サクラクエスト #20 「聖夜のフェニックス」
オーディション三分で終了・・・「サクラクエスト」の第20話。
真希が駆け足で上京して参加したオーディション、結果は落選。
悔しさはあったもののひと区切り付いて大臣の仕事に本腰を入れることに。
一方で給食会も誰も来ないというさんさんたる結果。
閉校なったときにイベントなども無く区切りが付いていなかったのが
思い入れがない原因ではないかと考え閉校会を企画することに。
丑松にそのことを話すと祭の復活と並行でと許可が下りる。

喫茶店でかき氷を食べるサンダルさん、雪のせいで外での芸術活動が
できないと困っていた。
歌を公開していた凛々子だったが好評ではあるが、今ひとつ意味が伝わらないと
指摘を受けてガーン。
浩介が店に入ってきて友達と間野山に残る残らないの論争をしてお疲れの様子。
間野山に強い愛着を持つ浩介を見てエリカもガーン。

サンダルさんに学校の美術室を貸し出すとサンダルさん大喜び。
音楽室や体育館、学校には再利用出来そうな設備がいっぱいあることを再認識。
閉校式の企画書を真希の父親に提出する。
幸いにも教育委員会にも顔が利くことから協力も得られることとなる。
父親の協力には複雑な心境な真希だったが、クリスマスへ向けて腹を決める。
協力者も集まり閉校式、特に劇の準備を進めていく一同。

台本から劇に関わることのなかった真希は苦労しながらも楽しそうに取り組む。
そんな真希の姿を見て「一部だったんだね」と由乃。
真希は仕事でも何でも好きに引き寄せていけるようにしたいと決意したという。
由乃は真希のことを羨ましがるが「もう、見つかっていたりして」と真希。
いよいよ閉校式、卒業生が続々と集まってくる。
貼り出された集合写真を見て思い出を語ったり、新しく記念撮影をしたり。
体育館では間野山太鼓のあとについに劇が始まる。

楽しそうに演技をする真希。
「血まみれサンタ」というタイトルの割りには綺麗にまとめる。ww
ラストには大きなモザイク画を披露して拍手喝采。

閉校式の終わりの挨拶に立つ由乃、しかし学校を文化の発信地として再利用する
提案と共に「閉校式」のロゴを「開放式」に変形させる。
これも拍手を受けて指示される。
会の成功を祝う由乃達、そこで真希は間野山で劇団を立ち上げると宣言する。
凛々子の歌の元となった伝説を劇にしていくことも考えて。

さらに破れていた大太鼓が修理業者に引き取られていく。
事情が分からない由乃達だったが、料金も支払い済みということで依頼者を見せてもらうと
「三田 九郎」とサンタクロースをもじった名前だった。
真希にはなんとなく思い当たる人物が・・・
次回 「氷の町のピクシー」
エリカちゃん回かな?
真希のオーディションがすごく簡単に終わったけど、半ば演劇から離れていた真希が
ここであっさりと合格してしまうってのも変な感じだし、むしろ都会での役者生活に一端の
区切りを付けるという流れと閉校式という区切りという流れを印象付けるためでしょうね。
たしかに新しいことをするためにはなんか区切りがあるほうが乗り換えやすい。
学校の設備に新しい息吹を吹き込んでいく切っ掛けにもなるしサンダルさんに限らず
音楽室や、調理設備などいろいろと立派な設備を有効活用出来ると良いね。
コミカライズ版第2巻と凛々子視点の新刊出た。
真希が駆け足で上京して参加したオーディション、結果は落選。
悔しさはあったもののひと区切り付いて大臣の仕事に本腰を入れることに。
一方で給食会も誰も来ないというさんさんたる結果。
閉校なったときにイベントなども無く区切りが付いていなかったのが
思い入れがない原因ではないかと考え閉校会を企画することに。
丑松にそのことを話すと祭の復活と並行でと許可が下りる。

喫茶店でかき氷を食べるサンダルさん、雪のせいで外での芸術活動が
できないと困っていた。
歌を公開していた凛々子だったが好評ではあるが、今ひとつ意味が伝わらないと
指摘を受けてガーン。
浩介が店に入ってきて友達と間野山に残る残らないの論争をしてお疲れの様子。
間野山に強い愛着を持つ浩介を見てエリカもガーン。

サンダルさんに学校の美術室を貸し出すとサンダルさん大喜び。
音楽室や体育館、学校には再利用出来そうな設備がいっぱいあることを再認識。
閉校式の企画書を真希の父親に提出する。
幸いにも教育委員会にも顔が利くことから協力も得られることとなる。
父親の協力には複雑な心境な真希だったが、クリスマスへ向けて腹を決める。
協力者も集まり閉校式、特に劇の準備を進めていく一同。

台本から劇に関わることのなかった真希は苦労しながらも楽しそうに取り組む。
そんな真希の姿を見て「一部だったんだね」と由乃。
真希は仕事でも何でも好きに引き寄せていけるようにしたいと決意したという。
由乃は真希のことを羨ましがるが「もう、見つかっていたりして」と真希。
いよいよ閉校式、卒業生が続々と集まってくる。
貼り出された集合写真を見て思い出を語ったり、新しく記念撮影をしたり。
体育館では間野山太鼓のあとについに劇が始まる。

楽しそうに演技をする真希。
「血まみれサンタ」というタイトルの割りには綺麗にまとめる。ww
ラストには大きなモザイク画を披露して拍手喝采。

閉校式の終わりの挨拶に立つ由乃、しかし学校を文化の発信地として再利用する
提案と共に「閉校式」のロゴを「開放式」に変形させる。
これも拍手を受けて指示される。
会の成功を祝う由乃達、そこで真希は間野山で劇団を立ち上げると宣言する。
凛々子の歌の元となった伝説を劇にしていくことも考えて。

さらに破れていた大太鼓が修理業者に引き取られていく。
事情が分からない由乃達だったが、料金も支払い済みということで依頼者を見せてもらうと
「三田 九郎」とサンタクロースをもじった名前だった。
真希にはなんとなく思い当たる人物が・・・
次回 「氷の町のピクシー」
エリカちゃん回かな?
真希のオーディションがすごく簡単に終わったけど、半ば演劇から離れていた真希が
ここであっさりと合格してしまうってのも変な感じだし、むしろ都会での役者生活に一端の
区切りを付けるという流れと閉校式という区切りという流れを印象付けるためでしょうね。
たしかに新しいことをするためにはなんか区切りがあるほうが乗り換えやすい。
学校の設備に新しい息吹を吹き込んでいく切っ掛けにもなるしサンダルさんに限らず
音楽室や、調理設備などいろいろと立派な設備を有効活用出来ると良いね。
スポンサーサイト
trackback
サクラクエスト #20
由乃たちが、廃校となった中学校の閉校式を行うお話でした。
由乃たちに背中を押されて、真希は有名な監督のオーディションに駆けつけました。オーディションを終えた後、参加者から何人かの名前が読み上げられました。その中には、真希の名前もありました。本格的に真希に女優の道が開けるのかと思いきや、なんと名前を呼ばれた方が不合格者だったのでした。(;_;)
真希は悔しい気持ちを抱えて、間野山へ...
サクラクエスト #20
『聖夜のフェニックス』
サクラクエスト 第20話「聖夜のフェニックス」
第20話「聖夜のフェニックス」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
サクラクエスト 20話 「聖夜のフェニックス」
間野山にある廃校となった学校で閉校式を開催した由乃たち。式のなかでは、真希が座長を務めた演劇が上演。その直前、彼女が受けた映画のオーディションは不合格という結果がありましたが、舞台では結果に引きずられることなく、ハツラツとした演技を見せて輝いていました。
ところで、廃校となった校舎は、数年後には取り壊される予定でしたが、彼女たちの一声で新たな施設として生まれることが決まった様子。真希は...
アニメ感想 17/08/16(水) #サクラクエスト 第20話
サクラクエスト 第20話『聖夜のフェニックス』今回は・・・学校の閉校式でした。オーディションは・・・ダメだったんですね。ややこしい合格者の発表のやり方はやめてくださいよ。やけに合格者の人数多いなとは思ってましたけど・・・まぁ、これで気持的にはスッキリしたようなのでこれはこれで良かったか。給食会は・・・見事に誰もいませんね(笑)閉校式をやろうってなりましたが・・・大丈夫かな?このアニメにしては...
アニメまとめてプチ感想(サクラクエスト・チアフルーツ・捏造トラップ)
サクラクエスト 第20話
真希ちゃんオーディションダメだったかー(>_
サクラクエスト 第20話「聖夜のフェニックス」感想 甘いお父さんだなあ。
堅物そうな親父も娘には甘くなってしまうんですね。
果たしてこれが娘の将来に吉と出るか凶と出るかはアニメ作品だから考えちゃいけないんだろうけど、由乃の未来といい、つい考えてしまいます。
ともあれ、吊り太鼓も修理に入ったし、祭具集めも順調に進んでいるように感じますが、どこか間野山を出て行きそうな凜々ちゃんのお話が最後の祭具と祭りの行われていたそもそもの理由に向かっているような...
サクラクエスト 第20話 聖夜のフェニックス 転生感想
あの頃には戻れずとも。
もう見つかってたりして/サクラクエスト 20話感想
それはきっと、今の続きにある。
【サクラクエスト】 第20話『聖夜のフェニックス』 キャプ感想
サクラクエスト 第20話『聖夜のフェニックス』 感想(画像付)
オーディションダメでしたね…。
でも受けたことで真希ちゃんもスッキリしたかな?
閉校式での真希ちゃんは笑顔が多くてよかったw
やっぱり好きなことをしてる顔が一番!
間野山劇団の立ち上げになっていくのかな?w
サクラクエスト TokyoMX(8/16)#20
第20話 聖夜のフェニックス 黒瀬監督の新作映画2次オーディション。澤野萌は合格するが真希は落選。間野山に帰ると、給食会が開催中だが誰も来ない。ちょうど参加して5人だけで食べる。誰も来ないのは終わっていないから、閉校式がなかった。じゃあ閉校式を行おう、再利用案も相談したい、真希の父親に相談する。教育委員会には顔が利くから大丈夫。提案書の最後に演目を適当に書いておいたので尋ねられる。血塗れサン...
サクラクエスト第20話
放映開始3分にして真希ちゃんのオーディション終了! まさか、このネタを使い回しす