fc2ブログ

化物語 第06話 「するがモンキー 其ノ壹」

特別編を挟んで新章突入の「化物語」の第6話。

左腕に包帯を巻いた走る少女。
暦は実力テストを控えて勉強を見てもらうためにめでたく彼女となったひたぎの
元へ向かっていた。
そこへ声をかけてきたのは「地縛霊から二階級特進」して自由霊となった真宵。
「あのツンデレの方ですか・・・?」 どこでそんな言葉覚えたんだか・・・
「留年できるかどうかのテスト前に、恋人さんのお家を訪問するなんて自殺行為です」ww
「上げてもない足を取るな!」殴り合いで相打ち。
そしてノーサイドでドリンク休憩。仲良いな。
20090814b_01.jpg
そして冒頭の走る少女が暦の前に立ち止まった。
「よう!阿良々木先輩、奇遇だな!」

明らかに暦を追っかけてきた少女。
彼女の名前は「神原 駿河(かんばるするが)」。
ひとつ下の後輩でバスケットボール部のエース。校内でも知らぬ者がいないという
学校のスターなのだ。ひたぎとも同じ中学で面識があるらしい。
しかし今はケガのせいで休部しているらしい。

暦と直接面識があった訳ではないがここ数日のあいだ暦に絡んできているらしい。
「ヤリズレエ***」 割とツッコミ上手な暦もツッコミ自体通用しないこういうタイプは
あまり得意ではないらしい。
20090814b_19.jpg
的を得ない話ばかりをする駿河。ひたぎとの勉強会があると聞く。
ここで暦と分かれて立ち去る駿河。なにをしたいんだろうね。

ここで姿を消していた真宵が再び登場。
「もしかして、阿良々木さんのこと好きなんじゃないですか?」
「そんな訳ないだろ、ギャルゲーとかの主人公じゃないんだから。」
「わたしの中の女の部分が間違いないと告げてます」
どこにそんな部分が・・・ww
「それに僕は、一番難易度の高いキャラをもう攻略しちまってるからさ・・・」
20090814b_37.jpg
「不愉快な事を言われてる気がするわ・・・」
ナイス場面の繋ぎ。ww
勉強を教えてもらっている暦。
「どうして僕は勉強しているんだろう?」
「えっ、バカだからじゃないの・・・」
ストレート過ぎる返答。そーだよ、頭良い人には理解できないよ。

「これからのこと、どう考えているの?進路よ」
「お前は僕の親なのか?」
「親?何を言ってるの?・・・・・・・・恋人でしょ」
暦、思わぬひたぎのデレ台詞に撃沈。
いいなぁ・・・

進路に悩む暦。ひたぎは成績優秀なので推薦で進学は確定らしいが、
出来れば暦と同じ進路を選びたいという。暦の成績では難しいが。
「じゃあ、卒業したら同棲でもする?」
「まぁ、悪くはないよな」
「悪くはない・・・?なに、その言い方」
「したいです、させて下さい」
「あら、そう」
尻に引かれてるな・・・
「わたしの前で溜息をつかないで欲しいものね、煩わしいから」
「本当に酷いことを言うなお前は」
煩わしいと言っても『恋煩い』よ
「知ってる阿良々木君、わたし男と別れたことがないの。
 だから阿良々木君と分かれるつもりもないのよ」
一件素っ気ないけど、すごく好意的な発言の連発だぞ。幸せ者。
20090814b_56.jpg
しばらくして暦からいくつかの質問。
最近、ホッチキスを持ち歩いているか?
最近はうっかりと忘れる事が多いという。
中学時代に陸上部のエースだったらしいが、もうやらないのか?
やる必要が無いのでもうやらないという。

そして神原駿河のことを知っているか?
「神原?えらく親しげに呼ぶじゃない。あの子がどうかしたの?」
あれだけラブアプローチの会話の後に別の女の子の話題では
ひたぎでなくても切れますわな。

やましいことは何も無い。僕は戦場ヶ原ひと筋だー!
あらそう、気持ちいいこと言ってくれるわね
どうにか怒りは静まったらしい。ww

「お前、絶対そのうち人を殺すぞ・・・」
「そのときは阿良々木君にするわ。初めての相手は阿良々木君にする。
 阿良々木君以外は選ばない。約束するわ」
スゴイ愛情表現。だけどツンデレと言うよりヤンデレの成分が増加してるな・・・
「そんな歪んだ愛情表現はイヤだ!」ww
20090814b_74.jpg
ともあれ駿河との関係について話すひたぎ。
面識があっただけではなく「面倒を見させられた」という関係らしいが・・・
暦も質問までの成り行きを説明する。
「上は洪水、下は大火事・・・神原駿河の家・・・」
冗談とは言え恐すぎる・・・

暦と出会う一年前に駿河はひたぎの秘密に気付いて助けようとしたという。
しかし暦にしたのと同じ脅しによって駿河は近寄らなくなってしまった。
ひたぎにとってはすでに「赤の他人」だという。

しかしなぜ今さら暦に?単なる興味本位なのか?

勉強会も終わり帰宅する暦。
他人との関係を「迷惑」というひたぎに思う所のある暦。
20090814b_92.jpg
ひたぎと同じ中学で駿河のことも知っているだろうと翼に問い合わせる暦。
「ヴァルハラコンビ」と呼ばれていたらしい。
情報のついでにいろいろな意味で節度をもって付き合うように警告される。

しかしお節介な暦はひたぎには失ったモノを取り戻して欲しいと考えている。

唐突に忍野への仕事料を預かったがそのまま忘れてきたことを思い出す。
立ち止まった後ろには、フードを被った怪しい者が。
そして有無をも言わさず暦に殴りかかってきた。
ハンパない打撃の連続にタコ殴りされる暦。
「間違いない、コイツは怪異だ・・・」
20090814b_109.jpg
なすすべもなく倒され朦朧とする意識の中で僅かに覗く左腕の包帯を確認した。
そして次に意識が戻った時には忘れ物を届けるために追ってきたひたぎの姿だった。

20090814b_128.jpg
次回 「するがモンキー 其ノ貳」

今回はひたぎのラブアプローチがメインでした。ww
で、最後はひたぎファンに闇討ちされたと。
というわけで駿河の本格的なエピソードは来週からと言うことで・・・

スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

化物語 第六話 『するがモンキー 其ノ壹』 感想

化物語 第六話 『するがモンキー 其ノ壹』より感想です。 悩める主人公の受難。

化物語 第六話 『するがモンキー 其ノ壹』

こんな仕組まれた奇遇がありえるか! ヴァルハラコンビ 神原駿河に私の大好きな沢城ちゃんキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!! 君の知らない物...

化物語 6話 「するがモンキー 其ノ壹」

ヴァルハラコンビ  初登場の神原駿河。ここ3日ほど暦を付回しているようですが、時事の話を突然してきたりとイミフな子。ですが、最後...

化物語 第6話

化物語第6話を見ました。 今回は世界陸上放送の都合上、毎日放送のみ先行放送されています。 第6話-するがモンキー 其ノ壹- 蝸牛の怪異(第5話)以降、 付き合うこととなった暦とひたぎ。 しかし数日前から暦は、ある二つの悩みを抱えていた。 下校途中に偶然再会し

化物語第6話『するがモンキー其ノ壹』

あリャリャリャ♪ラララ~さん♪

化物語 第6話『するがモンキー 其の壹』

先週突然のスペシャル編にビックリしたものの 今週は突然のひたぎOPにこれまたビックリいたしました。 どちらもなかなかウレシイサプライズでございます。 化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [DVD]アニプレックス 2009-11-25by G-Tools

『化物語』#6「するがモンキー 其ノ壹」

「よう、阿良々木先輩。奇遇だな」 ヴァルハラコンビの相方登場☆ホッチキスOP再びw 勉強会をするため戦場ヶ原宅に赴く阿良々木の前に...

化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」

猿・・・実写w ありゃりゃぎさん! また噛みました真宵ちゃん♪ 元気そうでなによりです(*´∀`*) 爽やかな少女が出たー! 今回のヒロ...

[アニメ]化物語:第6話「するがモンキー 其ノ壹」

 あぁ、だんだん、キャラが増えていくのっていいね。

化物語第6話『するがモンキー 其ノ壹』の感想レビュー

新章突入&新ヒロイン神原駿河登場回ですね。 成績優秀な翼、文武両道なひたぎも凄いですが、女子バスケ部のエースである駿河の実力は超高校生級! 設定説明を文字...

化物語 するがモンキー 其ノ壱

なぜか記事内容が消えた!! バックアップもないので覚えてる範囲で書き直します。 ちくしょう。     化物語   少女 左手 獣 するがモンキー     踏み切り沿いの道。 「ア、アリャリャ木サン!」とオープニングからやり合う真...

化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」

化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」 神原駿河 暦と真宵と話していると、神原駿河という女生徒が登場。元気なキャラですね。変わった事は無いかと問われ、これから勉強会だと答える暦。「暦と同じクラスの頭の良い人物」でひたぎを連想する神原。 神原が去ると、ま

化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」

拒絶された少女。

化物語 第06話 感想

 化物語  第六話 するがモンキー 其ノ壱 感想    ・・・あれ?OPこれ??w  まあ次回が本チャンだろうけど。  -スタッフ...

化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」

「こんな仕組まれた奇遇がありえるか!」 ひたぎの家で勉強会をして帰る途中、暦が謎の怪異に襲われる話。 今回は原作小説[上]でいう所の...

化物語 第6話「するがモンキー其の一」

化物語 第6話「するがモンキー其の一」の感想記事です。 ↓妄想詩人の手記(本館) http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_18.html ※この記事...

化物語 6話「するがモンキー 其ノ壹」

昨日更新しようと思ってたけど、雷がすごくてパソコンを立ち上げることができませんでした(^^; 「あ、ありゃりゃぎさん!」 いきなり...

「化物語」6話 するがモンキー 其ノ壹

今回は止め絵が多かったなぁ。そのかわりなのか踏み切りのところで怪異に吹っ飛ばされる阿良々木のところは瞬間的に動きのボルテージが上が...

化物語 第6話 戦場ヶ原さんの愛の重さはプライスレス!

■第6話 第六話 するがモンキー 其ノ壹 まよいマイマイ編が終了し、新章に突入した化物語。 BDを買うか買わないか少し迷ってました...

化物語 第六話 するがモンキー 其ノ壹

 神原駿河登場です。するがモンキーというぐらいですから彼女のお話なんですが、まだまだ導入部分。むしろ今回はまたまたひたぎ回でした。

化物語 #6

【するがモンキー 其ノ壹】 良々々木さん?ありゃりゃぎさん? 実力テストの勉強をするため戦場ヶ原の家に行く事になった暦。 ・・・と道の途中で八九寺に出会いましたね♪ 自爆霊から幽霊に出世したおかげで何処からでも出現出来るようになりましたねw あ・・・失...

化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」

こんな仕組まれた奇遇がありえるか!(笑) 時をかけそうない勢いで走りこんで来たスパッツ娘。 一学年下のバスケ部のエース・神原駿河。 ...

化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」

ひたぎの極端に毒々しい歪んだ性格から、ヤンデレの素質は以前から感じていたんですが、でもこれは思っていた以上に恐ろしくw 暦は難攻不落のキャラクターを攻略して嬉しいのかもしれないけど、見方を変えれば、戦場ヶ原ひたぎという刑務所に入れられ自由を奪われた可哀...

化物語 第六話「するがモンキー 其ノ壹」

実力テスト前の勉強会のため、ひたぎさんの家に向かう途中の暦の前に、真宵が現れた。 相変わらず真宵は、暦の名前を間違えてるし~。 あと...

「化物語」第6話

  化物語まよいマイマイ化物語まよいマイマイ【Blu-rayDiscVideo】(初回生産限定)第陸話「するがモンキー其ノ壹」5月末、阿良々木は、一学年下の女子生徒・神原駿河からストーキングされていた。弱小バスケ部を全国大会に導いた校内一のスターである彼女が、何故、阿...

化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」

化物語 (バケモノガタリ) 第6話「するがモンキー 其ノ壹」 5月末、阿良々木は、一学年下の女子生徒・神原駿河からストーキングされてい...

化物語 第6話 『するがモンキー 其ノ壹』 感想

原作既読者としては、羽川さんとの電話シーンが興味深かったですね。化物語 第6話 『するがモンキー 其ノ壹』 の感想です。 原作小説は...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告