fc2ブログ

今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?7

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんの企画、
今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?7」に便乗させていた戴きました。

ちなみに前期は「今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?6

詳細は本家にお任せして、私が視聴していた作品の一覧。
そらのおとしもの
夏のあらし!~春夏冬中~
真・恋姫†無双
乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪
うみねこのなく頃に
ささめきこと
クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者
アスラクライン2
空中ブランコ
けんぷファー
NEEDLESS
にゃんこい!
DARKER THAN BLACK -流星の双子-
WHITE ALBUM 後半
生徒会の一存
聖剣の刀鍛冶
青い文学シリーズ


==== ここから =======================================
◆ そらのおとしもの
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:5
総合的な評価:4
計:23
単なるギャグエロアニメかと思いきやほとんどその通りに突っ切って
最後にどんでん返しのいい話。これでストーリーに+1ですね。
エンディングもツボを毎回突いた選曲と動画で楽しませてもらいました。


◆ 夏のあらし!~春夏冬中~
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
計:18
一期もそうでしたが自分には全般的にピンとこない作品で残念。
「スクラン」といいなぜか相性が悪い。


◆ 真・恋姫†無双
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
計:20
キャラクターが可愛ければ良いのではないでしょうか。ww


◆ 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪
ストーリー:4
キャラクター性:3
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
計:20
鉄板設定とストーリーのお嬢様との逆玉で安心して見てられます。
能都さん春香のかわいさも健在でした。
あのままアイドル化もOKだったかも。


◆ うみねこのなく頃に
ストーリー:2
キャラクター性:2
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:2
計:15
「ひぐらし」もそうでしたが私の感性では理解できませんでした。


◆ ささめきこと
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:3
演出:4
音楽:3
総合的な評価:4
計:22
楽しい女子高生達の友情と愛情に揺れる様子をとてもうまく表現してました。
主人公である純夏のテンションも面白かった。


◆ クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:3
演出:4
音楽:3
総合的な評価:3
計:21
二期はトーナメント戦突入で戦いが主軸となりやはりアクションが
中心となるが、それぞれの背景は一応ちゃんと帰結していたかな?


◆ アスラクライン2
ストーリー:3
キャラクター性:2
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
計:17
キャラが多くて人物の相関性と複線とがごっちゃでした。


◆ 空中ブランコ
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:2
計:18
いろいろと実験的な要素を含んで見方によっては面白いかもしれないけど
個人的にはあまり楽しめなかった。演出過剰感が目に付いた感じ。


◆ けんぷファー
ストーリー:2
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
計:18
女の子達がドンパチするだけのアニメかと思って惰性で見ていたら
その通りでした。最後の第九の中での戦いもなぁ~。
後半の会長の攻めだけは高評価。


◆ NEEDLESS
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:4
演出:4
音楽:3
総合的な評価:3
計:20
掲載誌のノリと原作者のノリは生かせていたと思う。
展開が二転三転している割には中だるみ感は残ったのは残念。
でもちゃんと話を納めたのは良かったかな。


◆ にゃんこい!
ストーリー:4
キャラクター性:5
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:5
計:24
ネコを中心としたほのぼのラブコメで、萌エロだけに頼らず良作。
特に幼なじみの加奈子のマンバからの躍進振りは目を見張る物あり。
今回評価中では一番楽しみに見ていた作品かな。
コミックスも買いました。


◆ DARKER THAN BLACK -流星の双子-
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
計:19
すべて謎として残ったという感じで未消化。
蘇芳の話と言えば完結はしたけど経緯と完結が飛び過ぎじゃないかな?


◆ WHITE ALBUM 後半
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:4
演出:3
音楽:4
総合的な評価:3
計:20
なんだか最後のほうは一気に周辺の女性と関係を持ったりしたけど
結局は子供の頃の大切な人の元へという典型的なお話。
歌とリンクして楽しめていいけどちょっと長すぎたかな。


◆ 生徒会の一存
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
計:19
ちりばめられたネタは楽しいけどそれだけだったのが残念。


◆ 聖剣の刀鍛冶
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
計:19
久しぶりにRPG設定的な魔法聖剣物を通して視聴できた気がします。


◆ 青い文学シリーズ
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:4
演出:4
音楽:3
総合的な評価:3
計:20
名作劇場で新しい解釈と演出を用いたのは面白かったが、
文学とキャラデザが好きでないと・・・




ベストキャラクター賞
「にゃんこい!」 住吉加奈子
登場直後はそれほどでもなかったけど、甲斐甲斐しさと友情との
間に悩む姿に徐々に感情移入。あんな幼なじみ欲しい・・・

ベストOP賞
「乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪」挑発Cherry Heart
とてもOPらしくてテンポが良くアニメもマッチ。

ベストED賞
「そらのおとしもの」 ゆけ!ゆけ!川口浩!!
例のパンツが飛んだ2話目やチャンピオンも捨てがたいけどね。www

ベスト声優賞・男性
ベスト声優賞・女性
あまりこだわりがないのでパス。

全体的には本数が多い割に個人的には低迷してました。
まだ二期の含みがある作品も多く本当の完結では結構高評価の作品でも
二期への含みがあるから微妙なんですけどね。期待と不安半分ずつ。
本数がゴッソリ減る2010年新春はどうなることやら。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告