ちゅーぶら!! 第12話 「あなたに逢うまでは」 (終)
奈由の転校という下着同好会の存在意義も揺らぐ事件のアニメ「ちゅーぶら!!」の最終話。
当日に問題は起こったものの文化祭は概ね成功した下着同好会。
後夜祭の中で初めて奈由の転校を知ることとなった弥子と遥、特に遥の反発は大きかった。
燃えるキャンプファイヤーかと思ったら、燃えていたのは水野先生のアパートでした。ww
急な引っ越しの準備で学校には来れないという奈由。
遅まきながら評価が上がってきた下着同好会が話題になる中で、中心人物である
奈由が欠けてしまったことでバラバラとなっていく下着同好会の面々。

メールを出そうと思いながらも気まずくてすれ違う奈由と遥、弥子と小町も
会わせて仲直りのきっかけを作ろうと考えるがなかなか決め手がない。
奈由の引っ越しに集まる水野先生と下着同好会。だけど遥だけは来てはいなかった。
弥子も誘ったがまだ頑なままだった。

強制的に会わせれば?と言う清乃のアドバイスを聞いてセッティングする弥子。
そして「笑って見送るんだ、それが親友だろ」と説得する。
公園のボート乗り場で再開する奈由と遥は二人だけでボートに乗り込む。
互いにきっかけを掴み損ねたから謝ることが出来なかったと打ち明ける。
ふたりは互いに謝罪して仲直りする。
なんだかんだ言って気を使っていた清乃をちょっと見直す小町。

割り込んできた弥子がボートを飛び移ろうとするがひっくり返ってしまい三人とも
池に落ちてしまうが、それでまた出会った時のことを思い出す。思い出し笑いの三人。
いよいよ別れの日、清乃からモデルのレギュラーとして新たな一歩を踏み出したと
メールが入る。そして少し遅れて来た遥、弥子に下着を渡して最後のお別れ。

奈由はみんなに見送られて京都へ旅立っていった。
翌年の春、奈由がいなくなった後も残ったメンバーなりに活動を続ける下着同好会。

「私、入部しても良いですか・・・?」
チラシを配る小町に声をかけたのは奈由だった。
水野先生の協力もあって一人こちらに戻って来たらしい。
フィッティングの最中に姿を見かけて追って来た遥と弥子と再会を喜ぶ。
原作はまだまだ絶賛継続中ですがアニメはアニメで変に繋ぐような感じにせず
ドラマの定番的ではありましたが綺麗に終わらせました。
この作品、とくに前半はいろいろ考えさせられるエピソードが多かった。
原作を読んではいましたがやっぱりどうしても「おぱんつアニメ」になるだろうと
予想しており、予想通り「おぱんつ」なカット満載な面もありましたが、
意外と真面目に急速に体が変化する女子の悩みや、下着という実用でも好色でも
見ようによって変わるものの取り扱いに関する偏見や重要度なども含まれていました。
後半はイベント的な要素が多くなって少し上記のような面は少なくなりましたが
これはこれで手堅い作りで、明らかに媚びるだけでストーリー置いてけぼりという
感じにならなかったのは良かったと思います。
でも最終回の水野先生アパートの火事はあまり意味がなかったような・・・
もしかしたら最後の最後で奈由が残れるように居候するんじゃないかと思ったけど
そんなこともなかったし。
当日に問題は起こったものの文化祭は概ね成功した下着同好会。
後夜祭の中で初めて奈由の転校を知ることとなった弥子と遥、特に遥の反発は大きかった。
燃えるキャンプファイヤーかと思ったら、燃えていたのは水野先生のアパートでした。ww
急な引っ越しの準備で学校には来れないという奈由。
遅まきながら評価が上がってきた下着同好会が話題になる中で、中心人物である
奈由が欠けてしまったことでバラバラとなっていく下着同好会の面々。

メールを出そうと思いながらも気まずくてすれ違う奈由と遥、弥子と小町も
会わせて仲直りのきっかけを作ろうと考えるがなかなか決め手がない。
奈由の引っ越しに集まる水野先生と下着同好会。だけど遥だけは来てはいなかった。
弥子も誘ったがまだ頑なままだった。

強制的に会わせれば?と言う清乃のアドバイスを聞いてセッティングする弥子。
そして「笑って見送るんだ、それが親友だろ」と説得する。
公園のボート乗り場で再開する奈由と遥は二人だけでボートに乗り込む。
互いにきっかけを掴み損ねたから謝ることが出来なかったと打ち明ける。
ふたりは互いに謝罪して仲直りする。
なんだかんだ言って気を使っていた清乃をちょっと見直す小町。

割り込んできた弥子がボートを飛び移ろうとするがひっくり返ってしまい三人とも
池に落ちてしまうが、それでまた出会った時のことを思い出す。思い出し笑いの三人。
いよいよ別れの日、清乃からモデルのレギュラーとして新たな一歩を踏み出したと
メールが入る。そして少し遅れて来た遥、弥子に下着を渡して最後のお別れ。

奈由はみんなに見送られて京都へ旅立っていった。
翌年の春、奈由がいなくなった後も残ったメンバーなりに活動を続ける下着同好会。

「私、入部しても良いですか・・・?」
チラシを配る小町に声をかけたのは奈由だった。
水野先生の協力もあって一人こちらに戻って来たらしい。
フィッティングの最中に姿を見かけて追って来た遥と弥子と再会を喜ぶ。
原作はまだまだ絶賛継続中ですがアニメはアニメで変に繋ぐような感じにせず
ドラマの定番的ではありましたが綺麗に終わらせました。
この作品、とくに前半はいろいろ考えさせられるエピソードが多かった。
原作を読んではいましたがやっぱりどうしても「おぱんつアニメ」になるだろうと
予想しており、予想通り「おぱんつ」なカット満載な面もありましたが、
意外と真面目に急速に体が変化する女子の悩みや、下着という実用でも好色でも
見ようによって変わるものの取り扱いに関する偏見や重要度なども含まれていました。
後半はイベント的な要素が多くなって少し上記のような面は少なくなりましたが
これはこれで手堅い作りで、明らかに媚びるだけでストーリー置いてけぼりという
感じにならなかったのは良かったと思います。
でも最終回の水野先生アパートの火事はあまり意味がなかったような・・・
もしかしたら最後の最後で奈由が残れるように居候するんじゃないかと思ったけど
そんなこともなかったし。
スポンサーサイト
trackback
ちゅーぶら!!12話感想&総括
ちゅーぶら!!の感想です。
最終回ラッシュですね。
ちゅーぶら!! 第12話「あなたに逢うまでは」感想
こちらも予想通りの展開ですね。 ちゅーぶら!! 天原清乃クッションカバー[コスパ]《予約商品05月発売》ショップ: あみあみ価格: 2,625 円 ちゅーぶら!! 葉山奈由クッションカバー[コスパ]《予約商品05月発売》ショップ: あみあみ価格: 2,625 円
ちゅーぶら!! 第12話「あなたに逢うまでは」(最終回)
水野せんせのおうちが火事~!!
…で、今回のお話に全く関係なし
これをきっかけに奈由と暮らすのかと思ってたよ。
圭吾さんとの関係が進展したわけでもなし、ほんとに燃え損で終わっちゃった
奈由ちゃんと遥がギクシャクしちゃったのを修復するのに大半の時間が。...
【最終話】ちゅーぶら!! 第12話「あなたに逢うまでは」
奈由ちゃん戻ってくるのがずいぶん早かったけど、これは原作と同じなのかな? これほど呆気なく戻ってくるならば転校する流れは必要なかったように思えるので、アニメを締めるためのオリジナル展開なのかなと思ったりもするんですが、この辺りの展開は漫画ではどう描かれ...
ちゅーぶら!! 第12話「あなたに逢うまでは」
最後までこの作品らしく(笑)
笑いとか笑いとか笑いとか…笑いとか、たまに涙も(^^;
今回一番の被害者は環先生。
アパート火事で全焼...
ちゅーぶら!! 第12話 「あなたに逢うまでは」(最終話) 感想
『ちゅーぶら!!』、最終回です。奈由の転校の日が迫ってきました。
ちゅーぶら!! #12(終)
【あなたに逢うまでは】
ちゅーぶら!! 1(初回限定生産版)[DVD]販売元:キングレコード発売日:2010-03-24クチコミを見る
下着同好会解散の危機!?
ちゅーぶら!! 第12話「あなたに逢うまでは」(最終回)
離れてても親友同士!