テレビ朝日 50周年特番で四冠
2月1日の開局記念日を挟んだ10日間、5時間ずつの特番構成を組んでいたそうです。
他局の24とか27とかと違って5x10で50時間ね。
たしかに番組表を見るとスペシャルものが多かったようですね。
内容そのものは改変期にやっているのとそんなに違わない気がしたけど。
番組枠を広げたとか、他の時期よりは予算増やしたとか、過去の映像を
振り返るとか、話題になった映画の地上波初放送とかね。
それでも私的には「猪木vsアリ」とか「古い天気予報」の映像はそれなりに
興味深かったですが。
しかしSMAPの番組で20.2%?
高いっちゃ高いかもしれないけど「スペシャル」な数字なのか?
(※1/19のフジのSMAP+石川遼のSP番組も19.8%。スペシャルなんかな?)
1~2月ってテレビ局的にネタがない時期なので、他局を出し抜くには良い
タイミングだったって話だけのような...
他局の24とか27とかと違って5x10で50時間ね。
たしかに番組表を見るとスペシャルものが多かったようですね。
内容そのものは改変期にやっているのとそんなに違わない気がしたけど。
番組枠を広げたとか、他の時期よりは予算増やしたとか、過去の映像を
振り返るとか、話題になった映画の地上波初放送とかね。
それでも私的には「猪木vsアリ」とか「古い天気予報」の映像はそれなりに
興味深かったですが。
しかしSMAPの番組で20.2%?
高いっちゃ高いかもしれないけど「スペシャル」な数字なのか?
(※1/19のフジのSMAP+石川遼のSP番組も19.8%。スペシャルなんかな?)
1~2月ってテレビ局的にネタがない時期なので、他局を出し抜くには良い
タイミングだったって話だけのような...
スポンサーサイト