ステラのまほう #06 「そくばいかい」
新人にはうさ耳が伝統になりそう。「ステラのまほう」の第6話。
何とか仕上げたゲームを持って円盤限定同人即売会の会場へ。
しかし並ぶ大勢の人達を前に椎名は熱を出してします。
珠輝になにやらアイテムを託して退場。しかし幼なじみのあやめは知っていた。
椎名はイヤなイベントの前に風邪を引く能力があることを・・・

そして珠輝とあやめの二人でテーブルを準備。
珠輝は椎名から託されたうさ耳を装着して会場はオープンする。
きらきらと客を待つ珠輝だがなかなか広報活動もしていない島サークルには
人が寄っては来ない。あやめも知人に挨拶に席を離れ珠輝は暇つぶしに
スケッチ・ブックにイラストを描く。
しかし時間が経つにつれやはり自分のイラストがキャッチャーじゃないのが
原因ではないかとグルグルと考えてしまう。
そんな珠輝に声をかけてきたお客さん、珠輝の画風が気に入ったと言ってソフトをご購入。
しかもスケブまでお願いされて嬉しさと驚きでドキドキ。
夢中で預かったスケブにイラストを描く。

結局、売れたのは身内も含めて十数枚。それでも初めての作品と販売としては上出来。
そしてお客の中には後輩達の様子を伺うために変装して購入していた照先輩も。
販売は終了で撤収等々の時刻となり歌夜が顔を出す。今までずっと寝ていたらしい。
椎名はそのまま風邪で合流は出来ないので、週末改めて打ち上げをすることに。

裕美音も特別参加で打ち上げパーティ。
王様ゲームで微妙に互いの恥ずかしいところをつつきながら最後は裕美音が
腐女子トークであやめを巻き込みながら大暴走。
珠輝が恋バナをしようと言い出してパパの惚気トーク。w
あやめと歌夜はあまり男子と縁がないということだが・・・

椎名は小学生の時にラブレターを貰ったことがあると言うが、貰った意図が理解出来ずに
最終的に恐くなって先生に相談したという、送った男子の方がトラウマになりそう。
いずれは今回は聞く事が出来なかった先輩達の話を楽しみにしつつ会はお開き。
裕美音と一緒に帰宅途中、珠輝は画材屋へ寄るというと門限のある裕美音とお別れ。
新しいスケッチブックをキラキラとした表情で探す珠輝をなぜか店の外から観察の裕美音。w

会場のモニタに「きんいろモザイク(AA)」ww。
次回 「はじめての思い出」
なんか百合っぽいけど、先輩達の馴れ初め話かな?
SNS部と言いながらSNSを活用出来ていないSNS部。
でも時間もなくあの忙しさではそもそもやってられないわな。w
マンガとかもそうだけど、こういった商品の場合はまず絵柄とか見た目の
好みから入るので珠輝が心配してしまうのはしょうがないですね。
もちろんある程度、内容とか評価が固まっていればそうでもないけど。
でも自分が作ったモノが売れるというのは少なくてもやっぱり嬉しい。
こういった喜びが次への活力となっていくんですね。
何とか仕上げたゲームを持って円盤限定同人即売会の会場へ。
しかし並ぶ大勢の人達を前に椎名は熱を出してします。
珠輝になにやらアイテムを託して退場。しかし幼なじみのあやめは知っていた。
椎名はイヤなイベントの前に風邪を引く能力があることを・・・

そして珠輝とあやめの二人でテーブルを準備。
珠輝は椎名から託されたうさ耳を装着して会場はオープンする。
きらきらと客を待つ珠輝だがなかなか広報活動もしていない島サークルには
人が寄っては来ない。あやめも知人に挨拶に席を離れ珠輝は暇つぶしに
スケッチ・ブックにイラストを描く。
しかし時間が経つにつれやはり自分のイラストがキャッチャーじゃないのが
原因ではないかとグルグルと考えてしまう。
そんな珠輝に声をかけてきたお客さん、珠輝の画風が気に入ったと言ってソフトをご購入。
しかもスケブまでお願いされて嬉しさと驚きでドキドキ。
夢中で預かったスケブにイラストを描く。

結局、売れたのは身内も含めて十数枚。それでも初めての作品と販売としては上出来。
そしてお客の中には後輩達の様子を伺うために変装して購入していた照先輩も。
販売は終了で撤収等々の時刻となり歌夜が顔を出す。今までずっと寝ていたらしい。
椎名はそのまま風邪で合流は出来ないので、週末改めて打ち上げをすることに。

裕美音も特別参加で打ち上げパーティ。
王様ゲームで微妙に互いの恥ずかしいところをつつきながら最後は裕美音が
腐女子トークであやめを巻き込みながら大暴走。
珠輝が恋バナをしようと言い出してパパの惚気トーク。w
あやめと歌夜はあまり男子と縁がないということだが・・・

椎名は小学生の時にラブレターを貰ったことがあると言うが、貰った意図が理解出来ずに
最終的に恐くなって先生に相談したという、送った男子の方がトラウマになりそう。
いずれは今回は聞く事が出来なかった先輩達の話を楽しみにしつつ会はお開き。
裕美音と一緒に帰宅途中、珠輝は画材屋へ寄るというと門限のある裕美音とお別れ。
新しいスケッチブックをキラキラとした表情で探す珠輝をなぜか店の外から観察の裕美音。w

会場のモニタに「きんいろモザイク(AA)」ww。
次回 「はじめての思い出」
なんか百合っぽいけど、先輩達の馴れ初め話かな?
SNS部と言いながらSNSを活用出来ていないSNS部。
でも時間もなくあの忙しさではそもそもやってられないわな。w
マンガとかもそうだけど、こういった商品の場合はまず絵柄とか見た目の
好みから入るので珠輝が心配してしまうのはしょうがないですね。
もちろんある程度、内容とか評価が固まっていればそうでもないけど。
でも自分が作ったモノが売れるというのは少なくてもやっぱり嬉しい。
こういった喜びが次への活力となっていくんですね。
スポンサーサイト
trackback
ステラのまほう ♯6「そくばいかい」
評価 ★★☆
二次創作では覚醒後のギャップ萌えが……!
ステラのまほう 第6話 「そくばいかい」 感想
部長、突然の死!(←マテ)
ステラのまほう #6
【そくばいかい】
ステラのまほう 第1巻( イベントチケット優先販売申込券&抽選会参加券付 ) [Blu-ray]出演:長縄まりあKADOKAWA メディアファクトリー(2016-12-21)販売元:Amazon.co.jp
そ ...
アニメ感想 16/11/07(月) #ステラのまほう 第6話
ステラのまほう 第6話『そくばいかい』今回は・・・即売会ですね。って、椎奈が倒れた!!イベントの前に風邪を引く能力って・・・地味に便利ですね。学校の遠足とか嫌いだったん ...
ステラのまほう TokyoMX(11/08)#06
第6話 そくばいかい 即売会の秋葉原に到着する。いきなり倒れる椎奈部長。奴は嫌なことがあると風邪をひく。過去の体育祭でも同じ経験をした。椎奈を返して2人で設営を始める。実は宣伝を何も行わなかった、宣伝は大事。ポスターを飾ったり、ゲームがプレイできるようにしたり、つぶやいたり。 裕美音を発見、手回り先生に長蛇の列が出来ているので 後で訪れるが、今は忙しい。1枚が300円で、初めてのお客さんが現...
ステラのまほう 第6話
「同人円盤オンリー」の会場に着いた、珠輝(CV:長縄まりあ)、あやめ(CV:小澤亜李)、椎奈(CV:村川梨衣)。
既に入場受付にものすごい列が出来ていました。
それを見た椎奈が倒れて熱を出してしまい、早々に一人で帰宅してしまいます。
それを見ていたあやめは、中学時代のことを思い出していました。
どうも椎奈は、このようなイベントがある時には都合良く、熱が出て来る体質らし...
ステラのまほう 第6話「そくばいかい」感想 じんわりくる癒し…最近ステラのまほうの良さが分かってきた気がする。
ゲーム作りを通していろんな事を体験したたまちゃん。
楽しそうにしている彼女の笑顔と、たまちゃんを見守る裕美音の優しい笑顔が、たまらなく可愛いかったです。
イベント会場を目前にして人ごみに倒れる椎奈部長に驚きましたが、あやめが言うには参加したくないイベントなどがあると風を引いてしまう特技の持ち主だそうですね。
これにはたまちゃんもたまげたと思いますが、託された部に伝わる重要ア...
【ステラのまほう】 第6話『そくばいかい』キャプ付感想
ステラのまほう 第6話『そくばいかい』 感想(画像付)
椎奈ちゃんは会場の前で倒れちゃうとはw
前部長から貰ったウサ耳は珠輝ちゃんが有効活用♪
可愛い子がウサ耳でいたらもっと買いに来そうなのにねw
初めてのイベント参加でスケブを頼まれ、珠輝ちゃんには良い経験でしたね!
次回は、入部希望の新キャラがやっと本格登場するのか?
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますの...
ステラのまほう「#6 そくばいかい」
ステラのまほう「#6 そくばいかい」に関するアニログです。