fc2ブログ

かなめも 第2話 「はじめての、新聞配達」

唯一の肉親である祖母を亡くしたとはいえ、どう考えても主人公中町かなの一方的な
勘違いで宿無しになってしまったが、「新風新聞 お茶の水専売所」でお世話になる
こととなったアニメ「かなめも (すたちゃまにあ)」または「かなめも (あにてれ)」。

まどろみの中おばあちゃんの朝食の準備を夢見るかな。
20090712k_01.jpg
しかし目覚めたのは違う場所。もちろん、おばあちゃんはもういない。
なんか切ないね…
だけど新天地での新しい朝でもある。

朝食の準備をするため一階に下りるかな。
しかし誰もいない。(実際は配達で出払っているだけなんだけど)
なんだか勝手にUFOに連れられて人体実験されているのではないかと
妄想する。中学生にもなって心配だよ。
「円盤獣ガナガナ」って名前のセンスは「UFOロボ グレンダイザー (AA)」のセンス。
先週のドリフや「だいじょうぶい」といい、いつの時代の子だ。

ここで、代理のツッコミ。
かなは朝食の準備、代理は帳簿のまとめ中。
なんだか妙に代理に絡むかな。代理がいなくならないように気にしているらしい。
20090712k_07.jpg
準備が済んだら外へ出ようとかなを誘う代理。
新聞配達をするための順路をたどってみようというのだ。
順路帳の「トム」とか「ハム」で妙な勘違いをするかな。本当に心配だ…
途中に犬が居たり、警報ブザーの使い方やコンビニを覚えてトイレ借りたり
不審者に会った時に逃げ込んだりなどいろいろ新聞配達の基礎的なレクチャーを。
たしかに物騒な世の中。ましてや女の子ばかりの新風専売所にとっては重要。
助けを呼ぶ時は「火事だー!」っていうのもセオリーですよね。
最後まで宇宙人ネタを引っ張るかな。でも代理が実は宇宙人では…?
20090712k_23.jpg
で、実際に夕刊の配達に言ってみろと言われるかな。
ここで実は自転車何乗れないことが発覚。
ヒザに乗る代理。この重さは抱える新聞の重さに近いらしい。へぇー。

公園で自転車の特訓。お姉さん達が付き合ってくれてます。
まず4輪車からというが… 大人用自転車の補助輪などある訳もなく。
で、3輪車。もっとあり得ない。妙な妄想を繰り返すはるか。
かなにも嫌われ代理にもドツかれ。
20090712k_36.jpg
自転車を乗れるようになった経験について。
ゆめのハードな経験を聞いて卒倒するゆうき。
人工呼吸のためなぜか倒れているはずのゆうきが公園のトイレへフェードアウト。ww
ひなたからのアドバイス「配達中にトイレ行きたくなったらコンビニに行きなよ。
 公園のトイレはいろいろハッテンしゃちゃうからさ

いろいろハッテンしゃちゃうって、なんですか?」 鋭い質問。
まあ女の子ならコンビニの方が安全だよねどう考えても。
しかもこういう簡易タイプの公園のトイレって結構狭くて臭いとか虫とか籠もるんだよね…
ゆめとゆうきも真夏のトイレによく留まってられるな。
20090712k_50.jpg
気を取り直してオーソドックスな練習。押してもらって加速が付いたら手を離す。
だけど今ひとつ上達できず何度も転んでしまう、かな。
夕刊の準備のため今日の所は時間切れ。

アイキャッチ。
配達に出かけるゆめ達を見送るかな。
自転車に乗れない自分は配達に出られないとちょっとふさぎ気味だが、
代理の薦めで徒歩で配達に出ることに。(多分、量は減らして回数を分けたんだろうね)
20090712k_62.jpg
はじめての新聞配達という仕事についていろいろと考えるかな。
国会大混乱」「株価大暴落
ちょうど都議選での自民敗退で国会解散、株価8日続落中だよ。リアルで。www
そこに突然夕立が降り出す。心配する代理。
かなはあとちょっとを残して「神田神社」門前で雨宿りしてました。

雷が鳴るたびに黄色い声の悲鳴。
うずくまったかなに蹴つまずいたのは年が同じくらいの女の子でした。
この無礼者!・・・詫びるがよい、この一般人
中の人はあの人だしセリフの内容的にも「ハヤテのごとく!! (AA)」のナギと区別が付きませんね。
もうキャラの性格設定は決まったも同然。w

彼女も順路帳をもっており同じ新聞配達員らしい。
なんだか屈託のないかなの笑顔にタジタジ。というより、顔を赤らめてやっぱり百合のケですか?
雨が止んだ所、配達の続けようと真っ先に飛び出すがどうやら迷っていた模様。
20090712k_72.jpg
おしい「」ではなく「」でした。
新風新聞と共通のお宅の前まで一緒に移動。
なんとなく別れ際には仲良く。

時間も遅くなって心配の代理。
はるかから「もう帰る」と連絡が。時間はかかったけどみんな同じようにたどった道。
新聞を濡らさないように雨宿りしたのも正解だったらしい。
20090712k_86.jpg
心配してはるかに追跡させていたのだった。さっきの電話はかなが戻るという連絡だった。
はじめて「かな」と名前で呼んだ代理。
仲間として代理にも受け入れてもらったかな。新聞屋としての本格的な生活が始まる。

中学生だからとうぜん学校に通う訳で…
さっきは名乗らなかった「久地院 美華(くじいんみか)」が再登場。
20090712k_96.jpg
次回 「はじめての、スマイル」

かなの天然さはちょっと心配になりますね。本当に悪い人にダマされて売られちゃいそうな…
代理が年下なのにしっかりしているので余計に。
導入部はちょっと切なかったけど、代理と優しいお姉さん達に囲まれて
ようやく落ち着くと行った所ですかね。
20090712k_110.jpg
エンドカードは「ひろなex. (AA)」のすか先生でした。「ひろなex.」も面白いよ。


石見先生の代表作「スズナリ! (AA)」(全2巻)とエンドカードの未影先生の「イチロー! (AA)」もどうぞ。
スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

かなめも第2話『はじめての、新聞配達』

君の空が晴れますよぅにっ♪

かなめも 第2話 「はじめての、新聞配達」

円盤獣ガナガナ現る! ほのぼのアニメかと思ってたのに、変な人ばっかりーΣ(*゚д゚*) いろいろ心配になっちゃいますw まず心配なのがか...

(アニメ感想) かなめも 第2話 「はじめての、新聞配達」 

かなめも (2) (まんがタイムKRコミックス)クチコミを見る 晴れて風新新聞専売所の一員になったかなは、咲妃に連れられて新聞配達の予習をすることに。新聞を配る道順を記した“順路帳”の見方を咲妃に教えてもらいながら、実際に町を歩いてみる。朝食後かなは、咲妃から

かなめも 第2話「はじめての、新聞配達」

かなめも 第2話「はじめての、新聞配達」の感想記事です。 ↓妄想詩人の手記(本館) http://coffeemonster.at.webry.info/200907/article_35.html ※この記...

かなめも 第2話 「はじめての、新聞配達」

新聞販売店の朝は、早い!そう、6時に起きたら遅刻ですよ。ああ、初めてだから配達でなく朝食用意するだけだったのね。

かなめも 2話「はじめての、新聞配達」

朝6時に起きたかな。おばあちゃんの夢を見ていたようです。 今日から頑張らないとね。 かなめも (1) (まんがタイムKRコミックス)(2008/08/27)石見 ...

かなめも 第02話 「はじめての、新聞配達」 感想

今期は百合率がやけに高いですが、このアニメは3人もレズがwと、いうことでちょくちょくかなめもの感想も書いていきます。祖母を亡くし、ふとしたことから新聞専売屋に住み込みで働くことになった主人公のかな。今回はこれから毎日やっていく新聞配達の慣れ始めが描かれ

かなめも 第2話 『はじめての、新聞配達』 感想

  これは・・・・・・・・・・・もしかして??   みんな宇宙人に攫われて、恐ろしい人体実験の餌食に!! 助けておばあちゃん...    かなは、朝起きたら誰もいない事に、これは宇宙人の仕業ざとガクガク...ブルブル...   咲

かなめも 第2話 「はじめての、新聞配達」

自由自在な髪の毛操作で人をなぎ払う代理 代理は小学生にしては大人びすぎだし、この能力的に考えても普通の人間ではないなw かながしつ...

かなめも 第2話「はじめての、新聞配達」

豊崎愛生ちゃんがかなちゃん役ってわかった気がするw かなちゃん6時起床…え(^_^;) さすがに深夜にたたき起こすことはしなかったか。 代理はじっくり育てるタイプのよう…って小学生だし(^_^;) メンバーは朝刊配達でとっくにお仕事に。 みんないない…宇宙人に...

かなめも 第2話「はじめての、新聞配達」

「やっぱ自転車練習のセオリーっていえば、こ~れよねぇ」 自転車の乗れないかなが、歩きで新聞配達をする話。 とりあえずこの作品、原作...

かなめも #2

【はじめての、新聞配達】 新聞屋さんやる事になりました! 晴れて風新新聞専売所の一員になったかな。 そんな彼女は咲妃に連れられて新聞配達の予習をする事に・・・。 新聞を配る道順を記した順路帳の見方を咲妃に教えて貰いながら町を歩くかな。 結果・・・ 外...

かなめも 第2話「はじめての、新聞配達」

アル中のメガネさん、どれけ幼女好きなのだとw かなり欲求不満なのか、ちょっとしたワードにも過敏に反応。これは余りにも病気すぎるw これが男だったらドン引きだけど、美女ってのがいいですねw 見てて楽しい。思わず笑ってしまいましたw

かなめも 第02話 はじめての、新聞配達

本当に怖いのは、襲ってくる変態よりも代理の方なんじゃ。。。 第02話の感想です。

かなめも 第2話「はじめての、新聞配達」

小さな体で踏み出した大きな一歩

かなめも 第2話 「はじめての、新聞配達」

宇宙人ネタしつこい(笑) 新聞専売所に入ったかなですが、自転車に乗れないと配達はままならない。 一度に運ぶ新聞の重さは、所長代理くら...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告