Re:CREATORS<レクリエーターズ> #19 「やさしさに包まれたなら」
大激戦!! 「Re:CREATOR」の第19話。
セレジア、瑠偉、アリステリアによるアルタイルへの渾身の一撃を妨害したのは
セレジアと同じ「精霊機想曲フォーゲルシュバリエ」から顕界された主人公の「カロン・セイガ」。
初期のアリステリア同様に作品世界の改変を求めてアルタイルに付く。

地上では翔への説得がまずまず順調に進んでいた。
空では自らまみかを手にかけたことを告白したアルタイルとアリステリアが。
そしてカロンの登場に動揺してカロンと瑠偉の戦いのなかでむしろカロンを助ける
形となってしまっているセレジア。
瑠偉はギガスマキナのダメージをフィードバックされてしまい手負いに。
セレジアはカロンを説得しようとするがカロンはすでに作中の戦いに「疲れた」と言い
自らの力による悲劇の解決を諦めてしまっていた。

アルタイルに渾身の一撃を加えるアリステリアだったがその一撃はアルタイルの
力によって自分に跳ね返ってしまう。死を覚悟した一撃も自らのトドメとなり・・・
アリステリアの消滅に号泣する原作者の高良田。
板挟みで動けないセレジア、カロンはギガスマキナに高速で近付こうとするが
ひかゆがキック一発でカロンを止める。

ひかゆはかつて自分の迷いが他人を傷つけた体験をセレジアに明かす。
セレジアの最後の選択を思い返すように説得する。
再び瑠偉とカロンの戦闘が再開しセレジアもついて空中へ。
目下では最もひかゆの存在が邪魔なアルタイルが地上へ降り立つ。
ひかゆ、優夜、翔、ブリッツが一斉にかかるが全ての攻撃を押さえ込むアルタイル。

右手に続いて左手にもダメージを負いながら何とかカロンの攻撃を凌ぐ瑠偉。
カロンに対して作中から顕界された時に主人公としての立場を捨てたことで
アルタイルに言いくるめられたのだと怒りをぶつける。
瑠偉とカロンが距離を取った所でセレジアが攻撃を加える。
矛先はカロンへ、気持ちを決めたセレジアは実力差は明白でもカロンと対峙することを選ぶ。
空中戦を繰り広げながら互いの気持ちを明かす二人。
セレジアはカロンが好きだったと告白し、カロンも気持ちを受け取りながらも
自分の世界を救うために最後の障壁となったセレジアを討つため剣を突き立てる。

セレジアをカロンの機体を抱きかかえたまま動きを止める。
そして瑠偉にリフレクター・フィールドで自分ごと押しつぶすように願う。
自らと共にアルタイルの最後の盾を屠るためとセレジア、メテオラに後を託し
迷う瑠偉に再びの攻撃を強く要請する。
セレジアの意思を汲んでフィールド展開する瑠偉、圧壊していくセレジアの機体。

松原に「私の世界に、お話とコーヒーを作ってあげて。お願いね」と言葉を残すと
カロンと共にセレジアの機体は爆発する。
この作品の初期キャラが一気に二人も居なくなってしまうとは・・・
高良田はアリステリアに誘拐されていた立場だけど少なからず会話はしていたし
やっぱり自分のキャラが消えるというのは悲しかった様子。
このへんは他の原作者達も痛いほど気持ちが分かるんだろうな。
正直言ってセレジアはそれほど強いキャラじゃ無いけど同じ作品のカロンは超強いな。
そのカロンを機体ごと蹴り飛ばしたひかゆも強い。w
でもこの作品ってまみかとか異世界設定よりマジカル・ファンタジー的設定の
キャラの方が制限が緩くて強くなる傾向になるのかな。
ダメージを受けると操縦者へフィードバックされてしまうギガスマキナ。
これってエヴァンゲリオンと同じで過去に手痛いダメージを負っていたりして
酷い経験があると乗りたくなくなってしまうのはしょうがないわけで
瑠偉が顕界した直後に「乗りたくない!」ってキレていたのはこれも一因?
迷いながらも最後は決断してカロンを道連れとしたセレジア。
最後の松原への言葉はちょっとジワッときた。
でも作中のお話がBLとかはかんべんな。(某自衛隊アニメのように)
セレジア、瑠偉、アリステリアによるアルタイルへの渾身の一撃を妨害したのは
セレジアと同じ「精霊機想曲フォーゲルシュバリエ」から顕界された主人公の「カロン・セイガ」。
初期のアリステリア同様に作品世界の改変を求めてアルタイルに付く。

地上では翔への説得がまずまず順調に進んでいた。
空では自らまみかを手にかけたことを告白したアルタイルとアリステリアが。
そしてカロンの登場に動揺してカロンと瑠偉の戦いのなかでむしろカロンを助ける
形となってしまっているセレジア。
瑠偉はギガスマキナのダメージをフィードバックされてしまい手負いに。
セレジアはカロンを説得しようとするがカロンはすでに作中の戦いに「疲れた」と言い
自らの力による悲劇の解決を諦めてしまっていた。

アルタイルに渾身の一撃を加えるアリステリアだったがその一撃はアルタイルの
力によって自分に跳ね返ってしまう。死を覚悟した一撃も自らのトドメとなり・・・
アリステリアの消滅に号泣する原作者の高良田。
板挟みで動けないセレジア、カロンはギガスマキナに高速で近付こうとするが
ひかゆがキック一発でカロンを止める。

ひかゆはかつて自分の迷いが他人を傷つけた体験をセレジアに明かす。
セレジアの最後の選択を思い返すように説得する。
再び瑠偉とカロンの戦闘が再開しセレジアもついて空中へ。
目下では最もひかゆの存在が邪魔なアルタイルが地上へ降り立つ。
ひかゆ、優夜、翔、ブリッツが一斉にかかるが全ての攻撃を押さえ込むアルタイル。

右手に続いて左手にもダメージを負いながら何とかカロンの攻撃を凌ぐ瑠偉。
カロンに対して作中から顕界された時に主人公としての立場を捨てたことで
アルタイルに言いくるめられたのだと怒りをぶつける。
瑠偉とカロンが距離を取った所でセレジアが攻撃を加える。
矛先はカロンへ、気持ちを決めたセレジアは実力差は明白でもカロンと対峙することを選ぶ。
空中戦を繰り広げながら互いの気持ちを明かす二人。
セレジアはカロンが好きだったと告白し、カロンも気持ちを受け取りながらも
自分の世界を救うために最後の障壁となったセレジアを討つため剣を突き立てる。

セレジアをカロンの機体を抱きかかえたまま動きを止める。
そして瑠偉にリフレクター・フィールドで自分ごと押しつぶすように願う。
自らと共にアルタイルの最後の盾を屠るためとセレジア、メテオラに後を託し
迷う瑠偉に再びの攻撃を強く要請する。
セレジアの意思を汲んでフィールド展開する瑠偉、圧壊していくセレジアの機体。

松原に「私の世界に、お話とコーヒーを作ってあげて。お願いね」と言葉を残すと
カロンと共にセレジアの機体は爆発する。
この作品の初期キャラが一気に二人も居なくなってしまうとは・・・
高良田はアリステリアに誘拐されていた立場だけど少なからず会話はしていたし
やっぱり自分のキャラが消えるというのは悲しかった様子。
このへんは他の原作者達も痛いほど気持ちが分かるんだろうな。
正直言ってセレジアはそれほど強いキャラじゃ無いけど同じ作品のカロンは超強いな。
そのカロンを機体ごと蹴り飛ばしたひかゆも強い。w
でもこの作品ってまみかとか異世界設定よりマジカル・ファンタジー的設定の
キャラの方が制限が緩くて強くなる傾向になるのかな。
ダメージを受けると操縦者へフィードバックされてしまうギガスマキナ。
これってエヴァンゲリオンと同じで過去に手痛いダメージを負っていたりして
酷い経験があると乗りたくなくなってしまうのはしょうがないわけで
瑠偉が顕界した直後に「乗りたくない!」ってキレていたのはこれも一因?
迷いながらも最後は決断してカロンを道連れとしたセレジア。
最後の松原への言葉はちょっとジワッときた。
でも作中のお話がBLとかはかんべんな。(某自衛隊アニメのように)
スポンサーサイト
trackback
Re:CREATORS #19
『やさしさに包まれたなら “The story continues, as long as there is someone out there, who believes in my existence.”』
【Re:CREATORS】 第19話『やさしさに包まれたなら』 キャプ感想
Re:CREATORS 第19話『やさしさに包まれたなら』 感想(画像付)
アリスちゃん、最後まで学習せず猪突猛進騎士として逝ったー!
それもまた主人公らしい散りざまですけど…。
でもまさか、セレジアさんまで退場してしまとは…?
事件の最後まで残る主人公ってセレジアさんじゃなかったの?
これはアルタイルには、創作されたキャラじゃダメそすですね。
クリエイター側が何かし...
Re:CREATORS #19「やさしさに包まれたなら」の感想
倒すべき敵はアイツ。
まあそれはそれとして、アリスティアにはメテオラさんにごめんなさいして欲しかったところ。
めっちゃ蹴ってたしね。
Re:CREATORS第19話
アリステリア消滅! ここまでは折込み済みだったボクですが セレジアさん逝った!
Re:CREATORS BS11(8/26)#19
第19話 やさしさに包まれたなら カロンはアルタイルを信じて、自分たちの世界を救おうと考えた。 もう戦いに明け暮れる世界は限界だった。 一思いに楽になるには世界を全て壊すだけ。 そんなカロンとは戦えないセレジア、説得を続けるが 鹿屋瑠偉は戦いを継続する。 松原にもカロンは止められない、助けられない。 キャラが思ってしまったら、もう変えられない。 アリステリアはアルタイルと戦う。 白亜翔は、...
私が選んだ私の物語/Re:CREATORS 19話感想
「大失敗するかもしれない、愚にもつかないものになるかもしれない。頑張ったのに、何の意味もないまま終わるかもしれない。君は、それでもやる?」
Re:CREATORS (レクリエイターズ) 第19話「やさしさに包まれたなら」感想 セレジアさんもアリスちゃんも逝ってしまったか。
顕現したその時から作者の手を離れ、個人として目覚めていく被造物たち。
愛した者、自分に優しさを投げかけてくれた者たちへの思いが自らを退場へと導く皮肉たっぷりの展開だった。
多くの者から叩かれ、貶められて消えていったセツナの死に対する意趣返しだったんでしょうか。
物語の主人公であるがゆえにセレジアとアリスが自身の全てを持ってカロンを止め、またアルタイルを消滅させる決断をするの...