fc2ブログ

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第08話「5月13日~14日 ゆのクラブ」「9月26日~27日 やっぱりナスが好き」

智花ちゃんもやってきたGWも過ぎたアニメ「ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ)」の第8話。

原作者の蒼樹うめ先生が酒造メーカーとコラボした「梅酒-うめ物語-」もどうぞ。
20100225h_80.jpg
制作会社が同じとはいえ、当然こんなお話にはなりません。


学食の中華フェアにご機嫌な乃莉、珍しく食堂にやって来た校長先生にも明るく挨拶。
いいねぇ、こういう雰囲気の学校って。
フェアの効果か吉野屋先生達も食堂で揃っていた。
普段はお弁当なのにたまに持ってこないと奥さんの気分を損ねたとか勘ぐるよね。
多分、吉野屋先生も校長にそんなことを考えたのではないかと。失礼な話だけど。ww
20100225h_02.jpg
徹夜明けの沙英も加わりヒロを除く五人で朝の体操をするひだまり荘の住人。
ねぼけ眼で起きてきたヒロ「みんな~ひどいじゃない、私を置いてなに食べてるの~」。ww
でもなんかすげぇ可愛いんですけど。

学食の蟹チャーハン(本物肉入り)を超お奨めする乃莉、ヒロや沙英は食べたことが
あるらしいが二年生コンビやなずなやまだ食べてなかった。
これは是非に食べてみようと思うが明日が既に最終日でラストチャンス。
期待に胸ふくらます宮子。
そして蟹チャーハン繋がりで授業の課題も水生生物にする吉野屋先生。

ヒトデを課題に選んで沢山描くゆのだが宮子の豆知識のおかげでトーンダウン・・・
おまけに手が遅くて昼休みに間に合わない。せめて宮子だけでも行ってと薦めるが
「ゆのっちだけを置いていけないよ」と言って学食は放課後に行くことに。
そして昼休みも終わりに近づいてやっと課題を終えたゆのにパンを差し入れる宮子と
お弁当のおかずなどをお裾分けのお友達。急いで口に頬張るゆの。
20100225h_13.jpg
そして放課後、改めて学食に向かうが最終日で仕入れが少なく売り切れてしまっていた。
大ショックの二人、昼休みに行けない原因を作った自分を責めるゆの。
その話を聞いてヒロは晩ご飯で蟹チャーハン(蟹カマ入り)を振る舞う。
蟹カマでもヒロが作れば絶品。
学食の蟹チャーハンと比べても紅白付けがたいですね」と絶賛する乃莉。
「それを言うなら白黒?」「いやぁ甲乙って言いたかったんじゃ・・・?」
思わず用法を間違えるほどに。宮子もヒロを褒めちぎり、ヒロもご機嫌。
しかし食べ終えた直後になずなが実は今日の昼に蟹チャーハンを食べていたことが発覚。
昼夜と同じものを出してしまったことに後悔するヒロ。
しかしなずなは「おいしかった」と全く気にしない。

蟹チャーハンこそ食べ損ねたけど食べ物のことでいろいろな人に助けてもらったゆの。
「今日はすごくご飯が幸せな一日でした」
こうしたおいしさはプライスレスですね。

いつもラストに来る入浴シーン、蟹チャーハンを食べ損ねた原因となった自分の制作の
遅さを反省するゆの。以前にも似たようなことがあったらしい。

そして過去に戻る。
20100225h_31.jpg
「学内コンクール」ということで課題の対象物を集める吉野屋先生達。
ビン、カン、ナス、糸、ハットと一見脈絡のない組み合わせ。

生徒達にコンクールの概要を説明する吉野屋先生、しかしゆのは睡魔と必死に戦っていた。
モチーフの多さに困惑するゆの、まず対象物の配置だけでも迷走。
だが「敏感なスイートハート」に気付くあたりは冴えている?ww
しかも遅れがちなので焦りばかりが募る。吉野屋先生が後ろについても気が散るばかり。
「ゆのさん、小尻でいいなぁ・・・」 おいっ!
20100225h_43.jpg
昼休みになり気分転換で学食へ向かうゆのと宮子だが、定食メニューが
すべてナス関連で気分転換にならず。珍しくキレるゆの。
午後になり再び迷走するゆのだが時間だけが過ぎ去ってしまった。

作品を順位付けする先生達、背中とおしりに突き刺さる視線が痛い。
上位に評価される宮子、ゆのは中の下くらい?
「気のせいか、ゆのさんの背中がいつも以上に小さく見えるような・・・」

意気消沈してひだまり荘に帰ってきたゆの。
寝不足で緊張していたためのベストでないコンディションだったらと頭の中で言い訳。
「本調子だったら・・・」
担当編集と電話で口論を繰り返す沙英の「そんなわけないでしょ!」の言葉でグッサリ!
ますます落ち込んで、自分が絵を描いている理由まで分からなくなってきたゆの。
20100225h_61.jpg
一人で居ると思考がループしてしまうので思い切ってヒロに相談。
気にするなと言うヒロに少し落ち着くゆの。
しかし隣からは沙英の絶叫が聞こえる。そんな沙英のことを
「沙英のすごさは今のゆのさんの状況をずっと維持し続ける事かも知れないわね。
 自分の実力と向き合いながら、常に人の評価され続けてる仕事だもの。
 きっとつらいこともあるでしょうね」
なんでそれでも続けられるのかと聞くゆの。
「好きだからじゃない?」
ハッとするゆの。月並みだけどたしかにそうだよね。

布団に入った後も今日のことを考えるゆのは、じっとしてられず筆を動かす。

翌朝、あれから遅くまで起きていたゆのは再び寝不足。
授業中の睡魔と戦うことに。しかし宮子の細工で・・・大丈夫じゃない!
20100225h_70.jpg
次回 「11月22日 三年生と一年生」「5月21日 泣く女」
いつもと違い、過去→現在パターンですかね?

エンドカードは「ゆゆ式(AA)」の三上 小又先生。
コスプレ吉野屋先生、GJ!

やまぶき高校の学食羨ましいですねぇ。栄養価とか考えるのは当然としてもわざわざ
キャンペーンメニューとか考えてくれるなんて。私立とかの学食てそうなのかな?

そしてゆのが自分の才能などで悩むエピソード。
沙英のようにまだプロじゃないからとはいえ、やはり何らかの理由があり取り組んでいる
以上は評価が全く気にならないということはないと思う。
だから思ったより評価がなければ落ち込むし、誉められればやっぱり嬉しい。
今回はたまたま前者だったけど、結果に対して素直に悩む分、ゆのには成長の伸びしろが
あるのではないでしょうかね。
さらに一人ではなく相談に乗ってくれる友人や先輩がいることが大きい。

あと蟹カマは蟹カマでおいしいよね。もちろん本物の蟹も良いけど。
「焼きそば」と「カップ焼きそば」みたいなもの。(by千秋(AA)
「ひだまりスケッチ」新刊第5巻は2010年3月27日発売予定、「ゆゆ式」の新刊第2巻は
2月27日発売
です。ひだまりの雰囲気が好きな人ならばゆゆ式もお奨めです。
スポンサーサイト



テーマ : ひだまりスケッチ×☆☆☆
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ひだまりスケッチ×☆☆☆ #08

第8話『5月13日~14日 ゆのクラブ 9月26日~27日 やっぱりナスが好き』 私をおいて何食べてるのぉ~? クラブは蟹の方だっ...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話「5月13日~14日 ゆのクラブ/9月26日~27日 やっぱりナスが好き」

 好きだからじゃない?  以前に、なんで星「3つ」なんだろうと疑問を呈したことがありましたが、  どこぞで、「3学年そろったからで...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第08話「5月13日~14日 ゆのクラブ/9月26日~27日 やっぱりナスが好き」

乃莉ちゃん、美味しそう(笑)

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話「5月13日~14日 ゆのクラブ」「9月26日~27日 やっぱりナスが好き」 感想

★★★★★★★★☆☆(8) ゆのクラブってひたぎクラブかよと思ったら本当にカニの話だった(笑) カニチャーハンは私も大好きですよ。机を...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話 『5月13日~14日 ゆのクラブ』『9月26日~27日 やっぱりナスが好き』

何時もと立場が逆な校長先生と吉野屋先生。吉野屋先生が、校長先生に気を使うなんて滅多にないことですよ。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話 『5月13日~14日 ゆのクラブ/9月26日~27日 やっぱりナスが好き』 ≪あらすじ≫ 学校の食堂では、中華フェ...

ひだまりスケッチ×☆☆☆8話感想

ひだまりスケッチ×☆☆☆の感想です。 食べ物の回。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話「5月13日~14日 ゆのクラブ/9月26日~27日 やっぱりナスが好き」の感想

 乃莉から期間限定中華フェアの目玉メニューのかにチャーハンの話を聞いたゆのっちと宮子はすごく食べてみたくなってきました。そこで、最...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ほしみっつ 第8話 感想

第8話「5月13日~14日 ゆのクラブ」 / 「9月26日~27日 やっぱりナスが好き」 憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。 親元を離れ、...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 8話レビュー

学食のメニューだけであれだけ騒げるというのはなかなかに凄いです。まぁ学生さんにとっては一大事なのかもしれません。自分が通っていた高...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話 「5月13日~14日 ゆのクラブ 他」

校長も学食で昼食。 中華フェア絶賛開催中です。 吉野屋先生はいつも一人で寂しいからと誤解(?) 朝の体操もデフォですね。 ヒロさん早...

『ひだまりスケッチ☆☆☆』 第8話 観ました

ゆのクラブ・・・ 確かに言われてみればヒタギくらぶっぽいサブタイトル。 となると『かにチャーハン』のお話らしいのでゆのが体重を食べられてしまうお話なのかも?って 思ってしまいそうですね。でも、体重を食べられて喜ぶのはゆのっちではなくてひろさんなんじゃない

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話 「5月13日~14日 ゆのクラブ/9月26日~27日 やっぱりナスが好き」

最近原作で見た話だったんですが、展開が分かってても面白いです。 ゆのクラブって思いっきりひたぎを意識してるじゃないか! タイトルだ...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ #8

【5月13日~14日 ゆのクラブ/9月26日~27日 やっぱりナスが好き】 ひだまりスケッチ×☆☆☆ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]発売日:2010-04-21クチコミを見る 中華フェア最高です(☆゚∀゚) 

どうぞ召し上がれ♪ 「ひだまりスケッチ×☆☆☆」 第8話の感想。

(ヒロも褒めがいあるよ…)

ひだまりスケッチX☆☆☆ 第8話

ひだまりスケッチX☆☆☆ 第8話、「5月13日~14日 ゆのクラブ」「9月26日~27日 やっぱりナスが好き」。 原作は未読、アニメ1期と2期は視聴済で...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話「5月13日~14日 ゆのクラブ」ほか

難儀なもの。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話 「5月13日~14日 ゆのクラブ / 9月26日~27日 やっぱりナスが好き」 感想

  居眠りがバレないようにまぶたに目を描くことを、短い言葉で何と言うのかいまだに知りません。教えて吉野屋先生!

ひだまりスケッチ 8話「5月13日~14日 ゆのクラブ/9月26日~27日 やっぱりナスが好き」

校長先生、珍しく学食で食事。中華フェアも開催中なので、気になったんでしょうね。って、吉野屋先生は何をしてるのでしょうか。 朝の体操...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話 「5月13日~14日 ゆのクラブ/9月26日~27日 やっぱりナスが好き」

見ていておなかが減る話 Aパートのカニチャーハンの話を見てたらお腹が減ってきてCM中に何か取ってくるかなとか思ってたらCM明けには直ぐに...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話「5月13日~14日、ゆのクラブ/9月26日~27日、やっぱりナスが好き」

「ヒロさん魔法使いみたいだよ~♪」 ゆのと宮子が学食のカニチャーハンを食べようとする話など。 今回は単行本4巻の85~92ページ、3巻...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話「5月13日 ゆのクラブ/9月26日~27日 やっぱりナスが好き」感想

ひだまりヒロ母さん

■ひだまりスケッチ×☆☆☆【第8話】5月13日~14日 『ゆのクラブ』

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話の視聴感想です。 5月13日~14日 『ゆのクラブ』 9月26日~27日 『やっぱりナスが好き』 上記2本立てとなります。 売り切れ。 手料理。 創作理由。 難儀。 やっぱり好きだから――。 ↑さぁポチッとな

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話

学食で昼食をとる校長先生 吉野家は何か勘違いしてる模様^^;

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話 「5月13日~14日 ゆのクラブ/9月26日~27日 やっぱりナスが好き」 Aパートはカニチャーハンのお話。 あの豪華メニューで400円とはなんて素敵んぐな学食。 生徒たちにも教師陣にも大好評、吉野屋先生の授業の方針まで決まってしま

ひだまりスケッチ×☆☆☆・第8話

「5月13日~14日 ゆのクラブ」 「まだ食べてないんですか?」 学食で行われている中華フェア。カニチャーハンがすごく美味しい、とい...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話

ゆの倶楽部だとばっかり。。。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話「5月13日~5月14日 ゆのクラブ」他1本

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話「5月13日~14日 ゆのクラブ」「9月26日~27日 やっぱりナスが好き」 「5月13日~14日 ゆのクラブ」 朝の体操に珍しくヒロも早起き・・・かと思ったら、単に寝ぼけてるだけでしたwしかも夢の中でも食べ物の事とは、さすがヒロさんw...

ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ) 8話 感想

☆ 5月13~14日 ゆのクラブ あらすじ: その少女、「戦場ヶ原ゆの」には、およそ体重と呼べるものが、全くと言っていいほど無かっ(ry つーか...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告