fc2ブログ

小林さんちのメイドラゴン #11 「年末年始!(コミケネタはありません)」

ちょっとだけどコミケネタありました。「小林さんちのメイドラゴン」の第11話。

楽しいクリスマスが過ぎればすぐに年末年始がやってくる。
商店街も賑やかになり抽選会が開かれる。商店街ユーザーのトールは何枚かの
抽選券を持って特賞の温泉旅行を狙うが・・・ティッシュばかり。
しかし最後にコタツを手に入れる。
20170322m_01.jpg
残念がってはいたもののすっかりコタツの魅力に取り憑かれてしまった三人。
お客が来るごとにコタツから離れるのはトールも面倒に。
そして年越しの話題となれば干支のこと、ドラゴンが他の動物に遅れを取る話など
面白いはずもなく。
20170322m_11.jpg
小林さんも正月休暇に入ってまったり過ごし、いよいよ大晦日。
リコの誘いでカンナも着物に着替えて二年参り。

近場でそこそこに大きな神社に顔見知りが続々集合。
屋台などで買い物、思い々々に楽しむ一同。
20170322m_21.jpg
ちなみに年末はコミケだった滝谷くん、人気の大手サークルで見事完売。
呪いアンソロ第二弾で参加したファフニールは今回も撃沈。w

おみくじで一喜一憂、トールは大凶ということで小林さんは説明に苦慮するが
内容はなんとなく今後の展開に含みがありそうな・・・
年をまたいだら小林さんちにみんな集合。
20170322m_31.jpg
カーテンの隙間からもれてきた光に気付いて屋上から初日の出も拝むとフルセットの年越し。

アニメもお休み、スポーツイベントも子供のカンナにはつまらない。
という訳で宿題の描き初めを始めることに。
20170322m_41.jpg
実家からの電話を受ける小林さん。
仕事についてあまり実家に帰るようなことはなくなったというが、両親との関係は良好だという。
家族の話でトールの頭に浮かんだのは・・・

仕事始めの日、忘れていたお年玉をトールとカンナに手渡す小林さん。
もらうのもあげるのも初めての経験。

翔太の初夢、いろいろ縁起が良さそうで。w
なんといっても神様だし。
20170322m_51.jpg
次回 「トールと小林、感動の出会い!(自分でハードル上げてますね)」
最終回ではないらしい。
いつもの京アニパターンで13話まで放送して14話はBD第7巻収録かな?

自分もそうだけど独り者で勤めに出ているとなかなかご近所などとの交流は難しい。
でも地元密着の商店街やマンションの他の住人ともすっかり打ち解けているトール。
最初の頃は相手と同じように愛想良く返すと円満な関係が出来ていた感じだったけど
前回のようにイベントに参加したりと本当に馴染んでいるんだよなぁ。

今週もコスプレで可愛かったカンナ。

小林さんが着付けが出来るという思わぬスキル。
凹凸が少ないなら着物をもっと着るように・・・ってそもそも外出しなかったのか。w
しかしルコアとかエルマの着こなしって、なんだ?
エルマは何着ても肩から落として胸を強調するスタイルなんだよね。
たしかに無理に押さえると苦しいのかも知れないけど。
ルコアは言うに及ばす。でも、寒くないのか?

自分ちは年中コタツですが、布団を掛けずにただのテーブルのまま数年。
マットを出したり布団を出したり片付けたり面倒なんだもん・・・











カンナ本出る!
スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

小林さんちのメイドラゴン 第11話

小林さんちのメイドラゴンの11話はサブタイトル通りに年末年始。冬はコタツの誘惑…人間もドラゴンも一緒ですwww

小林さんちのメイドラゴン 第11話 年末年始!(コミケネタありません)

こたつでまったりだぜ!!

小林さんちのメイドラゴン 11話感想 ひたすら癒される日常回でした

小林さんちのメイドラゴン 11話の あらすじと感想です。 前回はトール達が演劇をする回でした。 肉屋さんに老人ホームの人達に出し物を してくれるよう頼まれたトールはエルマ達 ドラゴン仲間や才川、翔太を集めます。 才川の提案でマッチ売りの少女の芝居を する事…

小林さんちのメイドラゴン #11

【年末年始!】 【Amazon.co.jp限定】小林さんちのメイドラゴン 2(全巻購入特典:全巻収納BOX引換シリアルコード付) [Blu-ray]出演:田村睦心ポニーキャニオン(2017-04-19)販売元:Amazon.co.jp ...

小林さんちのメイドラゴン #11

『年末年始!(コミケネタありません)』

小林さんちのメイドラゴン 第11話「年末年始!(コミケネタありません)」

第11話「年末年始! (コミケネタありません)」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

小林さんちのメイドラゴン 第11話 「年末年始!(コミケネタありません)」 感想

ドラゴンの年末年始

小林さんちのメイドラゴン「第11話 年末年始!(コミケネタありません)」

小林さんちのメイドラゴン「第11話 年末年始!(コミケネタありません)」に関するアニログです。

アニメ感想 17/03/23(木) #小林さんちのメイドラゴン 第11話

小林さんちのメイドラゴン 第11話『年末年始!(コミケネタありません)』今回は・・・年末年始の話でした。タイトル通りコミケのネタは無いのね。まぁ、夏でやってますからね。 ...

小林さんちのメイドラゴン #11

年末年始のお話でした。 小林さんたちの世界は、お正月を迎えようとしていました。年末の買い出しに出かけた小林さんたちは、商店街の福引きでこたつを当てました。その日から、小林さんたちの堕落が始まったのでした。(^^; こたつって、本当に人をダメにする力がありますよね。そしてどうやら、人間だけでなくドラゴンもダメにする力があったのでした。とはいえ、こたつらだらける合間に、トールはおせち...

小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(3/22)#11

第11話 年末年始!(コミケネタありません) クリスマスも終わり年末商戦の商店街。カンナが福引をやってみたい。トールは商店街で日ごろからお買い物しているので福引券を持っていた。3回の抽選で3等のこたつを当てた。 12月28日が仕事納めの小林。帰ると早速、こたつに入ると出られなくなる。餅つきとそば打ちの道具を借りてきたトール。こたつから出る者は使われる。トイレに代わりに行ってきてと無茶ぶりの小...

【小林さんちのメイドラゴン】 第11話『年末年始!(コミケネタありません)』 キャプ感想

小林さんちのメイドラゴン 第11話『年末年始!(コミケネタありません)』 感想(画像付) カンナちゃんの振り袖がめちゃカワイイ♪ ドラゴンたちの年末年始というお話。だんだんリアルの季節に追いつてくるねw 最終回では春のお花見とかになるのかな? コミケネタは、ファフさん呪いアンソロまた出したんかw 翔太くんの見たルコアさんナスビは、初淫夢ですね~♪ 今年も翔太くんは多難...

小林さんちのメイドラゴン 第11話

歳末大売り出しの商店街で、トール(CV:桑原由気)たちは福引を引くことになります。 カンナ(CV:長縄まりあ)が興味津々だったこともあったので。 トールは、小林さん(CV:田村睦心)と一緒に温泉旅行に行こうと意気揚々と福引に臨むのですが、当たったのは3等のコタツでした。 しかし、コタツの威力はすごいもので、小林さんだけでなく、ドラゴンであるトールやカンナまで骨抜きにしてしま...

アニメまとめてプチ感想(メイドラゴン・こねこのチー・One Room)

小林さんちのメイドラゴン 第11話 メイドラゴンワールドは年末年始エピ! 商店街の福引に興味津々のカンナちゃん。 トールちゃんが抽選券持ってました~ なかよくガラガラ回すドラゴン2匹可愛い♪ 3等おめ!おこたゲットだぜ! おこたでぬくぬく小林さんファミリーにほっこり(^^) 年越しそばにおせち料理。 全部手作りのトールちゃんすごい。 ご近所さんとの付き合いも良好なようで...

小林さんちのメイドラゴン 第11話「年末年始!(コミケネタはありません)」感想 コタツから出た者は親でも使えと昔から言いまして。

ぬくぬくしながらお蜜柑を剥く小林さんはしあわせですね。 年の瀬のお買い物に商店街を訪れた小林さんとトールカンナの三人は、福引きでコタツを当てて大喜び。 早速部屋で電気を入れたコタツにポカポカと和む彼女たちでしたが、おせち作りや餅つきなど新年を迎える順費をしっかり用意しているトールは小林さんちのメイドとして頑張っていますね。 そしてマンションの住人たちがお裾分けを持っ...

小林さんちのメイドラゴン 第11話「年末年始!(コミケネタはありません)」

小林さんちのメイドラゴンの第11話を見ました。 第11話 年末年始!(コミケネタはありません) 一年の終わりも近づいてきた頃、商店街でトールが福引を引くと、当たったのはなんと温泉旅行ではなくコタツだった。 ついに小林さんの家に導入されたコタツにトール達はゴロゴロしてしまう。 餅つきはしたもののだらだらと年末年始を過ごす小林さんはトール達と初詣に行くために着物を久々に着...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告