うらら迷路帖 #12 「千矢とくろう、時々涙」 <終>
女性ばかりのお風呂大会! 「うらら迷路帖」の最終話。
昇進試験合格祝いで棗屋+佐久+αみんなでスーパー占湯。

先ずは入浴前に着物を交換したりしてワイワイ。
それは千矢達だけでなくニナ先生も佐久の制服を着てみたり。

大人達はちょびちょびお酒を嗜みながらの入浴。
佐久は千矢が約束を守って九番地に入るために頑張ったことを誉める。

大人達に酒が回ってテンションが上がり出す頃、つられるように子供達も興が乗ってくる。
長風呂で特にお酒を飲んでいた大人達は完全にグロッキー。
一方で千矢が「九番札が無い!」と騒ぎだす。
他の三人の持ち物からは札だけでは無く占いに必要なアイテムまで消える。
誰が何のために?偶然見つけたマツコさんの毛髪を辿り追跡を開始する。
マツコさんの毛髪が途切れた後は小梅がユレールに付けたみたらし団子の
甘い香りに千矢が気付き、紺が蟻の列に気付いて追っかけると池に辿り着く。

最後に千矢が池に飛び込むと宝箱を探し当てる。
そして中には失われたアイテムの数々が。
犯人はニナ先生、あの池の滝でお清めと力を込めるために持ち込んでいたが
そのことをお風呂で説明する前に泥酔してしまったという。
「私の代わりに皆を守ってもらおうと思って・・・」
なにやら別れのような言葉。
千矢達が九番占になったことで棗屋を卒業して九番地の中にある学校に通い
他の合格者と共に更なる修行をすることになると言う。
「なにそれ!すっごい楽しそう!!」
ニナ先生が予想していた反応とは違うがニナ先生が自分達にそそいでくれた
愛情に感謝し、応えるために頑張ると四人。

改めて自分が多くの人達に支えられていると言葉にする千矢。
探していた母親に一歩近付くことも出来た。
まだ謎は多いけど分からないことがあるのも楽しみだと紺。
これからも四人一緒で楽しい毎日が続くと小梅のノノ占いの予言。
待ちきれない千矢は今から九番地を見に行こうと飛び降りて声をかける。
千矢を追いかける三人。
本当の未来はまだ分からないけど、少女たちは明るい明日を目指して走る。
次回は「甘城ブリリアントパーク(AA)」の特別編。

BD-BOXも発売ですし、久しぶりに投稿動画にコメントが付いたりしてます。
【ニコニコ動画】【MAD】 甘ブリでも恋がしたい! 【Sparkling Daydream】
BD最終刊とかの特典回として収録しても良いくらいの肌色回。
棗屋に佐久だけでなく大島、塩沢の二人も加わってが良いですね。
女の子達ばかりでハメを外して、男子的妄想を刺激します。w
しかし小梅の裸踊りは千矢から見えなくしていただけで
たしかに後ろが丸出しだったんですよね。これはけっこう恥ずかしい。
そして最後まで謎なマツコさん。
髪の毛が延びるだけでなく生え替わるって何だよ。
毛根ごと移植でもされているのか?
しかも箱から取り出された後にはなんか髪がツヤツヤしているし。(演出細かい)
最後に棗屋を出て学校にという感じだけど泊まり込みの寄宿学校ですかね。
でも九番地に入れるようになったからといって十番地に戻れない訳でも無いし
いつでもすぐに棗屋に戻ることは出来るんならそんなに寂しくはないかな?
シリーズ通して女の子達がワイワイと楽しい日常を送る「きらら」らしいアニメでした。
でもキャラの可愛さもさることながら作画の安定性も良かったですね。
まだ千矢の探し人である母親に関してはちょっとだけ触りを付けただけみたいな
感じで原作が進めばまだまだ見どころがありそう。
さらに学校となればキャラも増える訳だし。
でもニナ先生や佐久達があまり出番なくなるのは寂しいかな?
かわいくて癒され楽しめるアニメでした。
スタッフとキャストの皆様、ありがとうございました。そしてお疲れさまでした!
昇進試験合格祝いで棗屋+佐久+αみんなでスーパー占湯。

先ずは入浴前に着物を交換したりしてワイワイ。
それは千矢達だけでなくニナ先生も佐久の制服を着てみたり。

大人達はちょびちょびお酒を嗜みながらの入浴。
佐久は千矢が約束を守って九番地に入るために頑張ったことを誉める。

大人達に酒が回ってテンションが上がり出す頃、つられるように子供達も興が乗ってくる。
長風呂で特にお酒を飲んでいた大人達は完全にグロッキー。
一方で千矢が「九番札が無い!」と騒ぎだす。
他の三人の持ち物からは札だけでは無く占いに必要なアイテムまで消える。
誰が何のために?偶然見つけたマツコさんの毛髪を辿り追跡を開始する。
マツコさんの毛髪が途切れた後は小梅がユレールに付けたみたらし団子の
甘い香りに千矢が気付き、紺が蟻の列に気付いて追っかけると池に辿り着く。

最後に千矢が池に飛び込むと宝箱を探し当てる。
そして中には失われたアイテムの数々が。
犯人はニナ先生、あの池の滝でお清めと力を込めるために持ち込んでいたが
そのことをお風呂で説明する前に泥酔してしまったという。
「私の代わりに皆を守ってもらおうと思って・・・」
なにやら別れのような言葉。
千矢達が九番占になったことで棗屋を卒業して九番地の中にある学校に通い
他の合格者と共に更なる修行をすることになると言う。
「なにそれ!すっごい楽しそう!!」
ニナ先生が予想していた反応とは違うがニナ先生が自分達にそそいでくれた
愛情に感謝し、応えるために頑張ると四人。

改めて自分が多くの人達に支えられていると言葉にする千矢。
探していた母親に一歩近付くことも出来た。
まだ謎は多いけど分からないことがあるのも楽しみだと紺。
これからも四人一緒で楽しい毎日が続くと小梅のノノ占いの予言。
待ちきれない千矢は今から九番地を見に行こうと飛び降りて声をかける。
千矢を追いかける三人。
本当の未来はまだ分からないけど、少女たちは明るい明日を目指して走る。
次回は「甘城ブリリアントパーク(AA)」の特別編。

BD-BOXも発売ですし、久しぶりに投稿動画にコメントが付いたりしてます。
【ニコニコ動画】【MAD】 甘ブリでも恋がしたい! 【Sparkling Daydream】
BD最終刊とかの特典回として収録しても良いくらいの肌色回。
棗屋に佐久だけでなく大島、塩沢の二人も加わってが良いですね。
女の子達ばかりでハメを外して、男子的妄想を刺激します。w
しかし小梅の裸踊りは千矢から見えなくしていただけで
たしかに後ろが丸出しだったんですよね。これはけっこう恥ずかしい。
そして最後まで謎なマツコさん。
髪の毛が延びるだけでなく生え替わるって何だよ。
毛根ごと移植でもされているのか?
しかも箱から取り出された後にはなんか髪がツヤツヤしているし。(演出細かい)
最後に棗屋を出て学校にという感じだけど泊まり込みの寄宿学校ですかね。
でも九番地に入れるようになったからといって十番地に戻れない訳でも無いし
いつでもすぐに棗屋に戻ることは出来るんならそんなに寂しくはないかな?
シリーズ通して女の子達がワイワイと楽しい日常を送る「きらら」らしいアニメでした。
でもキャラの可愛さもさることながら作画の安定性も良かったですね。
まだ千矢の探し人である母親に関してはちょっとだけ触りを付けただけみたいな
感じで原作が進めばまだまだ見どころがありそう。
さらに学校となればキャラも増える訳だし。
でもニナ先生や佐久達があまり出番なくなるのは寂しいかな?
かわいくて癒され楽しめるアニメでした。
スタッフとキャストの皆様、ありがとうございました。そしてお疲れさまでした!
スポンサーサイト
trackback
うらら迷路帖 十二占 お風呂とお祝い、時々笑顔 [最終回]
最終話はみんなでスーパー占湯!!
うらら迷路帖「十ニ占 お風呂とお祝い、時々笑顔」
うらら迷路帖「十ニ占 お風呂とお祝い、時々笑顔」に関するアニログです。
【うらら迷路帖】 第12話『お風呂とお祝い、時々笑顔』 キャプ感想
うらら迷路帖 第12話『お風呂とお祝い、時々笑顔』 感想(画像付)
最終回が温泉回な作品は名作w
みんなの可愛い入浴姿を見れて大満足な最終回です♪
うららとしての成長はまだまだこれからの千矢ちゃんたち。
この先の成長していく姿も見ていきたいですね。 2期あるといいな~!
うらら迷路帖 第12話 「お風呂とお祝い、時々笑顔」 感想
温泉回!(最終回!)
うらら迷路帖 第12話(終)「お風呂とお祝い、時々笑顔」感想 みんなと一緒なら楽しい明日がずっと続いて行くんだね。
試験合格のご褒美は温泉と美味しいものでうららー!
可愛い千矢ちゃんたちにまた会えるといいね。
ニナ先生からのお祝いで迷路帖のスーパー銭湯にみんなでやって来た千矢ちゃんたち。
お風呂に入る前に四人で服を交換して着てみたり、サク隊長の部下さんたちのパレオをめくったりと最初からみんなはしゃいでいましたね。
そして湯船に浸かってからも小梅ちゃんがお尻をバッチリ見られてしまった...
うらら迷路帖 第12話「きっと明日からも私たちには最高に楽しい毎日が待っている」
うらら迷路帖 #12「お風呂とお祝い、時々笑顔」
迷うべからず矢の指す方へ。
うらら迷路帖 十二占 『お風呂とお祝い、時々笑顔』
棗屋の面々でスーパー占湯に!
九番占の昇格試験の合格祝いと体力回復を
兼ねたものなのでしょう。
捲られても平気とばかりに、自分たちでスカートをめくる
大島と塩沢。
なんと、ハレンチな。
佐久隊長と合わせて、「ハレンチ隊」とでも
呼びましょうか。
小梅はコルセットをしていた!
ああ、樽防止策なのね。
棗ノノ...
うらら迷路帖 TBS(3/23)#12終
十二占 お風呂とお祝い、時々笑顔 棗屋の見習い4人が九番占に合格したのでお祝いに スーパー占湯にやって来た。小梅はコルセットを着用、西洋では女性の嗜みらしい。ノノが羨ましいので、それなら皆で衣装を交換しよう。それぞれに似合っているけれど、普段と何か勝手が違う。 ニナと佐久隊長は温泉に入ってお酒を飲んでいた。ニナは既に酔っているが、これは序の口。この後、泣いて、更に酔うと占い始めるらしい。そし...