fc2ブログ

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第04話 「4月15日 日当たり良好」

徐々に進化するオープニングとエンディング、アニメ「ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ)」の第4話。

珍しく朝早くやってきた吉野屋先生は校長の椅子に座って校長の物まね。
しかし校長に見つかって怒られる羽目に。余計な事は止めときゃいいのに・・・

進級してから始めた朝の体操をするゆのと宮子に「もっと笑顔でやらなきゃだめよ~」と
アドバイスするヒロ。だけど実は寝ぼけていただけでした。ww
20100128h_01.jpg
半ドンで終了のやまぶき高校、食堂でクラスの子ときていた乃莉と偶然で会う。
「なずなちゃんは先に帰ったのかなぁ~」ちょっと心配する二人。
一方、珍しく一人で行動している沙英を見つけたなつめは友人が背中を押してくれた
事もあって沙英に声をかけてみる。ちょっと的外れな質問なんかしたりして・・・
ひだまり荘の前まで来た時に「ありがとう、帰り道付き合ってくれて」とポーズを付ける
沙英に顔を真っ赤にして走り去るなつめ。なんという百合ツンデレ。
でもこの沙英の仕草には誰でもドキドキしてしまうぞ。

入れ替わるようにひだまり荘から出てきたヒロ、二人で買い物に出るつもりらしい。
そしてゆのの部屋を訪ねてきた乃莉は「カーテンを売っている所を知ってます?」と
質問する。ゆの達には思い当たらなかったが、この地元のなずななら知っているので
はないかと訪ねる。「アイムホーム」というホームセンターを勧める。
まずはお出かけ前に窓の寸法を調べておく、百均のメジャーは150cm程度しか測れず
ゆのに協力してもらって採寸。でもゆのの身長は一回で楽勝。(怒る所じゃない?)
そしてなずなの案内で四人でアイムホームへ出かける事に。
20100128h_23.jpg
道中、なずな以外の三人は吉野屋先生のことで盛り上がる。ちょっと疎外感?
そしてアイムホームへ到着、さっそくホームセンターの魅力に捕らわれる美術科の三人。
何か作れそうな気がする!」とキラキラする三人に「何か?」と一人だけ感覚が
理解できないなずな。
自分は美術科の三人の気持ち分かるな。工具とかケミカルとか沢山置いてある東急ハンズとか
オリンピックとかオートバックスとか、棚にいっぱい詰んであるというだけでドキドキするよ。
本当に見るだけでも飽きない、でも結局余計なものを買うんだけど。ww

チェーンソーが¥17,200-てえらく安いなと思ったけどそうでもなかった。
チェーンソー(AA)、電動だとかなり安い。

お花を摘みに行く宮子と乃莉、残されたゆのとなずなは沈黙してしまう。
「どーしよう、沈黙作っちゃった・・・ここは先輩の私がどうにか・・・
 えーと、こゆとき少女漫画とかだと・・・」(この間、12秒ww)
いきなりなずなと手を繋ぐ。どんな少女漫画がソースなんだよ。
20100128h_42.jpg
目移りしながらもようやくカーテン売り場へ到着。
なずなにカーテン柄の意見を聞く乃莉だが、美術科でもないし自分にはセンスがないと
遠慮して先輩に聞くように促すなずな。
乃莉はなずなに「なんかそれ超偏った考え方なんだけど」とはっきり言う。
「美術科だからって全員センス良いわけないじゃん、だから勉強するために美術科来てんの。
 センスって磨いていくもんじゃない?あるとかないとか決めつけるのおかしいと思う」
後輩の正論にゆのが納得しているし・・・

その言葉を聞いて自分なりに好きな模様のカーテンを選んでみるなずな。
乃莉はそのカーテンを購入することを決める。

お店から出ると家庭菜園を始めようかと苗を見に来ていた大家さんがいた。
大家さんはひだまり荘の庭でなんか作ってみたらと勧める。自分のために。ww
20100128h_55.jpg
購入したカーテンの取り付け完了。丈の短いカーテンは壊れたブラインドの代わりに貰う。
二階とはいえ女の子がガラス張り全開でどうしていたのやら・・・?
そんな話をしている所にヒロと沙英が戻ってくる。特売のトイレットペーパーを嬉々として
取り出すとその柄はカーテンと同じ。ww なずな、ショック。

結局、トマトの苗を買ってきてひだまり荘の庭に畑を作る。
その後はヒロの部屋で手料理をごちそうとなる。
20100128h_72.jpg
料理もあまり出来なくて一人暮らしに慣れてないと告白するなずな。
ゆのもちょっとずつ出来るようになったと慰める。
乃莉も「なずなのペースで慣れていけば良いんだし」と元気づける。
そして学食も一緒に行こうと約束する。乃莉ちゃん良い子だ・・・

お約束の入浴シーン。テロップ邪魔。ww
20100128h_88.jpg
次回 「4月20日 オンナノコのきもち」「1月31日 まっすぐな言葉」
エンドカードは「キルミーベイベー (AA)」のカヅホ先生。ヒロとなずなが特に可愛い。
中部日本放送(CBC)だと「道交法違反です」テロップとか出るんだろうか?(そういうレベルじゃねーよ!)

今回は一日通しのエピソードでした。
ホームセンターネタとか凄く気持ちが分かるだけに面白かったな。
そして人見知りと一人だけ普通科という疎外感を感じるなずなに、乃莉がどんどん
踏み込んで打ち解けていく様子は見ていて気持ちが良いですね。

そして進化したエンディング。これが最終バージョン?
20100128h_99.jpg
以前の雰囲気も最初の部分に残しつつ、暗闇からぱーっと晴れた桜吹雪の中で
新入生を迎える先輩達というとっても良い感じではないでしょうか。
シャフト、やれば出来る子。いや「なでこスネイク(AA)」もそうだけど、最初からやれ。ww
スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話「4月15日 日当たり良好」

もうヒロさんがお母さんにしか見えない。 もう沙英さんがイケメンにしか見えない。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話 『4月15日 日当たり良好』

校長室に入り、校長先生の真似をする吉野屋先生。しかし、校長先生に見つかり大変なことに。吉野屋先生の日頃の行いが、凶と出ましたね。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話 「4月15日 日当たり良好」 感想

なずなのセンスが光るカーテン選び――。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 4話「4月15日 日当たり良好」

吉野屋先生は朝から何してるんでしょうか(^^; 校長のモノマネ、しかも謝らせるなんてことをしてるものだから見つかって追い出されてし...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話 「4月15日 日当たり良好」

校長の居ぬ間に校長室であんな遊びをしていた吉野家先生も吉野家先生だけど、わざわざ気配を消してそれを見届けていた校長も校長のようなw...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話「4月15日 日当たり良好」の感想

 今日は乃莉ちゃんが新しいカーテンを欲しがっていたので、ひだまり荘の一&二年生のみんなでジモッティーさん(イタリア人?)のいるお店...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第04話 感想

吉野家先生来たー! 今回は初っ端から吉野家先生が出てきて期待度MAX!! 吉野家先生の歩く音良いですね。

ひだまりスケッチ×☆☆☆・第4話

「4月15日 日当たり良好」 午前中で学校が終わった日、さえとヒロが出かけた中、新入生であるのりが、カーテンが欲しい、ということで...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話「4月15日 日当たり良好」

慣れない生活。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話 「4月15日 日当たり良好」 【感想】

「ヒロさんも教えてくれるよ」 自分一人では気掛かりな事も、仲間が傍にいてくれるだけで大きな力になったりするものです。それが分かっ...

『ひだまりスケッチ☆☆☆』 第4話 観ました

OP前はやっぱり校長と吉野家先生の掛け合いコーナーで定着しそうですね。 今回は、まともに朝起きてきた吉野家先生ですが… 校長のデスクに納まってえらそうにしているところを校長に見つかって… な、感じでした。 朝の体操はゆのっちとみやちゃんだけですけど、続い

ひだまりスケッチX☆☆☆ 第4話

ひだまりスケッチX☆☆☆ 第4話、「4月15日 日当たり良好」。 カーテンが欲しいという乃莉。なずなにお店を聞くと「アイムホーム」というホー...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話「4月15日 日当たり良好」 感想

ひだまりジモッティー。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話「4月15日、日当たり良好」

「宮ちゃん、それお嫁さんみたいだよ~」 ゆのと宮子が1年生の買い物に付き合う話。 今回は単行本でいう所の、4巻の71~78ページにオリ...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話「4月15日 日当たり良好」

アイムホームにやってきました~ヾ(o´∀`o)ノ じもってぃさんに会いました♪ 誰w ヘルメットも売ってるんですね?(・ω・ノ)ノ チェーン...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話 『4月15日 日当たり良好』 ≪あらすじ≫ 乃莉は、前々から気になっていた尺足らずのカーテンの購入を決意...

■ひだまりスケッチ×☆☆☆【第4話】4月15日 『日当たり良好』

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話の視聴感想です。 地元。 センス。 家庭菜園。 料理。 自分のペースで慣れて行こう! ↑さぁポチッとな

ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ) 第04話 「4月15日 日当たり良好」

無料で見られる動画共有サイト先で『ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ) 第04話 「4月15日 日当たり良好」』の検索リンク先を紹介! ・・・あらすじ・・・

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話「4月15日 日当たり良好」

今回はカーテン回ですね。 3期は校長&よっしー、大屋さん、夏目に必ず出番があるようで。 直球乃莉っぺが所々で見せるなずなへの思いやりが心地よい1本。 なずなが少しずつみんなに溶け込んでいく描写が秀逸。 お部屋のカーテンを新調したい乃莉っぺ。 地元民な...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話「4月15日 日当たり良好」

新年度と旧年度の2話構成に縛られずに、カナメとなる話は1本で融通無碍に構成する。心細げで目立たないなずなの変化をきちんと描いてきた。それも乃莉との関係、ゆの・宮子の2年生コンビ、ヒロ・沙英の3年生コンビそれぞれの視点で変化を感じさせてくれる細やかなシナリオ...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ #4

【4月15日 日当たり良好】 ひだまりスケッチ (2) (まんがタイムKRコミックス)著者:蒼樹 うめ販売元:芳文社発売日:2006-12-27おすすめ度:クチコミを見る OPも凄かったですけどEDも気合入ってましたね・・・w 

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話

今期のシャフトは何かがおかしいww

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話 「4月15日 日当たり良好」

吉野屋先生が早起きして登校!? そこまではよかったけど、校長室で校長先生のまね。 校長に見られ今日も怒られる日ですね(笑) ラジオ体...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話 「4月15日 日当たり良好」 感想

 ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ) 第4話 「4月15日 日当たり良好」  なずなと乃莉の距離が近づいたかなと思えたお話でした。

…かわいい。 「ひだまりスケッチ×☆☆☆」 第4話の感想。

これにする。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ほしみっつ 第4話 感想

第4話「4月15日 日当たり良好」 憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。 親元を離れ、学校のまん前にある小さなアパート『ひだま...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話「4月15日 日当たり良好」

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話「4月15日 日当たり良好」 日当たりりょーこー! OPに続いてEDも告知通り完成! 動かさなくてももいいもの...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告