宇宙よりも遠い場所 #01 「青春しゃくまんえん」
女子高生達が南極を目指す!?オリジナルアニメ「宇宙よりも遠い場所」の第1話。
高校生になったら何かを初めてみようと目標は立てていたものの
そのまま二年生になってしまった事を嘆く「玉木マリ」。

オープニングテーマ「The Girls Are Alright! (AA)
」。
元気が溢れるような良い曲です。
手短なところで学校をサボることを友人の「高橋めぐみ」の協力で実行してみるが
制服を駅で私服に着替え改札をくぐりいつもとは逆方向のホームに立ったところで挫折。
なかなか一歩を踏み出せない自分に気を落としながらの帰宅途中
長い髪の女子が目の前で落とし物をする。

声をかける間もなく電車に乗ってしまい途方に暮れて封筒をのぞくと札束が。
混乱してそのまま学校に持ってきてしまったマリ、100万円の入った封筒を
めぐみに見せて相談し、落とし主を探してみることとするが、学校の制服を着た
髪の長い女性とということと香りは憶えていると説明はするが・・・
二人で別れて探しているとマリが香りに気付いて追いかける。
女子トイレの個室へ入っていった黒髪の女子は100万円を落としたことで慟哭と地団駄。
出て来たところでマリが封筒を見せると恐い顔で迫ってくるが、最後には感謝の抱擁。
「小淵沢報瀬(こぶちざわしらせ)」と名乗る少女、聞けば本を執筆するほどの
南極探検家の母の後を追って南極へ行くためにお金を溜めていたという。
誰もが「無理だ」という中で孤軍奮闘をしている様子。

めぐみに聞くと報瀬は「南極」と呼ばれる有名人だという。
マリの興奮を諫めるようにめぐみは南極なんて観測隊員にでもならない限り無理という。
でも報瀬のことが気になるマリは図書館で本を借りて南極について調べてみる。
報瀬が金を持っていると噂に聞いて絡んできた不良を追い払ったマリ。
応援したいと気持ちを打ち上げるが、報瀬は過去にも協力を申し出ながらも
去って行った人たちがいたと特に期待はしない態度を見せる。
それでもさらに強く協力を申し出るマリに「一緒に行く?」と報瀬。
差し出したのは南極観測船「しらせ」の一般公開。
ただし場所は広島県の呉市。

悩むマリ、しかし彼女の姿は早朝の駅にあった。
広島行きの新幹線の切符を改札へ通しのぞみに乗り込む。
と、眼前に報瀬の姿が。そして鞠莉の姿を見た報瀬も微笑みを見せる。
新幹線とはいえ広島への長い道中、富士山を撮って楽しんだり
高級なお弁当は我慢して安めの弁当をシェアしたり。

呉に到着してしらせを目の当たりにして、その大きさにおどろくマリ。
同じように見あげる報瀬に「どうやって行くつもり?」とマリが聞くと
「知りたい?」と報瀬はいたずらっ子のような笑みを返す。
自分の青春が動き出したことを感じるマリ。
そして地球儀の南極をのぞき込むコンビニ店員の女子。
オリジナルアニメということで先は分かりませんが本気で南極を目指すという
テーマと作品の作りからなかなか期待出来そう。
地球上に有りながら宇宙よりも未開という点では深海なんかもありますが
日本から純然たる距離で「宇宙よりも遠い」ということなんですね。
ちなみに料金をざっとググると南極大陸上陸とか南極点は上空通過とか
いろいろありますが、五万ドル以上。
日本円だと600万円以上ですね、しかも現地までは別料金とかが殆ど。
個人で南極点到達とかだと当然それ以上かかって、もうスポンサーを
見つけるのが重要というわけですね。(番組タイアップとか)
では実際に観測隊員というと公募はしているものの特定分野である程度の
スペシャルである必要はあるみたい。でも必ずしも学者というわけでもないので
チャンス自体は宇宙へ行くよりはあるのかも。
関係ないけど、このアニメの女の子達って前髪パッツンでまゆ毛がよく見える
髪形ばっかりですね。w
高校生になったら何かを初めてみようと目標は立てていたものの
そのまま二年生になってしまった事を嘆く「玉木マリ」。

オープニングテーマ「The Girls Are Alright! (AA)
元気が溢れるような良い曲です。
手短なところで学校をサボることを友人の「高橋めぐみ」の協力で実行してみるが
制服を駅で私服に着替え改札をくぐりいつもとは逆方向のホームに立ったところで挫折。
なかなか一歩を踏み出せない自分に気を落としながらの帰宅途中
長い髪の女子が目の前で落とし物をする。

声をかける間もなく電車に乗ってしまい途方に暮れて封筒をのぞくと札束が。
混乱してそのまま学校に持ってきてしまったマリ、100万円の入った封筒を
めぐみに見せて相談し、落とし主を探してみることとするが、学校の制服を着た
髪の長い女性とということと香りは憶えていると説明はするが・・・
二人で別れて探しているとマリが香りに気付いて追いかける。
女子トイレの個室へ入っていった黒髪の女子は100万円を落としたことで慟哭と地団駄。
出て来たところでマリが封筒を見せると恐い顔で迫ってくるが、最後には感謝の抱擁。
「小淵沢報瀬(こぶちざわしらせ)」と名乗る少女、聞けば本を執筆するほどの
南極探検家の母の後を追って南極へ行くためにお金を溜めていたという。
誰もが「無理だ」という中で孤軍奮闘をしている様子。

めぐみに聞くと報瀬は「南極」と呼ばれる有名人だという。
マリの興奮を諫めるようにめぐみは南極なんて観測隊員にでもならない限り無理という。
でも報瀬のことが気になるマリは図書館で本を借りて南極について調べてみる。
報瀬が金を持っていると噂に聞いて絡んできた不良を追い払ったマリ。
応援したいと気持ちを打ち上げるが、報瀬は過去にも協力を申し出ながらも
去って行った人たちがいたと特に期待はしない態度を見せる。
それでもさらに強く協力を申し出るマリに「一緒に行く?」と報瀬。
差し出したのは南極観測船「しらせ」の一般公開。
ただし場所は広島県の呉市。

悩むマリ、しかし彼女の姿は早朝の駅にあった。
広島行きの新幹線の切符を改札へ通しのぞみに乗り込む。
と、眼前に報瀬の姿が。そして鞠莉の姿を見た報瀬も微笑みを見せる。
新幹線とはいえ広島への長い道中、富士山を撮って楽しんだり
高級なお弁当は我慢して安めの弁当をシェアしたり。

呉に到着してしらせを目の当たりにして、その大きさにおどろくマリ。
同じように見あげる報瀬に「どうやって行くつもり?」とマリが聞くと
「知りたい?」と報瀬はいたずらっ子のような笑みを返す。
自分の青春が動き出したことを感じるマリ。
そして地球儀の南極をのぞき込むコンビニ店員の女子。
オリジナルアニメということで先は分かりませんが本気で南極を目指すという
テーマと作品の作りからなかなか期待出来そう。
地球上に有りながら宇宙よりも未開という点では深海なんかもありますが
日本から純然たる距離で「宇宙よりも遠い」ということなんですね。
ちなみに料金をざっとググると南極大陸上陸とか南極点は上空通過とか
いろいろありますが、五万ドル以上。
日本円だと600万円以上ですね、しかも現地までは別料金とかが殆ど。
個人で南極点到達とかだと当然それ以上かかって、もうスポンサーを
見つけるのが重要というわけですね。(番組タイアップとか)
では実際に観測隊員というと公募はしているものの特定分野である程度の
スペシャルである必要はあるみたい。でも必ずしも学者というわけでもないので
チャンス自体は宇宙へ行くよりはあるのかも。
関係ないけど、このアニメの女の子達って前髪パッツンでまゆ毛がよく見える
髪形ばっかりですね。w
スポンサーサイト
trackback
宇宙よりも遠い場所 第1話 『青春しゃくまんえん』 そうだ南極行こう!って無理!!
北海道より寒いところなんて自分には論外。そんな訳で私には一生縁がないであろう南極。その「世界一寒い場所」を目指す女子高生たちのお話です。 高校生になったらあれもしたい、これもしたい。いろんな夢を持っていたキマリこと玉木マリ。しかし気がつけば高校2年生になっても何もしないまま。その目的も学校サボりたいとか旅に出たいとか可愛いものなんですが。…それくらい普通に出来るだろ。ところがキ...
宇宙よりも遠い場所 STAGE1 青春しゃくまんえん 冒険感想
旅立ちの朝。
宇宙よりも遠い場所 BS11(1/02)#01新
STAGE01 青春しゃくまんえん 高校に入ったら何かやりたいと考えていた玉木マリ。でも既に高2、親友の高橋めぐみに学校をサボって東京に行って 宛のない旅をすると宣言する。しかし早朝に出かけて私服に着替えて怖くなった。結局登校していたのだった。めぐみはマリに協力的だが一緒には行動しない。帰りの駅で少女が100万円を落としたのを拾う。警察にも届けず学校へ持ってきて、めぐみに相談する。...
宇宙よりも遠い場所 #1
新年最初のアニメは、この「宇宙よりも遠い場所」でした。
宇宙よりも遠い場所ってどこだろうと思ったら、南極を目指す女の子のお話なんですね!
物語の語り手、玉木マリは高校生になったら何かしようと思いながらも、結局なにも始めることができずに2年生になってしまいました。
そんなある日、マリは駅で同じ女子高生が落とした封筒を拾いました。その中には、なんと百万円という大金が!
そしてマリ...
宇宙よりも遠い場所 第1話 「青春しゃくまんえん」 感想
まさかの地元群馬が聖地!