サクラクエスト #14 「国王の断罪」
髪がピンクは親譲り。 「サクラクエスト」の第14話。
新オープニングテーマ曲「Lupinus (AA)
」。

さらにアクティブに動く感じが良いですね。
当日、人は集まったものの由乃にとっては苦い経験となってしまった建国祭。
町の人達の投石投げ饅頭の悪夢で目を覚ました由乃は実家へと戻っていた。

戻っていたのは由乃だけでなく夏休みを取っていたのは早苗や真希も同じ。
ただどちらかというとゆったりと時間を持て余している様子。
由乃は地元の役所に務める友人と会う。
地域活性を担う役割と言っても変化球の由乃と違い友人は王道。

そして妹と一緒に風呂にはいって妹の将来設計を聞く。
由乃とは違い地元で父の紹介の会社に入って地元の彼氏と結婚する堅実派。
東京でかつての同僚達と集まる早苗、それなりに社会で活躍している女性ばかりで
経済状況やビジネスの話などで盛り上がる。
そして真希は萌と居酒屋、萌は真希の女優復帰を願って新進気鋭の若手監督の
ワークショップへと誘う。考えておくと真希。

由乃は妹と地元の大きな祭へ、妹は彼氏と待ち合わせてとっとと居なくなってしまう。
入れ替わるように地元の友人達に声をかけられる。
テレビで取り上げられたことはそれなりに知られている由乃だったが
友人の話から子供が出来ていたり、地元の祭が余所から人が来るように
なっていたりといろいろな変化があることを知る。
また入れ替わるように両親が。
両親にとってはお祭りはいろいろと思い入れがある様子。
父にとっては付き合い始めたばかりの母に真っ先に地元を見せたかったという。
自分の地元が人々にとっていろいろな思い入れがある場所だったと再認識する由乃。
今度、帰ってくる時にはもっと胸を張って帰ってきたいと思いを強くする。

間野山民泊計画を考えたしおりと凛々子はさっそく空き家の調査。
しかし最近、不審者がよく見られると言うことで立ち寄った空き家にも人の気配。
そして裏の方から外国語を話す数人の男性が出て来て、しおり達に迫る。
エンディングテーマ曲も変わって「Baby's breath (AA)
」。
これから間野山は秋ですね・・・
次回 「国王の帰還」
充電完了!?
それぞれ自分のもと居たフィールドへ戻って振り返り。
半年で周りも自分も何が変わって何が変わらないのか。
最近は関東近郊なんかでも都会には出ないで地元で実家暮らし
車も持って慣れ親しんだ友人達と休日は過ごし、結婚したら実家近くに
家を持って両家の両親とも良い関係を続けるという人達が少なくないらしい。
変えていくのも変わらないのも間違いでも正解でもなく、自分のやって
みたいことを追うのも、腰を落ち着かせて根を張るのもよし。
幸せを作っていくことには王道無しですね。
さて外人がやって来ているようですが・・・
ネット効果かなんかですかね?
事情が分からないと確かにちょっと恐いけどこれが間野山地域活性の
始まりとなるのか?
コミカライズ版第2巻と凛々子視点の新刊出た。
新オープニングテーマ曲「Lupinus (AA)

さらにアクティブに動く感じが良いですね。
当日、人は集まったものの由乃にとっては苦い経験となってしまった建国祭。
町の人達の

戻っていたのは由乃だけでなく夏休みを取っていたのは早苗や真希も同じ。
ただどちらかというとゆったりと時間を持て余している様子。
由乃は地元の役所に務める友人と会う。
地域活性を担う役割と言っても変化球の由乃と違い友人は王道。

そして妹と一緒に風呂にはいって妹の将来設計を聞く。
由乃とは違い地元で父の紹介の会社に入って地元の彼氏と結婚する堅実派。
東京でかつての同僚達と集まる早苗、それなりに社会で活躍している女性ばかりで
経済状況やビジネスの話などで盛り上がる。
そして真希は萌と居酒屋、萌は真希の女優復帰を願って新進気鋭の若手監督の
ワークショップへと誘う。考えておくと真希。

由乃は妹と地元の大きな祭へ、妹は彼氏と待ち合わせてとっとと居なくなってしまう。
入れ替わるように地元の友人達に声をかけられる。
テレビで取り上げられたことはそれなりに知られている由乃だったが
友人の話から子供が出来ていたり、地元の祭が余所から人が来るように
なっていたりといろいろな変化があることを知る。
また入れ替わるように両親が。
両親にとってはお祭りはいろいろと思い入れがある様子。
父にとっては付き合い始めたばかりの母に真っ先に地元を見せたかったという。
自分の地元が人々にとっていろいろな思い入れがある場所だったと再認識する由乃。
今度、帰ってくる時にはもっと胸を張って帰ってきたいと思いを強くする。

間野山民泊計画を考えたしおりと凛々子はさっそく空き家の調査。
しかし最近、不審者がよく見られると言うことで立ち寄った空き家にも人の気配。
そして裏の方から外国語を話す数人の男性が出て来て、しおり達に迫る。
エンディングテーマ曲も変わって「Baby's breath (AA)
これから間野山は秋ですね・・・
次回 「国王の帰還」
充電完了!?
それぞれ自分のもと居たフィールドへ戻って振り返り。
半年で周りも自分も何が変わって何が変わらないのか。
最近は関東近郊なんかでも都会には出ないで地元で実家暮らし
車も持って慣れ親しんだ友人達と休日は過ごし、結婚したら実家近くに
家を持って両家の両親とも良い関係を続けるという人達が少なくないらしい。
変えていくのも変わらないのも間違いでも正解でもなく、自分のやって
みたいことを追うのも、腰を落ち着かせて根を張るのもよし。
幸せを作っていくことには王道無しですね。
さて外人がやって来ているようですが・・・
ネット効果かなんかですかね?
事情が分からないと確かにちょっと恐いけどこれが間野山地域活性の
始まりとなるのか?
スポンサーサイト
trackback
サクラクエスト「第14話 国王の断罪」
サクラクエスト「第14話 国王の断罪」に関するアニログです。
アニメまとめてプチ感想(サクラクエスト・捏造トラップ・ねこねこ日本史)
サクラクエスト 第14話
国王は逃亡じゃなくて休暇でした^^;
由乃、真希、早苗は里帰り。
それぞれ次のステップへの手応えを掴んだみたい。
みんな人間関係恵まれてるなあ(^^)
よしのん妹ちゃんいたのね。
姉妹のおフロシーンと浴衣姿に思わず前かがみ(*´Д`)
地元組のしおり&凛々子は次の町おこし企画。
言い出しっぺは丑松会長のようですが^^;
空き家を活用した民泊に活...
サクラクエスト #14
実家に帰った由乃が、町おこしの原点に気づくお話でした。
心が折れて実家に帰ったのかと思った由乃ですが、単に夏休みで帰省しただけでした。とはいえ、建国祭でのことが由乃の心にダメージを与えていたのも事実でした。同じように、早苗と真希は東京に戻っていました。でも久しぶりの東京で、時間をもてあましているようです。
早苗は、かっての仕事仲間と飲み会をしました。独立してがんばっている人がいた...
いつまで経っても/サクラクエスト 14話感想
いつまで経っても夢見る少女であることと、それは変わらないのと同義ではないことと。
サクラクエスト 第14話 国王の断罪 帰省感想
出迎えご苦労。
サクラクエスト第14話
YOUは何しに日本へ? 南米YOUたちは、やはりミュージシャンだったりするのかな
サクラクエスト TokyoMX(7/05)#14
第14話 国王の断罪 チュパカブラ王国は夏休み、実家に帰省した由乃。しかし建国祭の悪夢が蘇る。残ったしおりと凛々子は民泊の可能性を勉強する。丑松のやることはいつも、その場限りと辛口の千登勢。 実家は安住ヶ浦、役所努めの友人と会う由乃。実は由乃と同じ業務で、町興しとは定住人口を増やすこと。由乃は田舎、都会、田舎と暮らすVターン。妹の渚は彼氏も出来て実家で暮らす生活設計を描いている。父の紹介で蒲...
サクラクエスト 第14話「国王の断罪」感想 由乃ちゃん故郷へ帰る。逃亡じゃなくて良かったね。
由乃の妹・汀(なぎさ)ちゃんが登場。
夏休みを取って一旦間野山から出た国王や早苗と真希たちは、かの町への想いを改めて感じたようですね。
国王の断罪が夢オチだった事にホッとしましたが、磔にされた由乃にバッテン出すサンダルさんが俺たちひょうきん族のアレみたいで笑ってしまいました。
さておき人気バンドを招いたイベントも終わり、間野山に残って町おこしの方向性やすべき事を改めて考...