小林さんちのメイドラゴン #08 「新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)」
普通に可愛い後輩じゃん、「小林さんちのメイドラゴン」の第8話。
遠足のお弁当を作って欲しいと小林さんに頼むカンナ。
すっかり小林家の家事を受け持つトールが自分が作った方が美味いと言うのが
かんに障ったのか、二人でお弁当対決となる。
翌日、ルコアやファフィニールも集まっての騒がしくなる。

まずはサラダ、ボウル一杯のサラダを作ったトールに対して小林さんはプチトマトのみ。
しかし勝者は小林さん、お弁当の本質を見ていなかったトールが一敗。
メインのおかず対決はトールのミニハンバーグの勝利。
子供なカンナにはベーコンエッグよりもやっぱりハンバーグが優勢。
小林さん的にはお弁当の定番だったらしいが・・・
最後はデザート対決、外に材料を調達に出掛けるトールにルコアが声をかける。
「珍しいね、小林さんとケンカなんて」と問われるがハッキリとは答えないまま外へ。
ドラゴンが人間と対等のケンカをすることを嘆かわしいというファフィニールに
小林さんはトールがメイドだけど友達でも良いからと呟く。
それを聞いたファフニールはさらに「対等のつもりか?人間!?」と凄むが
意に介さず「うん」と即答する小林さん。少なくとも自分とトールはそうだと
思っている、だからケンカしたと返す。「虫ずが走る」と言いながらもそれ以上は
言葉をつむぐファフニール。

そんな会話をしている内にトールが戻ってくる。
小林さんのミカンゼリーに対抗するのは見慣れない食べ物、でも味は良いらしい。
が、どうやら異世界の食材らしく・・・小林さんに吠えたり食ってかかろうとして反則負け。
食材を取りに行くためにトールが開いた異世界の門をくぐる龍の姿。
マンションの壁を破って現れたのは額に一本の角を生やした「エルマ」。
彼女は混沌勢のトールが人間界を乱さないうちに連れ帰ろうとする調和勢のドラゴン。
力は対等と言うことだが構えを取ったところでおなかが鳴って赤面のエルマ。
それでも戦いの雰囲気になった所で小林さんからストップが入って場所を変えることに。
空間に穴をあけて戦いの場へとエルマを送り出したトールはすぐに空間を閉じてしまう。w
翌日、戻ってきたエルマだったが空腹で力尽きてしまう。
小林さんの好意でクリームパンをもらうと至極気に入った様子。
それは袋ごともらって戦わずに帰ってしまうほどに。

小林さんの会社に中途採用で入社してきた人間モードのエルマ。
魔法で入社したものの簡単だったと思っていたIT系の作業にちんぷんかんぷん。
見かねた小林さんが色々と教えることに。

一緒に帰宅途中、日払いだと思っていた給料が月末まで出ないと聞いて困惑するエルマ。
戦闘力は同じでも空間を開くような力の無いエルマに同情した小林さんはこれからの
仕事仲間となることに期待して近くの精肉店で購入したコロッケを奢る。
家に帰ってきた小林さんから香る他のドラゴンの匂いに気付くトール。
小林さんがエルマと一緒に帰る姿を確認して嫉妬する。
そして休日、必要以上に過激な家事で自分を売り込むトール。

小林さんちへ訪ねてきたエルマは日頃の指導のお礼だと護符を持ってきたという。
家にまでやって来たエルマに怒り頂点のトールはいきなり攻撃。
そしてトールは自分が小林さんに可愛がられているエルマに嫉妬していると口にする。
そういった素直に求められることに慣れていないと小林さん。
しかしトールの頭に手を置いて照れながらもトールの望むように頭を撫でる。

次回 「運動会!(ひねりも何もないですね)」
髪を下ろしたカンナちゃん、かわかわ。
プチトマトが国内では機内食用に量産されるようになったというのを最近テレビで見た。
でもヘタは見栄え的に残したくなるけど衛生面では外した方が良いそうです。
これでベーコンエッグだと弁当というよりもモーニングメニューだよなぁ。w
ベーコンと卵の組み合わせでもベーコン巻きにするとかビジュアルが重要。
エルマ登場、なんか普通に美人OLさんでなかなか好みです。
調和派だからなのか(能力の過信はあれ)人間をそれなりに尊重しているようで
指導と美味しい食べ物を与えてくれる小林さんにすぐ後輩として馴染んでますね。
まぁ、これはトールがヤキモチを焼いてしまうのは止む無しか。
トールの惚れた弱みだけど、まあ一緒に住んでいるんだから本妻同然ということで。
話数が残り少ないのであとどれくらいエルマの出番があるのか分かりませんが
原作の小林さんに勝負を挑むエピソードまでは見てみたいですね。
カンナ本出る!
遠足のお弁当を作って欲しいと小林さんに頼むカンナ。
すっかり小林家の家事を受け持つトールが自分が作った方が美味いと言うのが
かんに障ったのか、二人でお弁当対決となる。
翌日、ルコアやファフィニールも集まっての騒がしくなる。

まずはサラダ、ボウル一杯のサラダを作ったトールに対して小林さんはプチトマトのみ。
しかし勝者は小林さん、お弁当の本質を見ていなかったトールが一敗。
メインのおかず対決はトールのミニハンバーグの勝利。
子供なカンナにはベーコンエッグよりもやっぱりハンバーグが優勢。
小林さん的にはお弁当の定番だったらしいが・・・
最後はデザート対決、外に材料を調達に出掛けるトールにルコアが声をかける。
「珍しいね、小林さんとケンカなんて」と問われるがハッキリとは答えないまま外へ。
ドラゴンが人間と対等のケンカをすることを嘆かわしいというファフィニールに
小林さんはトールがメイドだけど友達でも良いからと呟く。
それを聞いたファフニールはさらに「対等のつもりか?人間!?」と凄むが
意に介さず「うん」と即答する小林さん。少なくとも自分とトールはそうだと
思っている、だからケンカしたと返す。「虫ずが走る」と言いながらもそれ以上は
言葉をつむぐファフニール。

そんな会話をしている内にトールが戻ってくる。
小林さんのミカンゼリーに対抗するのは見慣れない食べ物、でも味は良いらしい。
が、どうやら異世界の食材らしく・・・小林さんに吠えたり食ってかかろうとして反則負け。
食材を取りに行くためにトールが開いた異世界の門をくぐる龍の姿。
マンションの壁を破って現れたのは額に一本の角を生やした「エルマ」。
彼女は混沌勢のトールが人間界を乱さないうちに連れ帰ろうとする調和勢のドラゴン。
力は対等と言うことだが構えを取ったところでおなかが鳴って赤面のエルマ。
それでも戦いの雰囲気になった所で小林さんからストップが入って場所を変えることに。
空間に穴をあけて戦いの場へとエルマを送り出したトールはすぐに空間を閉じてしまう。w
翌日、戻ってきたエルマだったが空腹で力尽きてしまう。
小林さんの好意でクリームパンをもらうと至極気に入った様子。
それは袋ごともらって戦わずに帰ってしまうほどに。

小林さんの会社に中途採用で入社してきた人間モードのエルマ。
魔法で入社したものの簡単だったと思っていたIT系の作業にちんぷんかんぷん。
見かねた小林さんが色々と教えることに。

一緒に帰宅途中、日払いだと思っていた給料が月末まで出ないと聞いて困惑するエルマ。
戦闘力は同じでも空間を開くような力の無いエルマに同情した小林さんはこれからの
仕事仲間となることに期待して近くの精肉店で購入したコロッケを奢る。
家に帰ってきた小林さんから香る他のドラゴンの匂いに気付くトール。
小林さんがエルマと一緒に帰る姿を確認して嫉妬する。
そして休日、必要以上に過激な家事で自分を売り込むトール。

小林さんちへ訪ねてきたエルマは日頃の指導のお礼だと護符を持ってきたという。
家にまでやって来たエルマに怒り頂点のトールはいきなり攻撃。
そしてトールは自分が小林さんに可愛がられているエルマに嫉妬していると口にする。
そういった素直に求められることに慣れていないと小林さん。
しかしトールの頭に手を置いて照れながらもトールの望むように頭を撫でる。

次回 「運動会!(ひねりも何もないですね)」
髪を下ろしたカンナちゃん、かわかわ。
プチトマトが国内では機内食用に量産されるようになったというのを最近テレビで見た。
でもヘタは見栄え的に残したくなるけど衛生面では外した方が良いそうです。
これでベーコンエッグだと弁当というよりもモーニングメニューだよなぁ。w
ベーコンと卵の組み合わせでもベーコン巻きにするとかビジュアルが重要。
エルマ登場、なんか普通に美人OLさんでなかなか好みです。
調和派だからなのか(能力の過信はあれ)人間をそれなりに尊重しているようで
指導と美味しい食べ物を与えてくれる小林さんにすぐ後輩として馴染んでますね。
まぁ、これはトールがヤキモチを焼いてしまうのは止む無しか。
トールの惚れた弱みだけど、まあ一緒に住んでいるんだから本妻同然ということで。
話数が残り少ないのであとどれくらいエルマの出番があるのか分かりませんが
原作の小林さんに勝負を挑むエピソードまでは見てみたいですね。
スポンサーサイト
trackback
小林さんちのメイドラゴン #8
【新たなるドラゴン、エルマ!】
小林さんちのメイドラゴン 7 [Blu-ray]出演:田村睦心ポニーキャニオン(2017-09-20)販売元:Amazon.co.jp
ようやく登場しましたね♪
小林さんちのメイドラゴン #08
『新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)』
小林さんちのメイドラゴン/感想/第8話「新たなるドラゴン、エルマ! (やっと出てきましたか)」(ネタバレ注意)
アニメ『小林さんちのメイドラゴン(公式サイト)』第8話「新たなるドラゴン、エルマ!
(やっと出てきましたか)」の感想です。
ネタバレ注意です。
アニメ感想 17/03/02(木) #小林さんちのメイドラゴン 第8話
小林さんちのメイドラゴン 第8話『新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)』今回は・・・タイトル通り新たなるドラゴンが登場しました。結構後半になっての新キャラ ...
アニメまとめてプチ感想(メイドラゴン・ねこねこ日本史・One Room)
小林さんちのメイドラゴン 第8話
満を持して、エルマさん登場!
トールちゃんとは違う種族なのね。
2匹のドラゴン、いろいろ張り合っております^^;
やきもちトールちゃん独占欲強い?
クリームパンで餌付けされちゃったエルマさん可愛い♪
この子もチョロゴンなのんwww
エルマさん、小林さんの会社に!
新入社員で来る展開は予想してなかったなあ。
エルマさんもばいんばいん!...
小林さんちのメイドラゴン 第8話
カンナ(CV:長縄まりあ)に遠足に持って行くお弁当を頼まれた小林さん(CV:田村睦心)は、快くOKします。
しかし、自分に任せて下さいと言うトール(CV:桑原由気)との間で、どっちが上手いか勝負が勃発します。
ルコア(CV:高橋未奈美)、ファフニール(CV:小野大輔)を審査員に迎え、2人の料理対決が始まります。
突如、小林さんちの壁を破壊して現われたのは、トールと敬遠の...
小林さんちのメイドラゴン #8
新たなドラゴン、エルマの登場です!
カンナが小林さんに、遠足に持って行くお弁当を作って欲しいと頼みました。トールは小林さんの料理スキルは低いから、自分が作ると言いますが、それが小林さんのプライドを刺激しました。(^^;
かくて小林さんとトールの、お弁当対決三番勝負が行われることになったのでした。トールの完勝かと思いきや、第1回戦はお弁当に入れる料理というポイントを見落としたトール...
小林さんちのメイドラゴン 第8話 「新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)」 感想
がんばるぞい!(笑)
小林さんちのメイドラゴン 8話感想 エルマはちょっとポンコツだけど真面目な子でした
小林さんちのメイドラゴン 8話 トールの開けた時空の穴を通って、エルマがやって来た! 小林さんちのメイドラゴン 8話の あらすじと感想です。 前回は、夏の2つのイベントが描かれ ました。前半は海水浴。スイカ割りをしたり 遠泳の競争をしたり、沖で釣りをしたりと…
小林さんちのメイドラゴン 第8話「新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)」
第8話「新たなるドラゴン、エルマ!
(やっと出てきましたか)」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
小林さんちのメイドラゴン 第8話 新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか) メガドラ感想
ちょっと遅かったんちゃう?
小林さんちのメイドラゴン「第8話 新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)」
小林さんちのメイドラゴン「第8話 新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)」に関するアニログです。
小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(3/01)#08
第8話 新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか) カンナが遠足に行くのでお弁当を小林に頼む。了承するがトールが作ると言い始める。私のほうが上手だからと言ってしまってカチンとなる小林。2人の料理対決が始まる。 審査員にファフニール、実況にルコアを招いて審査委員長はカンナ。ルールはサラダ、肉、デザートを調理して勝負する。先ずは食材の買い出しから始まる。小林はスーパーへ、トールは商店街へ...
小林さんちのメイドラゴン 第8話「新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)」感想 喧嘩するのも嫉妬するのもトールの青春ですね。
小林さんは不器用だからたまに目線をそらしたりしますが、トールとカンナちゃんの視線の先には、いつも小林さんが居るんですね。
カンナのお弁当を作るのはどっちだと小林さんとトールの間に試合が始まりましたが、副審査員として呼ばれたルコアさんによれば、仲良くなった二人の初めての喧嘩ということでした。
それだけトールにとって小林さんが近しい存在になったから、お弁当作りで張り合ったり、...
小林さんちのメイドラゴン 第8話「新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)」
小林さんちのメイドラゴンの第8話を見ました。
第8話 新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)
カンナに遠足に持っていくお弁当を頼まれた小林さんだったが、自分に任せてくださいと言うトールとの間でどっちが上手いか勝負が勃発してしまう。
ルコアとファフニールを審判員に迎え、二人の料理対決が始まる。
突如小林さんの家の壁を破壊しながらトールと犬猿の仲であるエルマが...