Re:CREATORS<レクリエーターズ> #12 「エンドロールには早すぎる」
菊地原さん、過労死すんじゃね? 「Re:CREATOR」の第12話。
今までの出来事を踏まえてもトーカーの迷いの無さに疑問を感じるアリステリア。

炎上騒動となったセツナから距離を取ってしまった後の経緯を説明する颯太。
最終的に彼女が亡くなったことは彼女の母から知らされ、現実から逃げるために
そして忘れるために彼女と関わった全てを消し去っていたという。
颯太のやったことに同情も出来ないがそのことを恥じて悔いて
だからこそアルタイルのことを止めなければいけないと考えていると
覚悟を確認したメテオラは新たなる方策を口にする。

幽閉されていた自分の創造主をちょっと荒っぽく外へ連れ出すアリステリア。
彼女は創造主である高良に対して自分の作品に対する思い、アリステリアの
世界をどうしたいのか、読者に何を伝えたかったのかと問いただす。
アルタイルの能力を検証すると二次制作によってアップデートされていることを知る。

高良の答えに一応の納得を見せたアリステリアは高良を解放して
アリステリアが救う世界を打ち切りされないように書き続けることを願う。
アルタイルに対抗するためには特定の空間に押さえ込み
恒久的に認知された能力によってアップデートしたキャラ達で
戦いに挑むしかないと結論付けられる。
そのために会社やメディアの枠を超えた協力態勢が必要となる。
幸いにも政府公認のチームということで菊地原さんが音頭を取ることに。

まだ時期尚早だったとアルタイル、その彼女が次の一手のために
新しい被造物を召喚していた。
アルタイルの説明と人捜しという目的が一致してという事のようだが・・・
前回共に説明多くて総集編がない作画班への体力温存期間なのかなと。w
セツナに関する颯太のやり取りは概ね想像の範疇。
でもセツナがパクリとかで叩かれていた割りには、最後に残したアルタイルが
二次創作(実際には似つかないけどセツナのアルタイルが二次創作だから
三次創作になる?)が続けられているというのは皮肉。
アリステリアが少しだけ原作者などの真意に触れたことで手にかけると言った
最悪の事態は回避。だけどやっぱり立ち位置は変わらないのかな?
解放した高良はすぐに政府に保護されるようになれば多少なりとも別の視点の
情報も得られるかも知れないけどどう力になってくれるか?
最後にアルタイルが召喚した新キャラ、RPG世界的な軽装鎧の雰囲気からすると
アリステリアの相方のように見えるけど。キャラの性格がよく分からないけど
セレジアの言うことをあまり受け入れない性格だと厄介だな。
今までの出来事を踏まえてもトーカーの迷いの無さに疑問を感じるアリステリア。

炎上騒動となったセツナから距離を取ってしまった後の経緯を説明する颯太。
最終的に彼女が亡くなったことは彼女の母から知らされ、現実から逃げるために
そして忘れるために彼女と関わった全てを消し去っていたという。
颯太のやったことに同情も出来ないがそのことを恥じて悔いて
だからこそアルタイルのことを止めなければいけないと考えていると
覚悟を確認したメテオラは新たなる方策を口にする。

幽閉されていた自分の創造主をちょっと荒っぽく外へ連れ出すアリステリア。
彼女は創造主である高良に対して自分の作品に対する思い、アリステリアの
世界をどうしたいのか、読者に何を伝えたかったのかと問いただす。
アルタイルの能力を検証すると二次制作によってアップデートされていることを知る。

高良の答えに一応の納得を見せたアリステリアは高良を解放して
アリステリアが救う世界を打ち切りされないように書き続けることを願う。
アルタイルに対抗するためには特定の空間に押さえ込み
恒久的に認知された能力によってアップデートしたキャラ達で
戦いに挑むしかないと結論付けられる。
そのために会社やメディアの枠を超えた協力態勢が必要となる。
幸いにも政府公認のチームということで菊地原さんが音頭を取ることに。

まだ時期尚早だったとアルタイル、その彼女が次の一手のために
新しい被造物を召喚していた。
アルタイルの説明と人捜しという目的が一致してという事のようだが・・・
前回共に説明多くて総集編がない作画班への体力温存期間なのかなと。w
セツナに関する颯太のやり取りは概ね想像の範疇。
でもセツナがパクリとかで叩かれていた割りには、最後に残したアルタイルが
二次創作(実際には似つかないけどセツナのアルタイルが二次創作だから
三次創作になる?)が続けられているというのは皮肉。
アリステリアが少しだけ原作者などの真意に触れたことで手にかけると言った
最悪の事態は回避。だけどやっぱり立ち位置は変わらないのかな?
解放した高良はすぐに政府に保護されるようになれば多少なりとも別の視点の
情報も得られるかも知れないけどどう力になってくれるか?
最後にアルタイルが召喚した新キャラ、RPG世界的な軽装鎧の雰囲気からすると
アリステリアの相方のように見えるけど。キャラの性格がよく分からないけど
セレジアの言うことをあまり受け入れない性格だと厄介だな。
スポンサーサイト
trackback
Re:CREATORS BS11(6/24)#12
第12話 エンドロールには早すぎる ブリッツに真意を尋ねるアリステリア。元の世界に戻りたくはないのか?ブリッツの言葉に嘘を見抜くアリステリア。原作者の高良田は軟禁されていた。連れ出して真意を尋ねるアリステリア、私の世界は愛しき世界なのか?未来を決めるのは主人公、原作者ではない。恥ずかしくて言えなかったが、本気で書いている。その言葉を聞いて開放する。 颯太の告白は続く。アルタイルの二次創作者、...
だってお前、主人公じゃんよ/Re:CREATORS 12話感想
第2章が、始まる。
Re:CREATORS (レクリエイターズ) 第12話「エンドロールには早すぎる」感想 人気作のコラボ対決イベントが配信予定。
颯太の話を聞いていたら、アルタイルちゃんを応援したくなって来た。
二次創作で可愛い動画をアップしたら、彼女はもっと可愛くなるのが分かった!
ブリッツとアリスの会話から始まった今回。
アリスは娘を亡くしているブリッツに、まみかの事で思うところは無いのかと尋ねましたが、彼は自分の考えを明かすつもりは全く無いようでした。
そしてそのままアリスは自分の創作者を連れ出し、自らが...