ラブライブ!サンシャイン!! #11 「友情ヨーソロー」
ヨーソロー!! 「ラブライブ!サンシャイン!!」の第11話。
ラブライブ!の地区予選と重なったピアノコンクールへ向かう梨子を見送る一同。
最後まで改札を離れない千歌に気付く曜。
セイント・スノーが北海道予備予選をトップで抜けたことを知り気合いが入る。
しかしその前に自分達も予選突破が必要、ということで特訓は・・・なぜかプール掃除。

綺麗になった所で練習を始めて見ると梨子の居たポジションの抜けが大きい。
そこで白羽の矢が立てられたのは曜。
しかし梨子と合わせてきた千歌とステップの距離が合わなかったりうまく行かない。

そこで曜の方が梨子のステップを真似て千歌に合わせるようにするとあっさり。
仕事を溜め込んでいたダイヤの手伝いをしていた三年組、スクールアイドルの
立ち上げの最初が千歌と梨子ではなく千歌と曜であったことをダイヤから聞く。
そこで曜のことを気にかけていた鞠莉が話を聞く。
始めて千歌と一緒の目標に向かっていることを喜んでいた曜だったが
梨子が加わり、一年生達が加わり、三年生達が加わってきた中で
自分との二人だけはイヤだったのかなとやや自虐思考に。
そんな自分だけの思い込みよりもぶつかってみて見た方が良いと鞠莉。
つい最近まで自分達がそれが出来ずに空回っていた経験から・・・

千歌に自分の思いの丈をぶつけてみる方法を考える曜。
そんな曜に梨子から電話、曜らしいダンスをするように忠告し、それは千歌も
望んでいるであろうことだと話すが、今ひとつ納得しない曜にあることを話す。
梨子との電話が切れると外から千歌の声が。
曜が合わせて上手くいったダンスではなくちゃんと曜らしいダンスと
ちゃんと合わせられるように練習したいとわざわざ走ってきたという。
千歌は以前から水泳部など曜の誘いを断ってきたことを気にしていて
スクドルを一緒にやり遂げたいと言っていたと梨子の言葉を思い出す曜。

梨子のピアノコンクールと地区予備予選の日、梨子の送ったお揃いの
アクセサリーを付けてそれぞれの舞台に立つ。

そしてその時のベストなパフォーマンスを見せた梨子とAqours。
次回 「はばたきのとき」
結果は・・・?
いくら何でも曜の思考がネガティブ過ぎな気もするけど、恋は盲目
嫉妬は人を狂わせるからね。
梨子の方が後から入って客観的に二人の関係を見ているから
千歌のことを分かっている風な感じだったからよけいに。
そう言えば梨子はピアノを一旦止めていたように、曜も水泳部の方を
休んでいるような状態で千歌も恩義を感じていないはずがないよね。
というわけで、太リムなメガネが可愛い曜ちゃんが見どころでした。w
でもエンディングは千歌+曜にするべきだったのでは?
前回が千歌+梨子だったのに曜が孤独みたいじゃん。
ラブライブ!の地区予選と重なったピアノコンクールへ向かう梨子を見送る一同。
最後まで改札を離れない千歌に気付く曜。
セイント・スノーが北海道予備予選をトップで抜けたことを知り気合いが入る。
しかしその前に自分達も予選突破が必要、ということで特訓は・・・なぜかプール掃除。

綺麗になった所で練習を始めて見ると梨子の居たポジションの抜けが大きい。
そこで白羽の矢が立てられたのは曜。
しかし梨子と合わせてきた千歌とステップの距離が合わなかったりうまく行かない。

そこで曜の方が梨子のステップを真似て千歌に合わせるようにするとあっさり。
仕事を溜め込んでいたダイヤの手伝いをしていた三年組、スクールアイドルの
立ち上げの最初が千歌と梨子ではなく千歌と曜であったことをダイヤから聞く。
そこで曜のことを気にかけていた鞠莉が話を聞く。
始めて千歌と一緒の目標に向かっていることを喜んでいた曜だったが
梨子が加わり、一年生達が加わり、三年生達が加わってきた中で
自分との二人だけはイヤだったのかなとやや自虐思考に。
そんな自分だけの思い込みよりもぶつかってみて見た方が良いと鞠莉。
つい最近まで自分達がそれが出来ずに空回っていた経験から・・・

千歌に自分の思いの丈をぶつけてみる方法を考える曜。
そんな曜に梨子から電話、曜らしいダンスをするように忠告し、それは千歌も
望んでいるであろうことだと話すが、今ひとつ納得しない曜にあることを話す。
梨子との電話が切れると外から千歌の声が。
曜が合わせて上手くいったダンスではなくちゃんと曜らしいダンスと
ちゃんと合わせられるように練習したいとわざわざ走ってきたという。
千歌は以前から水泳部など曜の誘いを断ってきたことを気にしていて
スクドルを一緒にやり遂げたいと言っていたと梨子の言葉を思い出す曜。

梨子のピアノコンクールと地区予備予選の日、梨子の送ったお揃いの
アクセサリーを付けてそれぞれの舞台に立つ。

そしてその時のベストなパフォーマンスを見せた梨子とAqours。
次回 「はばたきのとき」
結果は・・・?
いくら何でも曜の思考がネガティブ過ぎな気もするけど、恋は盲目
嫉妬は人を狂わせるからね。
梨子の方が後から入って客観的に二人の関係を見ているから
千歌のことを分かっている風な感じだったからよけいに。
そう言えば梨子はピアノを一旦止めていたように、曜も水泳部の方を
休んでいるような状態で千歌も恩義を感じていないはずがないよね。
というわけで、太リムなメガネが可愛い曜ちゃんが見どころでした。w
でもエンディングは千歌+曜にするべきだったのでは?
前回が千歌+梨子だったのに曜が孤独みたいじゃん。
スポンサーサイト
テーマ : ラブライブ!サンシャイン!!
ジャンル : アニメ・コミック
trackback
ラブライブ!サンシャイン!! 第11話 友情ヨーソロー
次のステージは全員でと約束して梨子を東京に送り出し、予備予選で負ける訳にはいかないAqours。
ダイヤはこれまで抑え込んでいた分、張り切り具合も相変わらず。
先に行われ ...
ラブライブ!サンシャイン!! ♯11「友情ヨーソロー」
評価 ★★★
あたしってほんとバカ
ラブライブ! サンシャイン!! 第11話 「友情ヨーソロー」 感想
魚心あれば水心あり―
ラブライブ!サンシャイン!! 第11話「友情ヨーソロー」感想
梨子。一旦離脱!
ラブライブ!サンシャイン!! 第11話 感想
ラブライブ!サンシャイン!!
第11話 『友情ヨーソロー』 感想
ダイヤは常にあのテンションのようですw
次のページへ
11話「友情ヨーソロー」
千歌が梨子に「次のステージは、絶対みんなで歌おうね」と言うのが良かったのと、鞠莉が曜にセクハラしてぶん投げられるのが可笑しくて、曜が千歌の練習着をさわるのが、何かHな感じでした。
ラブライブ!サンシャイン!! BS11(9/10)#11
第11話 友情ヨーソロー 東京のピアノコンクールに向かう梨子を見送る。次のステージは皆で一緒に。これで負けられなくなったわね。いつまでも心配そうに見守る千歌。そんな千歌を見守る曜。 Saint Snowは北海道予選をトップ当選。ダイヤは予備予選突破に向けて特訓です。プール掃除が鞠莉から生徒会長に伝えていたが、 そのまま手付かずだった。デッキブラシといえば水兵さん、セーラー服姿の曜だった。なん...
アニメ感想 16/09/10(土) #ラブライブ! サンシャイン!! 第11話、#Rewrite 第11話
 ラブライブ!サンシャイン!! 第11話『友情ヨーソロー』今回は・・・曜の回でした。特訓という名のプール掃除。いや、ただのプール掃除ですね。こっちの生徒会長は、ちょっ ...
ラブライブ!サンシャイン!! #11「友情ヨーソロー」
ラブライブ!サンシャイン!! #11「友情ヨーソロー」です。 今週は色々あって、
ラブライブ!サンシャイン!! 第11話「一から作り直した方が良い!曜ちゃんと私の二人で!」
ラブライブ!サンシャイン!! #11「友情ヨーソロー」
ずっと押し殺してきた千歌への溢れんばかりの思い。
嫉妬ファイヤーに燃えさかる曜ちゃんも良いものでした。
ラブライブ!サンシャイン!! 第11話
ラブライブ!サンシャイン!!第11話です。 今回は千歌曜。 梨子ちゃんはピアノコンクールのため東京へ向かいます。 みんなで見送りに来ました。 千歌「梨子ちゃん!」 千歌「次は!次のステージは!」 千歌「絶対みんなで歌おうね!」 梨子「もちろん!」 果南「これで予備予選で負けるわけにはいかなくなったね」 曜「ね、千歌ちゃん?」 曜「…」 特訓ですわ! 第11話「友情ヨーソロー」 ...
【ラブライブ! サンシャイン!!】第11話『友情ヨーソロー』キャプ付感想
ラブライブ! サンシャイン! 第11話『友情ヨーソロー』 感想(画像付)
曜ちゃんの千歌ちゃんへの友情が素晴らしいよね!
マリさんも先輩らしく曜ちゃんを気遣ってくれてポイント高いw
千歌ちゃんと曜ちゃんの関係もクリアされてよかった。
鬱展開が長引かずちょうどいい感じですね♪
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。