小林さんちのメイドラゴン #02 「第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)」
電気料金がすごい事になりそう・・・「小林さんちのメイドラゴン」の第2話。
せっかくの食材を強火の火炎放射で駄目にしてしまったトールと共に
小林さんもお買い物に同行。
デパートは城みたいだからイヤだと地元の商店街を贔屓にしているとトール。
どうやって買い物をしているのかと心配の小林さんをよそに意外にもお店の人達と
親しく接するトール。というか、商店街の人気者?

突然の窃盗騒ぎ、トールは目にも留まらぬ速さで強盗犯をノックアウト。
静まりかえる商店街、小林さんがトールに駆け寄ろうとしたところで周りから拍手喝采。
そのままトールの手を引いて商店街を後にする小林さん。
幸いにも好意的に受け入れられたが、トールは辛い事の経験が多かった展開。
察した小林さんはそのままトールの手を握り続ける。

小林さんちを訪ねてきたのは小さな女の子。
小林さんがトールをたぶらかしたと取り返しに来たらしい。
帰ってきたトールによると「カンナカムイ」というこの子もドラゴンとのこと。
小林さんにゾッコンのトール、カンナは矛先を小林さんに向けるが力もお子様並み。
さらに事情を聞くとイタズラが過ぎて追い出されてきたという。

そんなカンナを受け入れる小林さん。
すっかり餌付けにも成功する。
ゲームにも飽きて遊びたいとカンナ、トールはドラゴンになってひとっ飛び。
広い草原に来るが小林さんはデスマの疲れを癒すために横になる。
が、トールとカンナは電撃や火炎弾の応酬を始める。
本人達はじゃれ合っていただけらしいが・・・w
力が子供並みだったカンナも充電して力一杯という事だが、トール達の世界の
人間もこれくらいの事は出来るという。

結局、三人でまったりと過ごす事に。
いろいろ手をかけて自分の尻尾を小林さんに食べさせようとするトール。
小林さんはお仕事、トールとカンナは外に出て常識の勉強。

夕方まで平和な世界を見て一休み。
カンナは「死んだ」と聞いていたトールがなぜこの世界にいるのか聞いてみる。
実際に瀕死だったトールは逃げるようにこの世界にやって来て
そのまま助けてくれた小林さんに恩返しをしたいため残っているという。
最後に小林さんの会社を見たいとカンナ、トールの認識阻害の力を与えられ
ドラゴンの姿になって雲の隙間から会社をのぞき込む。
後日、「投石機の練習台」だとトール達が勘違いしていたシーソーの正しい
遊び方を小林さんに教えてもらう。そしてダイナミックに遊ぶ二人。

エンディングテーマ「イシュカン・コミュニケーション(AA)」。
ドラゴンさん達が歌ってます。
次回 「新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」
広い住居にお引っ越しか?
「尻尾を振る犬は叩かれない」というと言い方は悪いけど表面的にでも
愛想良く振る舞えばまあ大抵は人間関係は上手くいくという例。
強盗を捕まえるトールがカッコイイ、あれは確かに拍手喝采だわ。
でもトールの世界ではああやってドラゴンが人間に紛れ込んむのは難しいんだろうな。
多分、一般市民はそんなに強くないだろうけど、勇者とかドラゴンに匹敵する人間も居て
ドラゴンも完全無敵な存在ではないと。
トールを頼ってやってきたカンナカムイ。
見た目どおりドラゴンの世界では普通に子供なんですね。
最初はトールを寝取った宿敵の小林さんだったけど、優しくしてもらってすぐに懐くとは
チョロい。w
とりあえず、次回も新しい(いろいろデカイ)ドラゴンさんが登場するようで楽しみ。
←コミックス第1、2巻がkindleで激安販売中。 |
せっかくの食材を強火の火炎放射で駄目にしてしまったトールと共に
小林さんもお買い物に同行。
デパートは城みたいだからイヤだと地元の商店街を贔屓にしているとトール。
どうやって買い物をしているのかと心配の小林さんをよそに意外にもお店の人達と
親しく接するトール。というか、商店街の人気者?

突然の窃盗騒ぎ、トールは目にも留まらぬ速さで強盗犯をノックアウト。
静まりかえる商店街、小林さんがトールに駆け寄ろうとしたところで周りから拍手喝采。
そのままトールの手を引いて商店街を後にする小林さん。
幸いにも好意的に受け入れられたが、トールは辛い事の経験が多かった展開。
察した小林さんはそのままトールの手を握り続ける。

小林さんちを訪ねてきたのは小さな女の子。
小林さんがトールをたぶらかしたと取り返しに来たらしい。
帰ってきたトールによると「カンナカムイ」というこの子もドラゴンとのこと。
小林さんにゾッコンのトール、カンナは矛先を小林さんに向けるが力もお子様並み。
さらに事情を聞くとイタズラが過ぎて追い出されてきたという。

そんなカンナを受け入れる小林さん。
すっかり餌付けにも成功する。
ゲームにも飽きて遊びたいとカンナ、トールはドラゴンになってひとっ飛び。
広い草原に来るが小林さんはデスマの疲れを癒すために横になる。
が、トールとカンナは電撃や火炎弾の応酬を始める。
本人達はじゃれ合っていただけらしいが・・・w
力が子供並みだったカンナも充電して力一杯という事だが、トール達の世界の
人間もこれくらいの事は出来るという。

結局、三人でまったりと過ごす事に。
いろいろ手をかけて自分の尻尾を小林さんに食べさせようとするトール。
小林さんはお仕事、トールとカンナは外に出て常識の勉強。

夕方まで平和な世界を見て一休み。
カンナは「死んだ」と聞いていたトールがなぜこの世界にいるのか聞いてみる。
実際に瀕死だったトールは逃げるようにこの世界にやって来て
そのまま助けてくれた小林さんに恩返しをしたいため残っているという。
最後に小林さんの会社を見たいとカンナ、トールの認識阻害の力を与えられ
ドラゴンの姿になって雲の隙間から会社をのぞき込む。
後日、「投石機の練習台」だとトール達が勘違いしていたシーソーの正しい
遊び方を小林さんに教えてもらう。そしてダイナミックに遊ぶ二人。

エンディングテーマ「イシュカン・コミュニケーション(AA)」。
ドラゴンさん達が歌ってます。
次回 「新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」
広い住居にお引っ越しか?
「尻尾を振る犬は叩かれない」というと言い方は悪いけど表面的にでも
愛想良く振る舞えばまあ大抵は人間関係は上手くいくという例。
強盗を捕まえるトールがカッコイイ、あれは確かに拍手喝采だわ。
でもトールの世界ではああやってドラゴンが人間に紛れ込んむのは難しいんだろうな。
多分、一般市民はそんなに強くないだろうけど、勇者とかドラゴンに匹敵する人間も居て
ドラゴンも完全無敵な存在ではないと。
トールを頼ってやってきたカンナカムイ。
見た目どおりドラゴンの世界では普通に子供なんですね。
最初はトールを寝取った宿敵の小林さんだったけど、優しくしてもらってすぐに懐くとは
チョロい。w
とりあえず、次回も新しい(いろいろデカイ)ドラゴンさんが登場するようで楽しみ。
スポンサーサイト
trackback
2話「 第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)」感想
ひったくりを捕まえるトールが素早くて、小林に握られた手を(この手、しばらく洗わない!)と思っているのが可笑しかったのと、アイスクリームを食べるカンナが可愛かったです。
小林さんちのメイドラゴン 第2話 「第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)」 感想
メイドさんのお買い物日記(笑)
小林さんちのメイドラゴン #02
『第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)』
小林さんちのメイドラゴン 第2話 第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)
カンナちゃんキタ――(゚∀゚)――!!
小林さんちのメイドラゴン #2
小林さんとトールの暮らしに、カンナカムイという新たな仲間が加わるお話でした。
ある日、小林さんはトールと一緒に買い物に出かけました。普段どんな風にトールが買い物をしているのか、小林さんは気がかりだったのです。買い物先としてトールは、デパートではなく近所の商店街を選んでいました。デパートの白い建物は、トールにとって聖騎士団の城という忌まわしいもの(?)を思い起こさせるからでした。(^^;...
小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(10/18)#02
第2話 第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね) トールと一緒にお買い物は初めて。デパートは聖騎士の城みたいで嫌い。商店街はギルドのバザールみたいでトールには好ましい。コミュ力は高く人気者。小林はトールのことを何も知らない。でも言わないほうが良いこともありそうで、今は何も問わない。デザートでも買おうか。エクレアは稲妻の意味らしいですよ。北欧神話の雷神と同じ名前だけれど関係あるの?トール...
小林さんちのメイドラゴン 第2話「第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)」
第2話「第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
アニメ感想 17/01/19(木) #小林さんちのメイドラゴン 第2話
小林さんちのメイドラゴン 第2話『第二のドラゴン、カンナ!』今回は・・・タイトル通り第二のドラゴンが登場しました。幼女ドラゴン可愛いです。しっぽから充電するんだ。外出す ...
小林さんちのメイドラゴン 第2話「第二のドラゴン、カンナ! (ネタバレ全開ですね)」
小林さんちのメイドラゴン 第2話「第二のドラゴン、カンナ! (ネタバレ全開ですね
アニメまとめてプチ感想(メイドラゴン・信長の忍び・ポケモン)
小林さんちのメイドラゴン 第2話
ロリドラゴンのカンナちゃん本格登場!
カンナちゃん可愛いですね~♪
小学校低学年ぐらいの設定でしょうか。
そして小林さんちに居候が1匹増えた^^;
小林さんは困ってる人ほっとけないタイプか。
OPEDを見るに、あと2匹は増えそうですね。
トールちゃんはコミュ力高し!
商店街では人気者、みんなおまけしてくれる~(^^)
小林さんに自分のしっぽ...
小林さんちのメイドラゴン「第2話 第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)」
小林さんちのメイドラゴン「第2話 第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)」に関するアニログです。
小林さんちのメイドラゴン 第2話
小林さん(CV:田村睦心)とトール(CV:桑原由気)の共同生活が馴染んで来た頃、2人は手を繋いでお買い物に出掛けます。
トールはスーパーよりも商店街の方が好きなようです。
商店街の人たちと仲良くしているのを目の当たりにした小林さんは、ドラゴンのコミュ力の高さに驚くのでした。
でも、当の本人は適当に愛想良くしただけだと、ブラックな発言をしていました。
小林さん以外の人間...
小林さんちのメイドラゴン 第2話「第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)」感想
小林さんの優しさに触れた、カンナちゃんの潤んだ眼が綺麗だった。可愛い。
トールとの生活も馴染だし、お買い物に訪れた商店街を彼女と並んで歩く小林さん。
お店の人たちとトールが楽しそうに話しているのを見て自分よりコミュ力があると関心する横で、ちょっと愛想よくしただけというブラックな彼女の発言にドキリとしたようですね。
ショッピングセンターの建物がお城のように感じられて落ち着...
小林さんちのメイドラゴン 第2話「第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)」
小林さんちのメイドラゴンの第2話を見ました。
第2話 第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)
小林さんとトールの共同生活が馴染み、トールと一緒にお買い物へと出かける。
トールが商店街の人達と仲良くしているのを目の当たりにし、トールのコミュ力の高さに驚くが、当の本人は適当に愛想よくしただけとブラック発言をする。
そんなある休日、小林さんが一人家にいると尋ね人がや...