2016年夏アニメはこんな感じでスタートだった
いろいろメモから切り出し。
期待していたのはやっぱり「NEW GAME!(AA)」と「あまんちゅ!(AA)」、「甘々と稲妻(AA)」、
「ラブライブ! サンシャイン!! (AA)」といったところ。
「ラブライブ!」もそうかも知れないけど、最近の傾向に漏れず続編ものも多数ありました。
きらら枠で「がんばるぞい!」で一世風靡(笑)した「NEW GAME!」は元のキャラを
しっかり活かしたキャラクターイメージで原作にほぼ忠実ながらアニメとしてもとても楽しめた。
とくにアニメ化された主人公青葉にとっての最初のゲームのリリースまでは
残業が多くても基本楽しい話ばかりなので、気楽にも楽しめましたね。
(原作ではこの後、仕事上の気持ち的に辛い話もありますがそれはそれで原作の
評価を上げることになったわけですが)
ちょっと原作としては中途半端な時期なのでもう少しストックして二期にも期待。
ほかにけっこう楽しめたのは「甘々と稲妻」と「この美術部には問題がある!(AA)」の二作。
「甘々と稲妻」は最近流行りの飯モノコミックのひとつだけど、女子高生が美味しそうに
飯を食うというだけでも良いのに、作る過程の楽しい時間がひしひしと伝わってきて
見ていて楽しい作品だった。
「この美術部・・・」も変な人達の部活の中での淡い恋心で苦労して奔走する様が
微笑ましくて良かったですね。(テンプレではあるかも知れないけど)
美術部とか美術学校とか変な人達の集まる舞台としては本当に便利。
「あまんちゅ!」は伊豆の舞台をとても良く描写していてさすがのヒーリング系作品でした。
最終話までに潜れるのかドキドキしたけど、最後にはちゃんと潜れました。w
伊豆といえば「ラブライブ!」も今度は伊豆。ラストのステージには若干「?」も
ありましたが、きっと続きがあるだろうということで・・・
でもキャラ達が生き生きと目標に走る様、そして時々悩み立ち止まる物語として
充分に楽しませてもらいました。ヨハネ可愛いよ、ヨハネ。
本数はかなり多かったけど、積極的に見ようとした作品とそうで無い作品が
ハッキリしていました。
以前から傾向はあったけど本格的に「万策尽きた」が表に出てきた時期でも
ありましたね。今までなら作画が崩れてとか総集編で誤魔化してきたけど
いよいよそれではダメになってきたと。
もちろんあの作品もクオリティを犠牲にしていれば放送自体は可能だったのかも
しれないけど、あえて放送のやり直しをしたのは英断だったのではないかと思う。
なんとかアニメ業界は立て直してほしいものです。
(でも、これを描いた12月は大好きだった作品を多数輩出したスタジオファンタジアが
倒産したですよね・・・)
■ 2016年春アニメ新番組(関東地区)
別記事に移動。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
☆ 不機嫌なモノノケ庵 6月28日(火) 23:30~ AT-X
★ ベルセルク 7月 1日(金) 22:30~ WOWOW
☆ ReLIFE 7月 1日(金) 24:00~ TOKYO MX/BS11
☆ 一人之下 the outcast 7月 2日(土) 21:00~ TOKYO MX
★ 食戟のソーマ 弐ノ皿 7月 2日(土) 22:00~ TOKYO MX
★ ラブライブ!サンシャイン!! 7月 2日(土) 22:30~ TOKYO MX
☆ 初恋モンスター 7月 2日(土) 23:00~ AT-X
★ Rewrite 7月 2日(土) 23:30~(初回は1時間スペシャル)TOKYO MX
☆ B-PROJECT-鼓動*アンビシャス- 7月 2日(土) 24:30~ TOKYO MX
○ 初恋モンスター 7月 2日(土) 25:00~ TOKYO MX
☆ アルスラーン戦記 風塵乱舞 7月 3日(日) 17:00~ TBS
○ 不機嫌なモノノケ庵 7月 3日(日) 22:00~ TOKYO MX
☆ テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 7月 3日(日) 23:00~ TOKYO MX
☆ DAYS 7月 3日(日) 23:30~ TOKYO MX
☆ orange 7月 3日(日) 24:00~ TOKYO MX/AT-X
☆ パズドラクロス 7月 4日(月) 18:25~ テレビ東京系
★ NEW GAME! 7月 4日(月) 22:30~ AT-X
☆ SHOW BY ROCK!!しょ~と!! 7月 4日(月) 25:00~ TOKYO MX
★ 甘々と稲妻 7月 4日(月) 25:05~ TOKYO MX
☆ D.Gray-man HALLOW 7月 4日(月) 25:35~ テレビ東京
☆ タブー・タトゥー 7月 4日(月) 26:05~ テレビ東京
☆ 腐男子高校生活 7月 5日(火) 22:55~ AT-X
☆ SERVAMP‐サーヴァンプ‐ 7月 5日(火) 23:00~ AT-X
☆ チア男子!! 7月 5日(火) 23:00~ TOKYO MX
● NEW GAME! 7月 5日(火) 24:30~ TOKYO MX
★ 魔装学園HxH(ハイブリッドハート) 7月 5日(火) 24:30~ AT-X
☆ スカーレッドライダーゼクス 7月 5日(火) 25:35~ テレビ東京
○ SERVAMP‐サーヴァンプ‐ 7月 6日(水) 22:00~ TOKYO MX
★ Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!! 7月 6日(水) 23:00~ AT-X
☆ ツキウタ。 THE ANIMATION 7月 6日(水) 23:00~ TOKYO MX
☆ OZMAFIA!! 7月 6日(水) 24:00~ TOKYO MX
● Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!! 7月 6日(水) 25:05~ TOKYO MX
● 魔装学園HxH(ハイブリッドハート) 7月 6日(水) 25:35~ TOKYO MX
☆ planetarian-ちいさなほしのゆめ- 7月 7日(木) 0:00~ ニコニコ動画
☆ レガリア The Three Sacred Stars 7月 7日(木) 22:00~ AT-X
○ レガリア The Three Sacred Stars 7月 7日(木) 22:30~ TOKYO MX
★ はんだくん 7月 7日(木) 25:58~ TBS
☆ 銀河機攻隊マジェスティックプリンス 7月 7日(木) 26:00~ BS11
★ この美術部には問題がある! 7月 7日(木) 26:28~ TBS
☆ 美男高校地球防衛部LOVE!LOVE! 7月 7日(木) 26:35~(第1話27:05~)テレビ東京
★ あまんちゅ 7月 8日(金) 23:00~ AT-X
☆ ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 7月 8日(金) 25:05~ TOKYO MX
☆ 91Days 7月 8日(金) 25:55~ TBS
● ベルセルク 7月 8日(金) 26:25~ TBS
☆ クオリディア・コード 7月 9日(土) 24:00~ TOKYO MX/BS11
☆ アンジュ・ヴィエルジュ 7月 9日(土) 25:30~ TOKYO MX
☆ アクティヴレイド-機動強襲室第八係-2nd 7月10日(日) 24:30~ BS日テレ
● あまんちゅ 7月10日(日) 24:30~ TOKYO MX
☆ 斉木楠雄のΨ難 7月10日(日) 25:35~ テレビ東京:
○ 腐男子高校生活 7月10日(日) 26:30~ tvk
☆ ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園 未来編
7月11日(月) 23:00~ TOKYO MX/AT-X
☆ モブサイコ100 7月11日(月) 24:00~ TOKYO MX
○ アクティヴレイド-機動強襲室第八係-2nd 7月11日(月) 24:30~ TOKYO MX
☆ ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園 絶望編
7月14日(木) 23:30~ TOKYO MX/AT-X
☆ バッテリー 7月14日(木) 24:55~ フジテレビ
☆ 七つの大罪 聖戦の予兆 8月28日(日) 17:00~ TBS
■ 2016年春アニメ新番組(関東地区)
別記事に移動。
期待していたのはやっぱり「NEW GAME!(AA)」と「あまんちゅ!(AA)」、「甘々と稲妻(AA)」、
「ラブライブ! サンシャイン!! (AA)」といったところ。
「ラブライブ!」もそうかも知れないけど、最近の傾向に漏れず続編ものも多数ありました。
きらら枠で「がんばるぞい!」で一世風靡(笑)した「NEW GAME!」は元のキャラを
しっかり活かしたキャラクターイメージで原作にほぼ忠実ながらアニメとしてもとても楽しめた。
とくにアニメ化された主人公青葉にとっての最初のゲームのリリースまでは
残業が多くても基本楽しい話ばかりなので、気楽にも楽しめましたね。
(原作ではこの後、仕事上の気持ち的に辛い話もありますがそれはそれで原作の
評価を上げることになったわけですが)
ちょっと原作としては中途半端な時期なのでもう少しストックして二期にも期待。
ほかにけっこう楽しめたのは「甘々と稲妻」と「この美術部には問題がある!(AA)」の二作。
「甘々と稲妻」は最近流行りの飯モノコミックのひとつだけど、女子高生が美味しそうに
飯を食うというだけでも良いのに、作る過程の楽しい時間がひしひしと伝わってきて
見ていて楽しい作品だった。
「この美術部・・・」も変な人達の部活の中での淡い恋心で苦労して奔走する様が
微笑ましくて良かったですね。(テンプレではあるかも知れないけど)
美術部とか美術学校とか変な人達の集まる舞台としては本当に便利。
「あまんちゅ!」は伊豆の舞台をとても良く描写していてさすがのヒーリング系作品でした。
最終話までに潜れるのかドキドキしたけど、最後にはちゃんと潜れました。w
伊豆といえば「ラブライブ!」も今度は伊豆。ラストのステージには若干「?」も
ありましたが、きっと続きがあるだろうということで・・・
でもキャラ達が生き生きと目標に走る様、そして時々悩み立ち止まる物語として
充分に楽しませてもらいました。ヨハネ可愛いよ、ヨハネ。
本数はかなり多かったけど、積極的に見ようとした作品とそうで無い作品が
ハッキリしていました。
以前から傾向はあったけど本格的に「万策尽きた」が表に出てきた時期でも
ありましたね。今までなら作画が崩れてとか総集編で誤魔化してきたけど
いよいよそれではダメになってきたと。
もちろんあの作品もクオリティを犠牲にしていれば放送自体は可能だったのかも
しれないけど、あえて放送のやり直しをしたのは英断だったのではないかと思う。
なんとかアニメ業界は立て直してほしいものです。
(でも、これを描いた12月は大好きだった作品を多数輩出したスタジオファンタジアが
倒産したですよね・・・)
■ 2016年春アニメ新番組(関東地区)
別記事に移動。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
☆ 不機嫌なモノノケ庵 6月28日(火) 23:30~ AT-X
★ ベルセルク 7月 1日(金) 22:30~ WOWOW
☆ ReLIFE 7月 1日(金) 24:00~ TOKYO MX/BS11
☆ 一人之下 the outcast 7月 2日(土) 21:00~ TOKYO MX
★ 食戟のソーマ 弐ノ皿 7月 2日(土) 22:00~ TOKYO MX
★ ラブライブ!サンシャイン!! 7月 2日(土) 22:30~ TOKYO MX
☆ 初恋モンスター 7月 2日(土) 23:00~ AT-X
★ Rewrite 7月 2日(土) 23:30~(初回は1時間スペシャル)TOKYO MX
☆ B-PROJECT-鼓動*アンビシャス- 7月 2日(土) 24:30~ TOKYO MX
○ 初恋モンスター 7月 2日(土) 25:00~ TOKYO MX
☆ アルスラーン戦記 風塵乱舞 7月 3日(日) 17:00~ TBS
○ 不機嫌なモノノケ庵 7月 3日(日) 22:00~ TOKYO MX
☆ テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 7月 3日(日) 23:00~ TOKYO MX
☆ DAYS 7月 3日(日) 23:30~ TOKYO MX
☆ orange 7月 3日(日) 24:00~ TOKYO MX/AT-X
☆ パズドラクロス 7月 4日(月) 18:25~ テレビ東京系
★ NEW GAME! 7月 4日(月) 22:30~ AT-X
☆ SHOW BY ROCK!!しょ~と!! 7月 4日(月) 25:00~ TOKYO MX
★ 甘々と稲妻 7月 4日(月) 25:05~ TOKYO MX
☆ D.Gray-man HALLOW 7月 4日(月) 25:35~ テレビ東京
☆ タブー・タトゥー 7月 4日(月) 26:05~ テレビ東京
☆ 腐男子高校生活 7月 5日(火) 22:55~ AT-X
☆ SERVAMP‐サーヴァンプ‐ 7月 5日(火) 23:00~ AT-X
☆ チア男子!! 7月 5日(火) 23:00~ TOKYO MX
● NEW GAME! 7月 5日(火) 24:30~ TOKYO MX
★ 魔装学園HxH(ハイブリッドハート) 7月 5日(火) 24:30~ AT-X
☆ スカーレッドライダーゼクス 7月 5日(火) 25:35~ テレビ東京
○ SERVAMP‐サーヴァンプ‐ 7月 6日(水) 22:00~ TOKYO MX
★ Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!! 7月 6日(水) 23:00~ AT-X
☆ ツキウタ。 THE ANIMATION 7月 6日(水) 23:00~ TOKYO MX
☆ OZMAFIA!! 7月 6日(水) 24:00~ TOKYO MX
● Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!! 7月 6日(水) 25:05~ TOKYO MX
● 魔装学園HxH(ハイブリッドハート) 7月 6日(水) 25:35~ TOKYO MX
☆ planetarian-ちいさなほしのゆめ- 7月 7日(木) 0:00~ ニコニコ動画
☆ レガリア The Three Sacred Stars 7月 7日(木) 22:00~ AT-X
○ レガリア The Three Sacred Stars 7月 7日(木) 22:30~ TOKYO MX
★ はんだくん 7月 7日(木) 25:58~ TBS
☆ 銀河機攻隊マジェスティックプリンス 7月 7日(木) 26:00~ BS11
★ この美術部には問題がある! 7月 7日(木) 26:28~ TBS
☆ 美男高校地球防衛部LOVE!LOVE! 7月 7日(木) 26:35~(第1話27:05~)テレビ東京
★ あまんちゅ 7月 8日(金) 23:00~ AT-X
☆ ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 7月 8日(金) 25:05~ TOKYO MX
☆ 91Days 7月 8日(金) 25:55~ TBS
● ベルセルク 7月 8日(金) 26:25~ TBS
☆ クオリディア・コード 7月 9日(土) 24:00~ TOKYO MX/BS11
☆ アンジュ・ヴィエルジュ 7月 9日(土) 25:30~ TOKYO MX
☆ アクティヴレイド-機動強襲室第八係-2nd 7月10日(日) 24:30~ BS日テレ
● あまんちゅ 7月10日(日) 24:30~ TOKYO MX
☆ 斉木楠雄のΨ難 7月10日(日) 25:35~ テレビ東京:
○ 腐男子高校生活 7月10日(日) 26:30~ tvk
☆ ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園 未来編
7月11日(月) 23:00~ TOKYO MX/AT-X
☆ モブサイコ100 7月11日(月) 24:00~ TOKYO MX
○ アクティヴレイド-機動強襲室第八係-2nd 7月11日(月) 24:30~ TOKYO MX
☆ ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園 絶望編
7月14日(木) 23:30~ TOKYO MX/AT-X
☆ バッテリー 7月14日(木) 24:55~ フジテレビ
☆ 七つの大罪 聖戦の予兆 8月28日(日) 17:00~ TBS
■ 2016年春アニメ新番組(関東地区)
別記事に移動。
スポンサーサイト