青い花 第10話 「幸福の王子」
杉本家次女の和佐と各務先生の結婚式当日になったアニメ「青い花」の第10話。
何人娘がいてもやっぱり嫁に出すのは感慨深い杉本パパ。哀愁漂ってます・・・
平静を装う恭己だが和佐はやっぱり気になる様子。
成り行きであきら兄の忍や京子のお兄さんまで結婚式に参列する事に。
あきら兄も出席する気ならもう少し服装をなんとかしなよ。
せめてスーツくらいは着てなければだめでしょう。

三女の公理も実は各務の事が好きだったらしい。
本当にどこが良いのやら・・・余裕のある大人の魅力か?
バージンロードを進む和佐を見て女の子達がテンションあげるのは分かるけど
なんで忍が赤面してんだ。ww

そして各務を見守る恭己。恭己を見守る京子。京子を見守る康。片思い連鎖の図。
式も終わって江ノ島で合流する事になったあきらとふみ。
忍の車で移動だがそこに同行してきた恭己だった。

最初こそ姉の結婚式の挨拶はするが、あとは恭己を敬遠するふみとあきら。
あきらが兄を敬遠するのはいつもの事だけどね。つーか兄、送っただけでも帰れよ。ww
ふみの怒りの原因を忍に説明する恭己。
「私とふみは以前付き合っていたんですけどね、
私がまぁこっぴどい振り方をしたというか・・・」
流石に驚く忍。
「やっぱりビックリしますよね。それが普通だと思います、
私もこれが他人の話なら驚いたと思うんですよ・・・」
各務との出会いの頃の回想。
出会った時にはすでに姉の恋人だったが、見た目とは裏腹に
ざっくばらんな姉に近付くためにまず髪を切った。
しかしそんなことでは何も変わる訳もなく、寄ってくるのは女の子達ばかり。
「女の子って簡単だな・・・」
確信犯な所もあったんだな・・・
そしてどっぷり嵌ったのが京子。恭己を真似て髪を切り、追って演劇部に入る。
どこにでも付いて来る可愛い子だけど、鬱陶しい。
自分もそうだったのに、そうとは気付いていなかった。

各務への告白。しかし断られてしまい傷心をアピールするために転校。
やることなすことが自分を誇示するための行動で子供っぽい。
そして場所を岩屋に移動する事に。

暗い岩屋の道の中で「なんで今日来たんですか?」と恭己に問うふみ。
気を利かせてあきらを連れて先に進む忍。
「ふみに会いたかったから」
「私は会いたくなかったです、先輩は勝手です。
好きな人がいるなら、その人だけに集中して下さい」
「好きな人に相手にされない場合は?」
「潔く諦めて下さい。私は・・・ちゃんと諦めました。
諦めます。もっと大人になって下さい・・・」
「はい・・・」
キツイふみの一撃。置いてけぼりにされ涙目の恭己。
「ふみ、ごめんね。ごめん・・・ごめんなさい・・・」
従姉の結婚に傷心だったふみと、各務の結婚に傷心だった恭己。
実は立場が近いのに一方的にふみを救ったと思い上がっていた恭己のほうが
実は各務を引きずっていて結果自分でふみを放り出した訳だから自業自得ですね。
ふみは確かに恭己の存在があったとはいえ失恋を一度はきちんと乗り越えた。
恭己は失恋を引きずったままその場を離れて中途半端な状態。
ふみのキツイ一言はその経験の差なのか。
恭己の最後の涙がそれに気がついたのかどうか。
次回最終回 「冬の花火」
何人娘がいてもやっぱり嫁に出すのは感慨深い杉本パパ。哀愁漂ってます・・・
平静を装う恭己だが和佐はやっぱり気になる様子。
成り行きであきら兄の忍や京子のお兄さんまで結婚式に参列する事に。
あきら兄も出席する気ならもう少し服装をなんとかしなよ。
せめてスーツくらいは着てなければだめでしょう。

三女の公理も実は各務の事が好きだったらしい。
本当にどこが良いのやら・・・余裕のある大人の魅力か?
バージンロードを進む和佐を見て女の子達がテンションあげるのは分かるけど
なんで忍が赤面してんだ。ww

そして各務を見守る恭己。恭己を見守る京子。京子を見守る康。片思い連鎖の図。
式も終わって江ノ島で合流する事になったあきらとふみ。
忍の車で移動だがそこに同行してきた恭己だった。

最初こそ姉の結婚式の挨拶はするが、あとは恭己を敬遠するふみとあきら。
あきらが兄を敬遠するのはいつもの事だけどね。つーか兄、送っただけでも帰れよ。ww
ふみの怒りの原因を忍に説明する恭己。
「私とふみは以前付き合っていたんですけどね、
私がまぁこっぴどい振り方をしたというか・・・」
流石に驚く忍。
「やっぱりビックリしますよね。それが普通だと思います、
私もこれが他人の話なら驚いたと思うんですよ・・・」
各務との出会いの頃の回想。
出会った時にはすでに姉の恋人だったが、見た目とは裏腹に
ざっくばらんな姉に近付くためにまず髪を切った。
しかしそんなことでは何も変わる訳もなく、寄ってくるのは女の子達ばかり。
「女の子って簡単だな・・・」
確信犯な所もあったんだな・・・
そしてどっぷり嵌ったのが京子。恭己を真似て髪を切り、追って演劇部に入る。
どこにでも付いて来る可愛い子だけど、鬱陶しい。
自分もそうだったのに、そうとは気付いていなかった。

各務への告白。しかし断られてしまい傷心をアピールするために転校。
やることなすことが自分を誇示するための行動で子供っぽい。
そして場所を岩屋に移動する事に。

暗い岩屋の道の中で「なんで今日来たんですか?」と恭己に問うふみ。
気を利かせてあきらを連れて先に進む忍。
「ふみに会いたかったから」
「私は会いたくなかったです、先輩は勝手です。
好きな人がいるなら、その人だけに集中して下さい」
「好きな人に相手にされない場合は?」
「潔く諦めて下さい。私は・・・ちゃんと諦めました。
諦めます。もっと大人になって下さい・・・」
「はい・・・」
キツイふみの一撃。置いてけぼりにされ涙目の恭己。
「ふみ、ごめんね。ごめん・・・ごめんなさい・・・」
従姉の結婚に傷心だったふみと、各務の結婚に傷心だった恭己。
実は立場が近いのに一方的にふみを救ったと思い上がっていた恭己のほうが
実は各務を引きずっていて結果自分でふみを放り出した訳だから自業自得ですね。
ふみは確かに恭己の存在があったとはいえ失恋を一度はきちんと乗り越えた。
恭己は失恋を引きずったままその場を離れて中途半端な状態。
ふみのキツイ一言はその経験の差なのか。
恭己の最後の涙がそれに気がついたのかどうか。
次回最終回 「冬の花火」
スポンサーサイト
trackback
青い花 第10話 「幸福の王子」
劉鳳「来週最終回らしいぞ」
カズマ「ふーん」
青い花 第10話 「幸福の王子」 【感想】
「もっと、大人になってください…」
今回は恭己の心理描写を丁寧に描いていたように思います。姉の和佐と各務先生の結婚を祝福する恭己...
(アニメ感想) 青い花 第10話 「幸福の王子」
青い花 1巻 (F×COMICS)クチコミを見る
新学期が始まり、いよいよ杉本和佐と各務先生の結婚式当日。あきらや京子たち演劇部員も参列し、華やかな式が始まります。幸せそうな姉と各務の姿を見つめる恭己。そんな恭己の背中を見つめる京子...。さまざまな思いが交錯する中
青い花 第10話 「幸福の王子」
ふみが恭己にはっきりと言うのが驚きました。もっと引きずっていると思ったのに。でも、引きずっているからこその物言いなのかも知れませんね。無意識な虚勢なのかも知れません。
青い花 第10話「幸福の王子」
杉本四姉妹の三人に惚れられた各務先生はその中の一人の和佐といよいよ結婚です。
その結婚式にアーちゃんは京子と共に出席をするのだが、その事をフミに知らせていなかったものだから、日曜日とあってフミは何度もアーちゃんに携帯にかけるが繋がりません。
諦めて一人...
青い花 第10話「幸福の王子」
青い花 第10話「幸福の王子」
「もっと、大人になって下さい…」
ふみの厳しい言葉がやたら印象に残ってる回。
どこか、今回はふみも杉...
青い花 #10 幸福の王子
結婚式から江ノ島ツアーへ。
ふみの厳しい言葉に先輩は…。
青い花 第10話 「幸福の王子」
各務先生と和佐の結婚式。
あきらたちも式に参加することに…って、あきら兄はそんな私服で参加するの(^^;
スーツな恭己は似合いすぎで...
青い花 第10話「幸福の王子」
「元恋人との再会」
青い花 #10「幸福の王子」
三女の公理も!?どれだけモテ男だ各務先生
「だって先生、ぜんぜんサエないじゃん」
今、世の女性は、サエない男ブームなのか!?(ぇ)
...
青い乙女たち
{/hiyo_uru/}「親父の一番長い日」ですね~。
この日を境に娘は、
とても遠いところへ行ってしまうような気がして、
そりゃあさみしく思うのでしょうが、
意外とそうでもなかったりするのですよ。
ってのは、
娘側からの言い分でしょうか・・?
『青い花』 第10話
青い花 第10話「幸福の王子」
青い花 第10話「幸福の王子」の感想記事です。
※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本館に代わって、TB送信...
青い花 第10話「幸福の王子」
「もっと、大人になってください」
ふみちゃんの誘いで、あーちゃん達が江ノ島に行く話。
リアルでは何年も行ってないものの、久々に江ノ...
青い花 第10話「幸福の王子」
杉本先輩は嫌いじゃないので最後は切なくなってしまいましたがw ふみちゃんがハッキリと拒絶の意志を示すシーンは、先輩が最後に言う「ごめんなさい」が印象的で、原作でも好きなシーン1つだったりするんですよね。
青い花 第10話 感想
青い花
第10話 感想
人の心は、時に奇麗に輝き、時に醜くもある
けどとても脆い。亀裂の入ったガラス玉?
-キャスト-
...
青い花 第10話「幸福の王子」
ちょっと予想外の展開でした~
和佐と各務先生の結婚式。
おめでたいシ-ンのはずなんですが、周りの人間の感情の絡みが複雑すぎて(^_^;)
このひとまで先生ラブだったとは気づかなかった\(゜□゜)/
相変わらず空気の読めない兄貴のおかげであーちゃんの笑顔も空