でエキゾーストを響かせる。

最終回にしてバイ太との再会。
タンクだけとはなったけど正しくバイクと対話出来るようになった羽音。w
教習所→中古車として払い下げ→事故でパーツ取りされニコイチに。
なんと運命的な出会いでしょうか。ww

本屋のレジ前で女子高生をビンタする神様。
今時は即通報されるけどそれは神様だから。w
その試練なのかバイクのない世界へと落とされた羽音。
バイクの初期のエンジンって車のそれではなくて小型発電機などに
近いサイズなんだけどより軽量な乗り物にエンジンを乗せるという
発想が起きない世界というのがたしかに不思議ですね。
オートバイはなくても原動機付き自転車はある世界だったりして。w

交通法規的なところとか蘊蓄もスペックとか実用的な話もなくて
終始ユルユルな女子高生バイクライフの物語も一旦終了。
でも昔乗っていてまた乗りたいと思った人は少なからず居るんじゃないでしょうか?
月並みな言い方だけどバイクはエンジンを体の真下に抱えて風をまともに浴びる
体へのレスポンスが大きな乗り物。
趣味的なものであればムダも楽しいモノ。それは車でもそうなんだけどね。
合理的とか実用的なんてクソ食らえです。
もちろんバイクも超実用的で働き者のもいっぱいいますけどね。

原作開始時から「けいおん!(AA)」のパクリ漫画としていろいろ話題になった
本作ですが、主人公の羽音などには確かに色濃く残っている。
でもやっぱり軽音とバイクは別モノだしサブキャラはそこそこに違うしこれはこれで
楽しめる作品でした。有名バイクメーカー協力と言うことでどれだけ売り上げに貢献
出来るかは未知数ですがバイクは楽しいという雰囲気は伝わったのではないでしょうか?
スズキもいろいろディスられていたけどなんだかんだ言って凛は人気あるようだし。

軽音の初期もそうだったけど一年が早すぎる。
千雨を登場させるためにはやむないペースだったのかも知れないけどそれが残念。
と、いうわけでぜひ二期を期待します。
特装版のOVAでも良いんだけどやっぱり二期としてまとめてやって欲しい。

と、いうわけでスタッフとキャストの皆様、お疲れさまでした。
そして、楽しい時間をありがとうございました!












羽音のフィギュア登場。
スポンサーサイト



テーマ : ばくおん!!
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ばくおん!! 第12話(最終回)

ばくおん!!の12話は最終回。CB400のタンク交換のAパートと、バイクの無い世界のBパート。バイ太と神様の再登場です。

ばくおん!! 第12話(終) 『もしものせかい!!』 まさかのバイタ復活...と思ったらバイクが全部消滅!?

前回チャリンコdisっていたのに。まさかの自転車天国になっていた。恩紗も凛もチャリンコ乗ってる。来夢先輩は…どこにも居ない。最終話に相応しく、バイ太、神様、自転車100万などゲストキャラも多数出演。他方でたづ子出番なかったですね。あとみんな薄着になってる、夏が近いからかな。凛や聖の胸元は凶器です。  私コケたこと無いよ。そういや今まで転んだの見たことないですね。バイク...

ばくおん!!「第12話 もしものせかい!!」

ばくおん!!「第12話 もしものせかい!!」に関するアニログです。

アニメ感想 16/06/20(月) #ばくおん!! 第12話(終)

ばくおん!! 第12話『もしものせかい!!』(終)今回は・・・最終回でした。バイクって、コケたら一人前になるんですね。てことで、羽音もコケてようやく一人前になりました。とは言 ...

ばくおん!! 第12話「もしものせかい!!」[終]

評価 ★★ バイクは馬鹿にしか乗れん!            

ばくおん!! BS11(6/20)#12終

最終回 第12話 もしものせかい!! 羽音はバイクで転んだことがない。それは一人前のバイク乗りとは言えないな。登校時に立ち転びする羽音。恩紗に修理を頼むと二人で簡単に直せる。タンクを外すがガソリンが満タンで重くてタイヤの上に置くと弾んで 転がって傷だらけになる。部品取り用に手に入れた教習車の中にタンクがあった。 羽音はバイ太だと直ぐに分かって話しかける。中古車として購入されたが後ろからぶつか...

【ばくおん!!】 第12話『もしものせかい!!』 キャプ付感想 

ばくおん!! 第12話『もしものせかい!!』 感想(画像付) バイクの無い世界は寂しいものになる。 やっぱりバイクのある世界がいいね!と言う最終回らしい良い終わりでした。 視聴者も安心して見れる良い最終回でしたw 神様が見てたあんなバイク雑誌もあるんですね、ってかバイクと関係なくない?w 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告