とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」
能力を覚醒&増幅する音楽ソフト、幻想御手(レベルアッパー)を偶然手に入れてしまった佐天。
初春達に自慢するつもりがタイミングなどのせいで言い出せず、事もあろうに他の友達に
所持を告白してしまったアニメ「とある科学の超電磁砲<レールガン>」の第10話。
ネタ「アダルト佐天&初春」を追加。
やっぱり手を出してしまいました。自分の能力の向上に驚く友人。
佐天もささやかとはいえ初めて発動した自分の能力を目の当たりにして歓喜に震える。
「善意の情報提供者(=前回のDQN野郎ww)」から回収した「レベルアッパー」の音声データを
解析の協力者である木山先生に送信する初春。しかし意見を聞いても専用の装置「テスタメント」でも
ないと難しいといわれ今ひとつ確信は持てないでいた・・・
話も途中、次々と犯罪に走る「レベルアッパー」使用者の摘発に奔走することとなる黒子。
人数も多く能力も伸びてきているために生傷の絶えない日々が続いていた。

支部に訪ねてきた美琴。ひょんな会話の中からかき氷で頭痛になる「共感覚性」がヒントとなる。
音声から他の感覚を刺激しているのではないかという推論に達する。
そしてそのことを木山先生に伝える初春。木山先生は学園都市のスーパーコンピューター
「ツリーダイアグラム(樹形図の設計者)」が使用できるという。その名前を聞いて見学を希望する初春。
(最初「スリーダイアグラム」と思って「キャスパー、バルタザール、メルキオールか?」って思った)
「レベルアッパー」を使い始めて数日、使い続ける事によってより能力が向上していた佐天達。
しかしそのうちの一人が突然倒れてしまう。
「副作用」を目の当たりにして自分の行動の軽率さに動揺し初春に連絡をする佐天。
そして事の成り行きを説明する。
「レベル0って、欠陥品なのかな・・・」
自分の意志の弱さから周囲まで巻き込んでしまった事を後悔する。

「大丈夫です!もし眠っちゃっても私がすぐに起こしてあげます!」
「佐天さんは欠陥品なんかじゃありません、力がなくても私の親友なんです。
だからそんな悲しい事、言わないで・・・」
佐天を励ます初春。急いで佐天のアパートへ駆け込む。
そしてドアを開けた時、既に佐天は意識を失っていた。
病院のベッドで眠る佐天。
見舞いに来た美琴は黒子を屋上へ誘い、力を持つ自分が持たざる佐天に対して
「レベルなんてどうでも良いんじゃない・・・」と言った自分の無神経さを反省し
「レベルアッパー」の捜査に協力したいと黒子に申し出る。
黒子の同意も得て院内へ戻った所、リアル・ゲコタン(失礼な奴ww)な医師から
「レベルアッパー」被害者には普通ありえない「共通の脳波パターン」が見つかったと聞かされる。

佐天のことが気になったまま木山先生の元へ通う初春。木山先生に佐天の事を伝える。
焦る初春に優しい言葉をかけて部屋を空ける木山先生。
残された初春は書類棚からはみ出したプリントに目を付ける。
脳波パターンというヒントを得た黒子達は初春の代わりに固法先輩の協力を得てデータ検索を行う。
「レベルアッパー」とは個々の僅かな力をAIM拡散力場を使った特定プロトコルによる
ネットワークで繋いで力を集める物なのではないかと仮定する。
いわゆる「グリッド・コンピューティング」って奴ですね。

そして検索が終了し一人の研究員を割り出す。その結果に驚く美琴と黒子。
そして木山先生の研究室で多量の「共感覚性」の論文を見つけてしまった初春。
そう「レベルアッパー」の黒幕は木山 春生、本人だった。
木山の元へ訪ねているはずの初春と連絡が取れなくなっており、急いで木山の確保を指示する固法先輩。
そして初春は木山に拘束されすでに車で移動していた。
問い詰める初春に「他人の能力に興味はないよ、私の目的はもっと大きなモノだ・・・」と応える木山。

イヤな予感がするのでアンチスキルと共に出るという美琴を制止する黒子。
しかし黒子のダメージに気付いていた美琴は「こんな時ぐらいお姉さまに便りなさい」と説得する。
初春を連れた木山の行き先と目的は?

次回 「木山せんせい」
木山先生はお笑いキャラ「脱ぎ女」だけじゃなかったんですね・・・いや、悪役の予感はあったけどね。
次回はどうやら集めた力を解放してバトルるみたい。美琴のイヤな予感が当たった?
前半、かなり鬱な展開でしたね・・・
でも自分の弱さがはき出す佐天を初春が励ますシーンには感動、おもわりホロリ。
「レベルアッパー」のエピソードは現実世界での重複部分が多い。
違法薬といっしょでストレス、軽い気持ち、友達との責任の分散、使用、そして反動、後悔・・・
そして前回放送後のレビューで美琴の言葉に非難っぽい意見もあり、実際に美琴がその言葉について
苦い後悔を感じていたわけですが、持つ者と持たざる者の意識なき格差。
あと木山先生の意図はまだ次回以降で明らかになるでしょうから分かりませんが
「レベルアッパー」で得た能力を悪用する使用者を検挙するのはともかく
作った人間を検挙しようというのはなんとなく「Winny事件」を想像してしまった。
(もちろん物語では使用者が意識不明になっているので傷害容疑があるわけですが・・・)
たぶん前半の山場となる次回が楽しみです。
初春達に自慢するつもりがタイミングなどのせいで言い出せず、事もあろうに他の友達に
所持を告白してしまったアニメ「とある科学の超電磁砲<レールガン>」の第10話。
ネタ「アダルト佐天&初春」を追加。
やっぱり手を出してしまいました。自分の能力の向上に驚く友人。
佐天もささやかとはいえ初めて発動した自分の能力を目の当たりにして歓喜に震える。
「善意の情報提供者(=前回のDQN野郎ww)」から回収した「レベルアッパー」の音声データを
解析の協力者である木山先生に送信する初春。しかし意見を聞いても専用の装置「テスタメント」でも
ないと難しいといわれ今ひとつ確信は持てないでいた・・・
話も途中、次々と犯罪に走る「レベルアッパー」使用者の摘発に奔走することとなる黒子。
人数も多く能力も伸びてきているために生傷の絶えない日々が続いていた。

支部に訪ねてきた美琴。ひょんな会話の中からかき氷で頭痛になる「共感覚性」がヒントとなる。
音声から他の感覚を刺激しているのではないかという推論に達する。
そしてそのことを木山先生に伝える初春。木山先生は学園都市のスーパーコンピューター
「ツリーダイアグラム(樹形図の設計者)」が使用できるという。その名前を聞いて見学を希望する初春。
(最初「スリーダイアグラム」と思って「キャスパー、バルタザール、メルキオールか?」って思った)
「レベルアッパー」を使い始めて数日、使い続ける事によってより能力が向上していた佐天達。
しかしそのうちの一人が突然倒れてしまう。
「副作用」を目の当たりにして自分の行動の軽率さに動揺し初春に連絡をする佐天。
そして事の成り行きを説明する。
「レベル0って、欠陥品なのかな・・・」
自分の意志の弱さから周囲まで巻き込んでしまった事を後悔する。

「大丈夫です!もし眠っちゃっても私がすぐに起こしてあげます!」
「佐天さんは欠陥品なんかじゃありません、力がなくても私の親友なんです。
だからそんな悲しい事、言わないで・・・」
佐天を励ます初春。急いで佐天のアパートへ駆け込む。
そしてドアを開けた時、既に佐天は意識を失っていた。
病院のベッドで眠る佐天。
見舞いに来た美琴は黒子を屋上へ誘い、力を持つ自分が持たざる佐天に対して
「レベルなんてどうでも良いんじゃない・・・」と言った自分の無神経さを反省し
「レベルアッパー」の捜査に協力したいと黒子に申し出る。
黒子の同意も得て院内へ戻った所、リアル・ゲコタン(失礼な奴ww)な医師から
「レベルアッパー」被害者には普通ありえない「共通の脳波パターン」が見つかったと聞かされる。

佐天のことが気になったまま木山先生の元へ通う初春。木山先生に佐天の事を伝える。
焦る初春に優しい言葉をかけて部屋を空ける木山先生。
残された初春は書類棚からはみ出したプリントに目を付ける。
脳波パターンというヒントを得た黒子達は初春の代わりに固法先輩の協力を得てデータ検索を行う。
「レベルアッパー」とは個々の僅かな力をAIM拡散力場を使った特定プロトコルによる
ネットワークで繋いで力を集める物なのではないかと仮定する。
いわゆる「グリッド・コンピューティング」って奴ですね。

そして検索が終了し一人の研究員を割り出す。その結果に驚く美琴と黒子。
そして木山先生の研究室で多量の「共感覚性」の論文を見つけてしまった初春。
そう「レベルアッパー」の黒幕は木山 春生、本人だった。
木山の元へ訪ねているはずの初春と連絡が取れなくなっており、急いで木山の確保を指示する固法先輩。
そして初春は木山に拘束されすでに車で移動していた。
問い詰める初春に「他人の能力に興味はないよ、私の目的はもっと大きなモノだ・・・」と応える木山。

イヤな予感がするのでアンチスキルと共に出るという美琴を制止する黒子。
しかし黒子のダメージに気付いていた美琴は「こんな時ぐらいお姉さまに便りなさい」と説得する。
初春を連れた木山の行き先と目的は?

次回 「木山せんせい」
木山先生はお笑いキャラ「脱ぎ女」だけじゃなかったんですね・・・いや、悪役の予感はあったけどね。
次回はどうやら集めた力を解放してバトルるみたい。美琴のイヤな予感が当たった?
前半、かなり鬱な展開でしたね・・・
でも自分の弱さがはき出す佐天を初春が励ますシーンには感動、おもわりホロリ。
「レベルアッパー」のエピソードは現実世界での重複部分が多い。
違法薬といっしょでストレス、軽い気持ち、友達との責任の分散、使用、そして反動、後悔・・・
そして前回放送後のレビューで美琴の言葉に非難っぽい意見もあり、実際に美琴がその言葉について
苦い後悔を感じていたわけですが、持つ者と持たざる者の意識なき格差。
あと木山先生の意図はまだ次回以降で明らかになるでしょうから分かりませんが
「レベルアッパー」で得た能力を悪用する使用者を検挙するのはともかく
作った人間を検挙しようというのはなんとなく「Winny事件」を想像してしまった。
(もちろん物語では使用者が意識不明になっているので傷害容疑があるわけですが・・・)
たぶん前半の山場となる次回が楽しみです。
スポンサーサイト
trackback
とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」
佐天さんは欠陥品なんかじゃありません!
その佐天は冒頭において、能力を持った喜びに震えています。
この表情から、いかに佐天が...
とある科学の超電磁砲 10話
とある科学の超電磁砲の第10話は、涙子もレベルアッパーの副作用で倒れました。レベルアッパーの仕組みと真犯人も判明。冥土帰しの再登場もあります。
とある科学の超電磁砲 第10話の感想
アニメ とある科学の超電磁砲 第10話 『サイレント・マジョリティ』 の感想です。
女の友情、ここに極めりっ!!。
とある科学の超電磁砲 第10話
#10 サイレント・マジョリティ
公園の広場で、アケミとむーちゃんが向き合って立った。アケミが両手を前に突き出し、じっと意識を集中させる。
むーちゃんの体が浮き上がった。そこに集った全員が、「おお」と声を漏らした。
「凄いよ涙子! 私、紙コップを持ち...
とある科学の超電磁砲10話 『サイレント・マジョリティ』
超電磁砲の第10話は、"レベルアッパー"が能力上昇とその副作用を引き起こす仕組みと、その開発者が明らかになりました。その一方で、佐天はレベルアッパーを使ってしまい、昏睡状態に…(´Д⊂)「白井さん以上の能力者になったら、仕返しにあんな事やこんな...
幻想御手の犯人が明らかに。 アニメ週刊御坂美琴10号
とある科学の超電磁砲#10「サイレント・マジョリティ」 ...
とある科学の超電磁砲 第10話 サイレント・マジョリティ
能力を手に入れて本当に嬉しそうな佐天ですが、それも束の間。分かっていたのに犯罪に手を出して、取り返しの付かないことになって泣きじゃくる子供そのままの泣き声で「ママ・・・・」なんて・・・私の父性本能が刺激されてしまう!!w うあぁあああ~抱きしめたい!!(...
とある科学の超電磁砲第10話感想
#10「サイレント・マジョリティ」 レベルアッパー使用の対価は、脳をネットワーク
とある科学の超電磁砲 「サイレント・マジョリティ」
佐天さん目覚める
とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」感想
ついに使ってしまった。
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」の感想
レベルアッパー使っちゃった。ついにあたしも念願の能力者…御坂さん達に比べるとほんのささやかな能力だけど、すごく嬉しい。友達のアケ...
もうヒロインは…(けんぷファーとかDTBとか)
アニマックスオリジナル番組「創ったヒト」の12月のゲストは田中真弓さん。初回の「ONE PIECE」はまあ納得。2回目の「ドラゴンボールZ」は、クリリンについて1時間語る番組なんて後にも先のも無いと思うのでぜひ見てみたい。3回目と4回目の「ラッキーマン」は…&...
とある科学の超電磁砲 #10「サイレント・マジョリティ」
ありゃー、初春があっさり人質になっちゃいましたね。
第10話「サイレント・マジョリティ」です。
とある科学の超電磁砲公式サイト
売人...
とある科学の超電磁砲 #10 サイレント・マジョリティ
禁断の木の実に手を出してしまった佐天さん。
歓喜から後悔、そして漆黒の闇へ。
とある科学の超電磁砲 10話 「サイレント・マジョリティ」
やべ、不覚にも涙腺にきました……
あの涙シーンでの初春アップの作画は反則ですって…。
思わずつられてウルウルと…。
アニメ観て目頭熱...
とある科学の超電磁砲第10話『サイレント・マジョリティ』
欠陥品なんかじゃッ!ありませんッ!!!!
とある科学の超電磁砲 第十話 「サイレント・マジョリティ」
友達を誘いレベルアッパー使用で無能力者から能力者になり昂揚する佐天涙子だったが目の前で使用者の友達が倒れたことから初春に連絡を入れ挫折と無力感を深める。初春は必死に元気づけ佐天は心救われるが友達同様に昏睡状態になり病院に搬送された。 御坂の共感覚を利用
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
ついに、佐天さんが一時退場orz
しかし、今回も4人ともそれぞれが違ったいい味を出していて、
なかなかいい話に仕上がっていました。
とある科学の超電磁砲 10話「サイレント・マジョリティ」 感想
とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]出演:佐藤利奈販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-01-29おすすめ度:クチコミを見る
『どーん!と、わたしに任せちゃってください!!』
佐天は、レベルアッパーの魅力を振りきるだけ
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
「力があっても無くても、佐天さんは佐天さんです!!」
昏睡に陥った佐天達を救う為、皆が調査を行う話。
今回は話に進展があり、あっさ...
とある科学の超電磁砲 #10「サイレント・マジョリティ」 感想。
今回マジ泣いた。来週も泣くぞー
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
リアルゲコ太登場!
カエル顔だったんですねw
そう言われると、かわいい気がしてくるかも(*´∀`*)
上条さんは今なにしてるのかなぁ。。
...
『とある科学の超電磁砲』#10「サイレント・マジョリティ」
「レベル0って、欠陥品なのかな?」
後悔と罪悪感
レベルアッパーが音楽ソフトだとわかったものの、
それを使った犯行があとを絶たず、黒...
とある科学の超電磁砲 第10話 『サイレント・マジョリティ』 感想
『私、能力者に・・・なったんだ♪』
使っちゃった。・゚・(ノд`)・゚・。
レベルアッパーを使用した佐天さん達。
その力は美琴たちの力と...
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
佐天が友人と共に手に入れた力。些細な力だが佐天にとってはそれがたまらなく嬉しかった・・・佐天は風使いだったんですね。
幻想御手の謎
聴くだけで能力が上がるというレベルアッパー。それを利用して暴れ...
とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」
[[attached(1)]]
「これを使って白井さん以上の能力者になったら、今までの仕返しにあんなことやこんなこと…」
「大丈夫ですよ♪誰も見たくないですから」
黒初春光臨ww
企み顔とかテレポトートで飛ばされた時の「あぁ~~~」という悲鳴にが良かったですw
[...
とある科学の超電磁砲 第十話
佐天は友人達と共にレベルアッパーを使い、自分が能力を使えることに感動。例えレベルが低くても0と1じゃ雲泥の差だしな。佐天は風使いなのか。イメージぴったりの能力かな。
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
売人からの情報をもとに「幻想御手(レベルアッパー)」を手に入れた黒子たち...
とある科学の超電磁砲 第10話 『サイレント・マジョリティ』 感想
レベルアッパーを作ってばら撒いた、木山の目的は何なのか。とある科学の超電磁砲 第10話 『サイレント・マジョリティ』 の感想です。 ...
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」【感想】
レベルアッパーに手を出した佐天。
それを知った初春は・・・。
また「共感覚」を手がかりにレベルアッパーの構造と犯人の目処が...
とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」
「佐天さんは私の親友なんだから…」 佐天さんを励ます初春は凄くよかったです。
とある科学の超電磁砲 10話「サイレント・マジョリティ」
佐天はレベルアッパーを使っちゃったか・・・
とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る
「とある科学の超電磁砲」10話 サイレント・マジョリティ
佐天はレベルアッパーを使ってしまったのか…。
あの力の発動からすると能力は普通にサイコキネシスでよさそう?
レベルアッパーを麻薬のよ...
とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」 感想
★★★★★★★★☆☆(8)
脳波のネットワークですか。
個々のスペックは大したことなくてもネットワークを介することで
性能以上の機能...
とある科学の超電磁砲第10話サイレント・マジョリティ
「能力者である事を求められる学園都市の非力な生徒達。彼女らを待ち受ける未来は…?」「とある科学の超電磁砲第10話サイレント・マジョリティ」「黒子とイカれた能力者との戦いから数日後、幻想御手・レベルアッパーの被害者は増える一方だった」「学園都市で脳を学習装...
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」 感想
とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray]posted with amazlet at 09.12.04ジェネオン・ユニバーサル (2010-01-29)売り上げランキング: 81Amazon.co.jp で詳細を見る
...
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る
飾利と左天がメインですが、
美琴も何気にいろいろと活躍して...
とある科学の超電磁砲<レールガン> #10「サイレント・マジョリティ」
とある科学の超電磁砲<レールガン> #10「サイレント・マジョリティ」です。 さ
とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」
能力への憧れからレベルアッパーを使用した佐天。
得られらのは、ささやかな能力。
しかしその代償に佐天も倒れてしまい…。
初春は佐天た...
(アニメ感想) とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」
とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]クチコミを見る
売人からの情報をもとに「幻想御手(レベルアッパー)」を手に入れた黒子たち。増加する「幻想御手」を使った犯行を防ぎつつ、木山にその解析を依頼するが、聴覚からの刺激だけで能力の
とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」 の感想
とある科学の超電磁砲 2―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)冬川 基 アスキー・メディアワークス 2008-06-10売り上げランキング : おすす...
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
レベルアッパー事件も徐々に核心に
とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」 感想
売人からの情報をもとに「幻想御手(レベルアッパー)」を手に入れた黒子たち。
増加する「幻想御手」を使った犯行を防ぎつつ、木山にその...
とある科学の超電磁砲 第10話
「サイレント・マジョリティ」
なんと、脱ぎ女は悪い人だった!
とぼけた雰囲気でギャグかましてたから安心してましたが、裏切られましたわ...
■とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
涙子の願いは叶えられ、その代償として、お友達と共に、昏睡状態に入ってしまいました。 それでも涙子は、飾利に言葉を届けることが出来たから、まだ幸運だったと思う
とある科学の超電磁砲 第10話 サイレント・マジョリティ
とある科学の超電磁砲 (レールガン) 第10話 サイレント・マジョリティ
売人からの情報をもとに「幻想御手(レベルアッパー)」を手に...
とある科学の超電磁砲 #10
Amazon.co.jp ウィジェット さてんさーーーーーん!!! が、ログアウトしました。m(_ _)m それと、第4波動ネタはもうあきました。 レベルアッパーの副作用(?)で意識不明の状態になりました。 さてんとういはるのやりとり。 不覚にも・・・・、 なんか作画滲..
とある科学の超電磁砲 第10話 『サイレント・マジョリティ』
こんなときぐらい、
おねーさまに頼んなさい?
ということで、第10話もとい♯10の感想です。
今回は、佐天さんと初春の電...
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
アバンでレベルアッパー使っちゃっててびっくり。
…使えば確実に能力が上がるだけに、1度使ったらやめられない…
まさに麻薬と同じですね。
その副作用?は突然の昏倒…お友だちを巻き込んじゃった佐天さんは初春ちゃんにSOSを…
…ここで初春がちゃんと佐天の...
とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」
レベルアッパーの使用により、友達と共に能力を使える喜びをかみしめる佐天。
しかし、その喜びもひと時だけのものだった・・・。
沢山の...
とある科学の超電磁砲 #10 『サイレント・マジョリティ』(感想)
反省した美琴に蕩れ♪ ちょっと思いやり欠け無神経だった自分に悔いる美琴に萌えたw
とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」 レビュー キャプ
クリックで別ウインドウ原寸大表示 幻想御手を使い、能力を得た佐天達。公園で、それぞれ、自分達が新に得た 能力を試し、喜びをかみしめる。レベル0だった佐天涙子も、ついに、 ささやかながら能力を得て、自分が能力者になった事を喜んでいた。 一方、先日、黒子が捕...
とある科学の超電磁砲第10話『サイレント・マジョリティ』感想
不覚にも泣いてしまった、、、、というかかなり良いお話でした。博士がカエルに似てるってところもねレベルアッパーを同じレベル0仲間と使用する佐天。みんな能力者になれた事を喜ぶも使用した仲間が倒れ、昏睡状態になってしまう事態に、、、自分の気持ちを初春に吐露する
とある科学の超電磁砲 第10話 感想
とある科学の超電磁砲
第10話 『サイレント・マジョリティ』 感想
次のページへ
とある科学の超電磁砲 第10話 サイレント・マジョリティ
私、能力者になったんだ
おめでとう、と言いたいところだが
ん~でも幻想御手(レベルアッパー)使っちゃったからなぁ・・・
善意の情報提...