fc2ブログ

化物語 第05話 「まよいマイマイ 其ノ参」

化物語」の第5話。

真宵仕様OP、今回は無し。ひたぎ仕様も一回だけで贅沢ですな。
20090731b_01.gif

母の元にたどり着けない少女「八九寺 真宵」に出会った暦。
忍野メメが言うには蝸牛(かたつむり=迷い牛)のせいだと言うが・・・

暦の母親に対するちょっとした身の上話。
とっくみあいのケンカをした時に暦にファーストタッチをされたと聞いて
「八九寺真宵は嫌らしい女の子になってしまいました・・・」 と悶える。ww
「別に良いだろ、減るモンじゃないし。逆に揉まれたら増えるかもだぞ」
なるほど。だけど下手をすると犯罪なので信じないように。
で、また暦の童貞ネタ。
ま、んなことはどーでも良いけど。
20090731b_01.jpg
そして真宵の両親の話。物心付いた頃にはすでに両親の仲は悪かったらしい。
そして離婚へ。しかし真宵は両親とも大好きだという。
だけど母親に会えないうちにいずれ忘れてしまい、
好きでなくなってしまうのではないかと不安だと打ち明ける。

「他の女の臭いがするわ・・・」
ここで忍野メメの元へ解決方法を聞きに言っていたひたぎが戻ってきた。
「わたしはどうも謝らなければいけないそうよ、忍野さんにそう言われた」
自分と他人の認識が違っていても自分が正しいと証明できないし、
かといって自分が間違っていると決めつけることも出来ないと言われたという。
20090731b_14.jpg
蝸牛から解放されるのは簡単、蝸牛に付いて行かずに離れれば迷わないという。
だから暦が蝸牛から離れれば解決するというのだ。
???
衝撃の告白、実はひたぎには真宵のことが見えていなかった。
自分が見えてないことが間違っていると思い、暦が認識している真宵が
見えているように振る舞っていたという。
つまり暦の方が真宵(蝸牛)に近づいて迷わされていた。

十年ほど前の話。離婚して父親に引き取られた真宵。
しばらくして母親の顔を忘れそうになっている自分に気付いて、
母の日に直接母親に会いに行こうと出掛けるのだった。
20090731b_25.jpg
その道中、交通事故に出会ってしまったようだ。
そしてそれ以来、目的地にたどり着けず迷っているという。

もう一度、はっきりと真宵のことが見えてないというひたぎ。
暦と真宵のコントも暦が一人で暴れているようにしか見えてなかったという。
しかし暦の見えるモノが自分には見えないと言えなかった。
20090731b_37.jpg
迷い牛に会う条件は家に帰りたくないという感情。
暦は親との折り合いがまずくて飛び出してきていた所だった。
羽川も同じように家庭不和という事情がある。

真宵はすでに死んでいて蝸牛に捕らわれているのではなくて、
蝸牛そのものになっているという。
しかし、それでも真宵を母親の元へ連れて行きたいという暦。

会う人間が自分に付いてこないように拒否の態度を取ってきた真宵。
そんな真宵の寂しさなどを理解している暦の説得に応えるひたぎ。
「そう言うと思った」
メメには限定的とはいえ真宵を母親の元に連れて行く方法も聞いていた。
「それに阿良々木君、I LOVE YOU
なんかすごいタイミングで告白だな。
20090731b_56.jpg
そしてひたぎの案内で到着。生前の記憶のないルートを使えば良いと言うことだった。
分かりやすい道ではなく、新しく開発された道路などを使い回り道をしながらたどり着いた。

しかしそこは空き地になっていた。
20090731b_70.jpg
泣き出す真宵。輝く空き地に向かって飛び込んでいく。
「ただいま、帰りましたー」
そして光の中に消えていってしまった。土地に着くことによって満足できたのだろうか?
しかし満足そうな顔を見せる暦。
そんな暦を見て「お疲れ様、阿良々木君。そこそこ格好良かった」と労うひたぎ。

「ところで、阿良々木君。まだ返事を聞いていないわ」
ツンデレと言うより、ちょっとひねくれたひたぎの告白の続き。
20090731b_84.jpg
「言葉にしておいてくれるかしら?なあなあの関係はイヤなの」
「流行るといいよな」
「はい?」
「戦場ヶ原、蕩れ(とれ)」
暦の言葉に満足したひたぎの笑顔。
今回も実はひたぎが主役でしたか?ww

そしてエンディング。妹達の攻勢から逃れて自転車で家を飛び出した暦の前に真宵がいた。
20090731b_100.jpg
「地縛霊から幽霊に出世しました。二階級特進という訳です」
死んだんかい!つーか、もともと死んでんでしょ。ww
「しばらくはこのあたりをうろうろしていると思いますから、見かけたら話しかけて下さいね」
成仏してないのがハッピーなのかどうか分からないけど、
少なくとも暦のおかげでしばらく寂し思いをしなくて良さそうです。

20090731b_109.jpg
次回は新章 「するがモンキー 其ノ壹」

あれ?
でも毎日放送の「世界陸上」と調整するために来週は特別番組「化物語SP」
イレギュラーで放送されるそうです。関西の人はBSでないと見られないですね。

詳しくは公式HPの「お知らせ」を参照。

スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

化物語第5話『まよいマイマイ其ノ参』

かむ♪かむッ♪

化物語 ♯05

 まよいマイマイ其ノ參OPなくなってた・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。一回こっきりか。で、一気に本編へ突入。EDでは母の日のその後が♪妹達とは仲直りできて(?)ヨカッタ良かった。誰に触られたって同じだそんなもん。真宵ちゃんとの会話が先週までの戦場ヶ原さんとの...

化物語 「まよいマイマイ其ノ参」

蝸牛はそういうことでしたか

化物語 第5話『まよいマイマイ 其の参』

まよいマイマイ編、最終回。 迷っているのは誰なのか?な解決編でもありました。 「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2009-10-28by G-Tools

『化物語』#5「まよいマイマイ 其ノ參」

「蝸牛ニ行キアツタノハ…ボクダツタノカ」 結局あのOPは一回きりか~寂しい(涙) 母親の家にたどり着けない八九寺真宵に、割と親切な阿...

化物語 第五話 まよいマイマイ其ノ參

 真宵編というよりひたぎ編の最終回みたいな感じのお話でした。お話はちょっと意外な展開で面白かったですね。

化物語 第5話「まよいマイマイ 其ノ参」

蝸牛のキモチ。

化物語 第5話 『まよいマイマイ 其ノ參』 感想

ギャップ萌えとか言いますが、何事もギャップは重要だと思うんですよ。化物語 第5話 『まよいマイマイ 其ノ參』 の感想です。 『緩急』...

化物語 第5話 『まよいマイマイ 其ノ參』 感想

  母の家にたどり着けず迷子になっていた真宵に力を貸す暦。  だけど、この辺の地理に詳しいはずのひたぎでも、真宵の家にはたどり着けずで、忍野さんに相談してみる事にした。 すると分かった真宵の正体が、蝸牛の迷子という事でびっくり!! 暦はまたして...

(アニメ感想) 化物語 第5話 「まよいマイマイ 其ノ参」

「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 八九寺真宵が、母親の家にたどり着けない理由。それは、やはり怪異と関係があった。 忍野メメからアドバイスを得た戦場ヶ原ひたぎは、阿良々木暦に驚くべき事実を告げる。 ↑ポチって押

化物語 第5話 「まよいマイマイ 其ノ参」 感想

 今回はまよい編ラスト。母親の家にたどり着きたいというまよいの願いは叶うのでしょうか。後半に明かされたまよいのある事実には衝撃を受けました…。ちょっぴり切ない物語だったように思えます。そして暦とひたぎが遂に…!ラストのやり取りには思わずニヤニヤしてしま...

アニメ「化物語」 第5話 まよいマイマイ 其ノ参

「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray](2009/10/28)神谷浩史斎藤千和商品詳細を見る こいつを無事に母親のところにまで送...

化物語 第五話

 中学までは「真面目な良い子」だった。でも、高校で勉強に付いていけず落ちこぼれた

化物語 第5話 「まよいマイマイ 其ノ參」  レビュー キャプ++

クリックで別ウインドウ原寸大表示 1152×652 八九寺真宵が、母親の家にたどり着けない理由。それは、やはり怪異と関係があった。 忍野メメからアドバイスを得た戦場ヶ原ひたぎは、阿良々木暦に驚くべき事実を告げる 続きのレビューとキャプ画像まとめなどは続きからど...

化物語第5話『まよいマイマイ 其ノ參』の感想レビュー

コレは良いエピローグ。 (≧▽≦) 真宵が目的地に辿り着いて切ないけど良かったね!的に終わるかと思いきや、まさかの2階級特進ですか! 最後の『見かけたら声をかけ...

[アニメ]化物語:第5話「まよいマイマイ 其ノ参」

 笑いとナミダと感動の「まよいマイマイ」編堂々完結。

化物語 5話 「まよいマイマイ 其ノ参」

2階級特進(*・ω・)・∵.w  まさかこの言葉に笑う日が来るとは思ってませんでした(ノ∀`)・∵. 良い作品ですね。 以下ネタバレ。

化物語 第5話 『まよいマイマイ 其ノ參』 感想

「こうなったらもうFIRSTがどうとかKISSがなんと かそんな事が気にならなくなるくらいに揉ミシダ イテやらぁ!」 変態だ・・・・・・阿...

化物語 第5話「まよいマイマイ其の三」

化物語 第5話「まよいマイマイ其の三」の感想記事です。 ↓妄想詩人の手記(本館) http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_1.html ※この記事...

化物語 第5話 「まよいマイマイ 其ノ參」

真宵編の最終回…空気よんでOPなしです勿体無い(笑) 空腹から暦の腕に噛みつく真宵。 ギャグでなくマジで痛いんですが…絵柄もこわい...

化物語 第5話「まよいマイマイ 其ノ參」

化物語 第5話「まよいマイマイ 其ノ參」 八九寺真宵が、母親の家にたどり着けない理由。それは、やはり怪異と関係があった。 忍野メメから...

「化物語」5話 まよいマイマイ 其ノ參

OPなかった。 やっぱり1回しかやらないのか。もったいないなぁ。EDアニメもせっかく新しくなったのに本編が長くなってなかったし。なん...

化物語 第5話「まよいマイマイ 其ノ參」

相変わらず痛快で軽快な掛け合いの面白いアニメ。何か毎回言ってるような気がするけど、面白いのだから仕方ない。今回も殆ど公園での遣り取りだけ。動きではなく言葉と演出だけでストーリーの流れを見せているのだから、何だか感心してしまいます。

化物語 第5話「まよいマイマイ其ノ參」

迷い牛は誰--------------!?お腹がすいたという真宵。暦の腕が美味しかったって・・・それは食べもんじゃありませんって(><)洒落にならない真宵の発言。暦の汗が、頬を伝う------------。残念。今回はOPなしでしたね子供が母に会いたいと思うことは普通。それが分...

化物語 第5話「まよいマイマイ其ノ參」

うぇーん・゜・(つД`)・゜・ ただの変態ヤロウだと思ってたのにぃ~ 今回も阿良々木くんは幼女に容赦なかったです。 小学生のファースト...

化物語 #5

【まよいマイマイ 其ノ參】 阿良々木さんの手・・・美味しかったです! どんな味したんだろうね(゚∇゚;) と言うか人の手を噛むのは・・・w 阿良々々々木さんって!? 今度は"々"が二個多いですねw 他の女の匂いがするわね♪ 戦場ヶ原さん凄いよ(・ω・ノ)ノ ...

化物語第5話『まよいマイマイ 其ノ參』 感想

ギャルゲーだったら即買いします!!ヒタギの告白『I LOVE YOU』ヒタギがいない公園では『童貞野郎!』とののしられ、小学生女子の胸をモミまくろうとする阿良々木。忍野から対処方法を聞いてきたヒタギが到着。早速、他の女のニオイを嗅ぎ分ける。『他のオンナの

化物語 第05話 感想

 化物語  第五話 まよいマイマイ 其ノ参 感想    こういう話もあるのね。  -スタッフ-  監督:新房昭之  シリーズ構成...

化物語 第五話 まよいマイマイ其ノ參

化物語 第五話 まよいマイマイ其ノ參 [ まよいマイマイ其ノ參 TOKYO MX...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告