fc2ブログ

干物妹!うまるちゃんR #09 「干物妹の思い出」

ロリ切絵ちゃんとかJK叶とかなにげにお宝、 「干物妹!うまるちゃんR」の第9話。

カメラを買い換えたというボンバからお古をレンズ込みの一式貰ったタイヘイ。
動かしてみるとメモリカードがそのまま残っていて中にはランドセルを背負った切絵や
高校生のタイヘイや叶の姿が残っていた。
懐かしいと思いながらも見たがるうまるを制してプライバシー遵守からメモリは回収。
20171203u_01.jpg
メモリを入れ替えて互いに写真に収めるタイヘイとうまる。
以前、ボンバが思い出として写真に収めておくと良いと言っていたことを思い出す。
翌日、メモリを返すと最初にうまるが撮ったタイヘイの変顔がそのままでボンバ大爆笑。
20171203u_11.jpg
いつものゲームセンターは清掃のために休業。
シルフィンの提案で古めかしい雰囲気のデパートへ行くと、そこはUMRにとっても
逆に新鮮な場所だった。
タイヘイにそのことを話すとタイヘイはもうすぐ閉店となるというが、その日はすぐに来てしまう。
ぽっかりと出来た空き地に気付く菜々に、「遊園地があったんですわ」と寂しそうにシルフィン。
それでも「とっても楽しかったですわ」と笑顔になって付け加える。
この時、うまるはシルフィンがデパート閉店を知っていてUMRを誘ったと気付く。
改めてまた遊園地へ行こうと誘ううまる、いろいろな物が変わっていってしまっても
思い出は変わらずに残っていくと考える。
20171203u_21.jpg
新米をおすそ分けに持ってきた菜々、受け取ったタイヘイは菜々とお昼を一緒にするべく
炊き込みご飯を作ることに。
切絵の後押しで攻めていこうとタイヘイの横に立つ菜々、うまるも手伝うが
思うようにいかず挙げ句の果てに油から火を上げてしまう。
実は自分は料理が出来ないことを打ち明けるうまるだったが
タイヘイに抱き留められた菜々には全く耳に入っていなかった様子。
それでも無事に炊き込みご飯は食べられるようになった。

再びヒカリが訪ねてきた。あくまでも偶然出会ったと主張するヒカリに警戒するうまる。
さておき晩ご飯はホットケーキ。
タイヘイのためとまずうまるが焼いてみるが生焼け、対抗してヒカリも焼くが黒焦げ。
最後にタイヘイが焼いてアイスも乗せて売り物のようなホットケーキが完成。
20171203u_31.jpg
美味しそうに食べるうまるとヒカリの傍らでうまる達が焼いたホットケーキを
ニコニコ食べるタイヘイを見て、ヒカリは実は偶然ではなかったと嘘を詫びる。
もちろんそんな事を気にするタイヘイではなかった。
照れるヒカリを見てうまるはヒカリが忘れていった賞状を取り出す。
タイヘイが誉めると照れてお礼をするヒカリ、しかしうまるは面白くなく対抗心露わに。

あまり遊びすぎるとハムスターがストレスを感じるとうまるに説明するタイヘイ。
そこで数日の間は籠に入れたままそっとすることにするうまる。
しかしタイヘイが与える餌にもあまり興味を示さなくなってしまうハムスター。
久しぶりにうまるが外に出して遊んでいると、ふと帰りの遅いタイヘイを待って寂しがる
うまるの雰囲気を察したハムスターは自らボールを出してうまるにアピールする。
帰宅すると眠っていたうまるを叱るタイヘイだが、無表情ながらも充分に遊んだ
ハムスター二匹の姿が。
20171203u_41.jpg
次回 「初めてのみんな」
ひとり三役?

一眼レフカメラのレンズってメーカーで互換性がないから違うメーカーにするのは
勇気がいりますよね。もちろん変換アダプタ的なものもあることはあるけど。
一般的にはどうしても切り替える時は割り切って違う用途に持ち続けるか
中古カメラの店に売るとかでしょう。
そういった意味ではボンバは本当に大雑把というか・・・

屋上が寂れたゲームセンターになっているデパートって今でもまだまだあるとは
思うけど自分も全然立ち寄っていないですね。以外と営業職の人が外回りの
休憩場所にしていたりするようですが・・・
イメージ的にオッサンがソフトクリームを食える場所がサービスエリアと
デパートの屋上って感じですよね。

キッチンに立つタイヘイと菜々が完全に新婚夫婦。
うまるが邪魔な小姑って訳じゃないけど、やっぱりヤキモチですよね。w
基本的にうまるも経験を少し積めばすぐに料理は上達すると思うんだけどな。
勉強もゲームも出来るということは要領が良いということで、大体そういう人は
料理が上手い。味覚がNGというならまあダメですけど・・・

ホットケーキはいろいろ混ぜる前に卵白をしっかり泡立てておくだけでも
ふわふわに出来る。あとチョットだけマヨネーズを加えると良い感じとなる。
でも自分で作る時は一枚でデカくてアツいのを作ります。
フライパンで何枚も作るのが面倒だから。(ホットプレート欲しい)

ハムスター忖度し過ぎ。w (流行語大賞)








スポンサーサイト



テーマ : 干物妹!うまるちゃん
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

干物妹!うまるちゃんR 第9話「干物妹と思い出」

今回は屋上プレイランドの話が懐かしかった。 ググってみたら、まだ残ってるとこあるのね。 レトロ自販機とともに、末永く残ってほしいなあ。 うまるの街に残っていた昭和ムードのデパート。 シルフィンちゃんと行ってみましたうまるちゃん。 大食堂にコイン式占い。ありましたねー。 懐かしさで穏やかじゃない管理人。うわー年がバレる^^; 閉店決まってたのでシルフィンち...

干物妹うまるちゃんR BS11(12/03)#09

第9話 干物妹と思い出 ボンバから古い一眼レフを貰ってきたので撮影しよう。メモリカードが入ったままだった、幼い切絵やタイヘイが写ってた。室内を撮影して屋外も撮ろう。ボンバには思い出を残すために写真をは有効だと言われた。うまるも大きくなると昔が懐かしくなるから。メモリカードにタイヘイの変顔の写真が1枚だけ記録されていた。シルフィンといつも行くゲーセンが店内清掃で休み。行きたいところが...

干物妹!うまるちゃんR 第9話「干物妹と思い出」感想 どんなに時が流れても変わらない大切なものがある

兄タイヘイとの今。そして友達と過ごすうまるちゃんの今。 そんなみんなの今がいつか良い思い出になるといいですね。 タイヘイがぼんばから貰ってきた一眼レフには彼が撮った幼い切絵ちゃんの画が残っていましたが、何気ない日常の写真を撮っておくことをにこやかな顔で進めてくれるぼんばは良い友人ですね。 写真を撮られるのをめっちゃ嫌がっている幼い頃の切絵ちゃんの様子にはぼんばのあったか...

アニメ感想 17/12/03(日) #干物妹!うまるちゃんR 第9話、#妹さえいればいい。 第9話

干物妹!うまるちゃんR 第9話『干物妹と思い出』今回は・・・なにやらボンバからカメラを貰ったみたいです。そこには小さい頃の切絵の写真が。可愛いです。いつものゲーセンが休業してたので、デパートの屋上遊園地に行くことに。懐かしいですね。私が小さい頃はまだありました。仕方ないとは言え、無くなるのは寂しいですね。今回もヒカリが遊びに来ました。会社の前で待ち伏せするのは偶然とは言いませんね。しかし、な...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告